お休みタイムが終わったら、脳トレでもしてシャキッとしましょう。
サイコロの目で足し算や引き算、掛け算・・・とできますね。
手も真っすぐに上がって
『はい!分かった!』 と
頭も切れがいい様子でした♬
19:55:32
あっという間に昼食ですね。
冨田職員が担当です。
茄子・ちんげん菜・ウインナーの味噌炒め/大根・しめじ煮物/
湯豆腐ネギとなめ茸ポン酢和え/白菜大根塩こんぶ漬け/白米
半そうめん/みかん です。
食後の除菌清掃タイムはしっかりやっていますね~
テレビ台の後ろ側や前のほこりも拭きとっています。
アルコール消毒のついでですからね♪
19:51:14
ひとつひとつが三角のツリーです。
それを積み上げる様にしていきます。
こ~んなに可愛く大きなツリーになったね!(^^)!
19:47:12
今日は雲一つない快晴の下で、
コスモスがユラユラ~~っと揃って揺れていました。
とてもキレイなコスモスに
『わ~~~、ステキなコスモスね~~~』
「狭山にこんなところがあったのね~~~」 と感動♡♡♡
今度は全員をお連れしたいわぁ~~♪
本日はここまでです。
ありがとうございました。
16:38:13
午後一番の活動は武隈先生の機能訓練です。
いつもの様に食後は輪になって、先生を待っていましたよ。
『こんにちは~~~♪』 と先生が入ってきました。
シャキ―――――ン♪ と背筋が伸びます!(^^)!
ステップ運動では、軍隊の様に足並み揃った音がしています(^_^;)
頑張っていまーす。
16:33:15