お休みタイムにおやすみしない女子のおふたりさんと
施設の買い物に行く事に・・・
ケーヨーデイツーさん、久しぶり~~~~♪
クリスマスっぽい売り場になっていましたね。
『わ~~~キレイなビオラね~~』
「そうだね、一面パンジーやビオラだねー」
『ポインセチア、安いよ~』
「イイ色だね~やっぱり赤がいいね♪」 と会話が弾みます。
21:06:59
昼食は西村職員が担当しています。
ガンモジャガ煮(椎茸・人参)/卵と若芽のスクランブルエッグ/
豆腐・ネギ・人参・干しエビ中華炒め/レタス・人参・ハムマヨサラダ/
茗荷・白菜・ネギの味噌汁/白米/柿・白桃
全員でアルコール消毒をしたり、洗濯物干しを手伝ってもらったりします。
ちゃんと出来る事をやって頂く事が
生活リハビリになるんですよ♪
20:56:29
あ~ら、出来たじゃな~~~い♪
♪ジングルベ~~~ル ジングルベ~~~ル♪
と歌ってしまいますよー。
これから更に、みなさんが周りを飾りつけてくれるでしょうね。
とってもよく出来ていた三角大Xmasツリーでした(#^.^#)
20:52:17
全体のバランスを見ながら模造紙を貼っています。
そして、星やプレゼントボックスを飾りつけていますね。
『この辺がいいかなー』
「いいね~~ステキ!」
いよいよツリーもドド―――ン♪と飾られるかな?
20:48:41
最後は小林職員が『幸せなら手をたたこう♪』と歌いながら
みなさんと歌体操をしていました。
誰もが幸せになれる歌ですね♡♡♡
今日の活動を振り返りながら、
川の流れのように、津軽海峡冬景色、与作、上を向いて歩こう、故郷を歌っていました。
みんな大好きな曲ばかりでしたね♪
本日は以上です。
怪我も無く無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
20:07:44
身体レクは床に矢印を貼って、その通りに玉を送るという
分かりやすい方法でやっていましたね~
いつもあっち、こっちとボールが行き交いますが
ちゃんと矢印の方へ送っていました。
矢印の方にちゃんと行くと嬉しいみたいでした♡♡♡
20:00:21