宿泊デイ 食事充実 レク充実 癒し系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 認知症

デイサービス(一般)だんらんの家 南草津

電話番号077-574-8101

〒525-0065 滋賀県草津市橋岡町2-24


ブログ

最初 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 最後
2023年05月06日 プリンアラモード☆
写真1
写真2
写真3


皆さんこんにちは!スタッフの東川です。

本日はおやつにプリンアラモードをお作りしました!

プリンは出来上がったものを買おうかと思っていましたが

それだとフルーツを乗せて終わりなのでプリンから作りました。

お鍋にお湯を張り蒸す方法で2度失敗、電子レンジで1度失敗し

プリン作りに苦手意識のある私ですが、

今回はゼラチンを使って冷やすだけのレシピを使い

ぷるぷるの美味しいプリンができました(笑)

そこへクリームとフルーツをたっぷり乗せて。

皆さん綺麗に完食してくださり「美味しかったわ!」

「贅沢なおやつやったなあ」と嬉しい感想もいただけて

苦手なプリンに挑戦した甲斐があったなと嬉しくなりました!

本日もありがとうございました。
17:55:52
>コメント(0)はこちらから

2023年05月05日 鶏オイマヨ丼の巻
写真1
写真2
写真3


皆さん、こんにちは(^^)/ スタッフの加藤です。

ゴールデンウイーク真っ只中、いかがお過ごしでしょうか?

観光地は予想以上の人出だそうで、電車に乗るだけで30分

待ちだとか・・・(>_<) 考えただけで恐ろしいです(;´Д`)

さて、だんらんではゴールデンウイークの混雑は関係なく

穏やかな日常を送っています。

今日はお馴染み、丼シリーズです。“オイマヨ“って何??

皆様から聞かれました(^^ゞ オイスターソースとマヨネーズ

でございます。始めは怪訝な表情でしたが、食べ始めると

「へぇー!美味しいわ」「食べたことない味やけど美味しい」

と今日も皆さん、完食して頂きました。ありがとうございました。

次回の丼もお楽しみに♪
17:14:49
>コメント(0)はこちらから

2023年05月04日 玉入れ大会
写真1
写真2
写真3


皆さんこんにちわ★☆

本日は、私が行うレクとしては久々の
運動レク、玉入れ大会でございます!!

今回は、皆さんで協力して
「30秒間で○○個カゴに入れていただく。」という形にしましたが、
普通では面白くないため私自身がカゴを持ってカゴ役をしました(笑)

普段の恨みのためか、多少私に玉が飛んできた気もしましたが、
皆さんにとって少しでも運動になったのであれば幸いです。

皆さん、本日も楽しい時間ありがとうございました♪

ビワコ中なまず
18:16:23
>コメント(0)はこちらから

2023年04月30日 お弁当シリーズ 第2弾! ~かに玉弁当~
写真1
写真2


明日からは5月!!
世間ではゴールデンウィークに突入したばかりでも、我がだんらんにはいつもの方々が満員御礼で集まって下さいましたので張り切ってお弁当作りに取り掛かりましょう!!
今回は、チラシに出していたかに玉をメインに、五目豆に、小松菜のベーコン炒め(ちょっとお塩が効きすぎました!ゴメンナサイ)
また、最近だんらんで入荷したレモネードを使用した寒天。おにぎりは懐かしいのりたまふりかけをまぶしました。

本日は、あいにくの雨模様でしたが、ゆっくりと笑顔で召し上がって下さる皆様の姿を見られたため大満足です。

ビワコ老ナマズ
18:16:56
>コメント(0)はこちらから

2023年04月29日 豆腐きなこ餅の巻
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは!スタッフの加藤です(^^)/

早いもので4月も明日で終わりです。そしてゴールデンウイーク。

今年のゴールデンウイークは人出が凄いとの事です。

どこかへお出掛けされる方は気を付けて楽しんでください\(^o^)/

さてさて今日は豆腐を使ったおやつです。餅といっても白玉粉や

もち米などは一切使用しません(^ω^) 片栗粉を使ってお餅にします。

豆腐と片栗粉を混ぜてレンジでチンすると・・・あら不思議!お餅

の完成で~す(*'▽') 皆様に説明すると「え~そんなんで出来るの?」

「ほんまやわ。モチモチしてて美味しいわ」と喜んでくださいました。

本日も喜んで頂き、そして完食して頂きありがとうございました。
17:21:58
>コメント(0)はこちらから

2023年04月27日 餃子ランチ☆彡
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは!
三寒四温とは言いますが、なかなか暖かくはならないですね。
分厚い布団がいつまでもしまえず、すっきり片付かない日々です。
さて、本日のメニューは餃子です。
私事ではありますが、中華全般大好きで、自宅ではよく子供たちと餃子をたくさん包んで食べております。

今日は利用者様にも餃子作りをお手伝いしていただき、綺麗な形の餃子がたくさんできました!
大根の煮物は朝からコトコトと炊きましたよ。
「ええ味やわ~」「うまいこと炊いてある!」とお褒めの言葉もいただきました。
ありがとうございます!!
餃子も美味しかったですね。一口サイズなのでパクパクと食べられます。

次は何を作ろうかな。
皆様に喜んでいただけると私も嬉しいです!
16:51:58
>コメント(0)はこちらから

2023年04月24日 すき焼きうどん☆彡
写真1
写真2
写真3


皆さんこんにちは、スタッフの東川です!

今日のお昼はすき焼きうどんをお作りしました!

すき焼き食べたいけど具材買い揃えたり準備が面倒…という

そんな悩みを解決すべく母がよく作っていたメニューです(笑)

牛肉、白菜、白ネギ、シイタケ、焼き豆腐をすき焼きにして煮込み

うどんの上に乗せてしまえば同時にシメまで味わえるメニューです。

そんなすき焼きうどんにミニおにぎり、さつまいもの甘煮、

ほうれん草のお浸しとフルーツを添えて。

ほうれん草のお浸しはお料理上手な方に味付けを担当していただき、

とっても美味しく仕上がりました!

少し量が多いかなと心配しましたが、綺麗に完食していただき

「美味しかった、食べやすいお味だったよ~」と

嬉しい言葉もいただけて一安心です。

本日もありがとうございました!

17:29:31
>コメント(0)はこちらから

最初 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 最後
このページのトップへ戻る