食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 最後
2024年04月13日 パート5 おっとっと!
写真1
写真2
写真3


午後レクは「バランスお手玉遊び」をやりました

お手玉をうちわに乗っけて、
えいっ!!!と飛ばしてキャッチ!!

簡単そうで意外と思うようにいかないのです


慣れてきたら、お手玉を2つにして見たり~
お隣りの人にパスしたり~

徐々に難易度をあげて、挑戦です(^.^)


根気よく続けていくと、
どんどんできるようになっていきました

継続は力なり('ω')ノ
16:50:44
>コメント(0)はこちらから

2024年04月13日 パート6 今度は足でバランスを!
写真1
写真2
写真3


続けて体操とレクを大谷職員が行いないます。

ストレッチを行なってから
今度は足でバランスゲームです


ビニールボールを足で回していきます

手と足とでは、また感覚が違いますね
どちらも大切です(^^♪


手よりも苦戦をしてたかな??
しかし、無事にぐるりと回すことができました(*^▽^*)

手足をいっぱい動かせました


本日も1日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
16:30:38
>コメント(0)はこちらから

2024年04月12日 ついに20度を超える日が続きそうですね
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

天気の良い週末になりそうですね~
急に暑くなると、身体も慣れないので
まずは、水分補給をしっかりしましょうね!


朝の会の歌では
「かわいい魚屋さん」「お弁当箱」
「丘を越えて」「赤い花白い花」
を歌いました♪
17:39:03
>コメント(0)はこちらから

2024年04月12日 パート2 朝学習です
写真1
写真2
写真3


朝学習では、まちがい探しを行ないました

おうちでまったり趣味を満喫するイラストです。

「みなさまは、
おうちで何をされてますか~??」

と、聞くと
「な~んにもしないで、寝てるよ~」と!


休息も大事!ですが、こちらで身体も動かし、
楽しい時間もいっぱい増やしましょうね(^^)/


これからも、サポートさせていただきます!
17:20:43
>コメント(0)はこちらから

2024年04月12日 パート3 紫陽花作り
写真1
写真2
写真3


午前レクは、小林が担当しました。

壁飾りのために、みんなで紙で
【紫陽花】を作ります


なんて読むか、分かりますでしょうか?
梅雨頃にまんまるきれいな、あのお花です!


うす~い紙なので、破かないように
慎重に紙を広げるみなさま!


2色を織り交ぜ、作っていきます~
17:11:09
>コメント(0)はこちらから

2024年04月12日 パート4 お昼タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は清水職員が作ってくれました

蓮根の天ぷら、ソーセージ天ぷら/人参シリシリと法蓮草のソテー(ベーコン入り)/ブロッコリーとカリフラワーソーセージの温野菜サラダ/じゃが芋人参玉ねぎの甘煮/ねぎ、しめじ、ワカメ味噌汁/白米/オレンジゼリー


午後には、機能訓練もありますので
栄養満点、しっかり食べて午後に備えましょう!


食後は除菌清掃も行ないました。
今日は時間もありテキパキ、隅々までやって頂きました!
17:00:58
>コメント(0)はこちらから

2024年04月12日 パート5 いち、に、さん、し~
写真1
写真2
写真3


本日も武隈先生にいらしていただき
機能訓練をしていただきました。

優しく、ゆっくり
「いち、に、さん、し~」
「ゆっくり、出来る所まででいいですよ~」
と、お声を掛けて下さります(#^^#)


みんなでしっかり、身体を動かしました。
16:35:25
>コメント(0)はこちらから

最初 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 最後
このページのトップへ戻る