宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 少人数 生活保護 入浴 個別訓練 認知症

デイサービス(一般)だんらんの家 小田原中里

電話番号0465-20-3365

〒250-0872 神奈川県小田原市中里361-8


ブログ

最初 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 最後
2023年11月10日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは( ◠‿◠ )

だんらんの家小田原中里の住川です!

本日は、午前中に12月カレンダー用の装飾を皆さんに切って頂きました♪12月個人カレンダーを、

もう完成させたご利用者様もいらっしゃいました(^^)みなさん黙々とハサミを動かして、サンタクロ

ース、トナカイ、雪だるまなどたくさん切って下さいました。

昼食はみなさん完食され、「お腹が一杯になって眠くなって来たよ」と言われる方もいました(^○^)

午後からは、機能訓練の中島さんの登場です!手作りの補助用具を使い、リズムに合わせて両手をあ

げたり、さげたり。手拭いを使い上半身を左右にゆっくりと揺らしたりなどなど、たくさん身体を動

かして、最後には皆さんと昭和歌謡曲を歌い終了ですε-(´∀`; )機能訓練中も、笑顔があふれ、掛

け声を掛けながら楽しまれていました。もちろん水分補給もしっかり行っています。

おやつの時間にはみなさん完食です(^O^)

一休みが終わり、午前の続きの12月カレンダーの制作を行いました。

本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました。



17:10:18

2023年11月09日 
写真1
写真2


こんばんは(^○^)

だんらんの家小田原中里の住川です!

本日は12月に向け、カレンダーや壁飾りの装飾作りを行いました。

「こんな小さな物、切るのが大変だー!」と言いながら、キレイに切って頂きました。

中里の御利用者様は、やれば出来るんです(^^)リズム体操も行い身体を動かし、

昼食も完食されています。午後も引き続き装飾作りを行いました。

スタッフが洗濯物を取り込んでいると、「畳んであげるよ!」と仰って下さり、

アッという間に畳終わりました(o^^o)ありがとうございま〜す!

おやつを召し上がりながら、談笑し笑顔もたくさん見られました♪

今日も1日穏やかに過ごして頂きました。

本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました。

17:07:39

2023年11月08日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪

だんらんの家小田原中里の望月です⭐︎

本日からブログを始めました(≧∇≦)是非ともよろしくお願いします!

今日は、10月4回目のイベント【鯵づくし】でした!

メニューは、鯵のお刺身、鯵のたたき、鯵のなめろう、アジフライ

鯵の蒲焼き、鯵の握り寿司の六品を準備しました\( ˆoˆ )/

アジ30匹が到着して、皆様に紹介していると

「私より太ってて美味しそうだね」
「今のアジは美味しんだよね」
「アジは何の調理でも合うもんね」

アジ談義で盛り上がっていました。

さっそく、握り用のシャリ作りをお願いしたところ

「俺は小さいの握るのは大変だから、、ご飯をよそってやるよ!」

男性のお客様が、シャリ番長になって女性のお客様に酢飯を適量

手に乗せるを繰り返し行っていました。

手分けして作業していただけるのでとても助かりますね(´∀`*)

続いて、三枚おろしにした鯵の骨取りもやっていただきましたが

「骨が小さすぎて、難しいな」と少し苦戦されていましたが

なんとか骨取りも終わり、一安心ですε-(´∀`; )

揚げ物も順調に出来上がり、盛り付けすると

「結構な量になったなぁ」
「食べ切れるか?」

男性のお客様でもかなりのボリュームだったようでしたが

あっという間に食べ終わっていました(^○^)

本日もご利用いただきましてまことにありがとうございました⭐︎


17:26:20

最初 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 最後
このページのトップへ戻る