食事充実 レク充実 風呂充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 京終

電話番号0742-62-8770

〒630-8141 奈良県奈良市南京終町7丁目522-2


ブログ

最初 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 最後
2024年03月31日 奈良大和 四寺巡礼制覇~
写真1
写真2
写真3


ど、どうも~スタッフジールです^^

桜が大分開花してきましたね^^
本日日曜日は、黄砂の影響か霞んでましたが天気は良し! 全く寒くも無し!
そらお出掛けしておきましょう(*^^)v

昼食は利用者様に
"うどん、ラーメン、マクドナルド、カレー"の選択肢から、満場一致でうどんでしたので…
いつもの丸亀製麺さん(;^_^A
天婦羅トッピングのうどんにおにぎりをしっかり完食してくれました~

本日、食後に向かった先は明日香村の『岡寺』へ!
知らなかったのですが、
奈良県中央部に位置する、長谷寺・室生寺・安倍文殊院・岡寺の4つのお寺を巡礼することを「奈良大和 四寺巡礼」と言うそうです。
長谷寺はじめ3つのお寺はこれまでに参拝したことはあったので、本日の岡寺で四寺巡礼制覇です(≧▽≦)
何か御利益あるかもしれませんね^^
ちなみに奈良よりも明日香村の方が桜が良く咲いてましたよ~
八分咲きって感じで、気持ち良く参拝が出来ました。

岡寺を出た後は、飛鳥資料館へ~
初訪問でしたが、庭園が広くて道も整備されており、車椅子移動も全く問題なし!
見どころは少なかったですが、高齢者にとっては良い運動になると思います。
現にご高齢の方が沢山来られてましたよ~

そんなこんなで京終に戻ってきたのは4時(^-^;
おやつ食べて、入浴して頂いて…
本日もアッちゅう間の一日でした。 お疲れさまでした。
17:32:51
>コメント(0)はこちらから

2024年03月30日 本日も散歩日和なり
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
冬でもないし夏でもない中途半端な時期に風邪をひいてしまい早3日。声が出ない~…
利用者さまから「どうしたん?」と言われ
かすかすになった声で「風邪ひいてん」と言うと
「あら~…かわいそうに。お大事に」と言ってもらえますが
5分後には「どうしたん」と言われ、永遠に終わらない やり取りが始まりますw
早く治ってくれe…!
-
昨日に引き続きお天気がよかったので午後は散歩に出ました!
陽は出てるし、風も暖かくて丁度いい気候で良き散歩日和でした!
大人数で歩いているので少し目を離すと
利用者さまが あっちへふらふら、こっちへふらふら(笑)
つくしを見つけて引っこ抜いていたり、下り坂を一人で降りようとしたり、溝のギリギリを歩いていたり…まてまてまて~!!!w
皆さま元気なので足取り軽くどこまでも行ってしまうw

公園で休憩がてら
おやつにカルピスと、お煎餅、カプリコをいただき桜を鑑賞。
昨日より咲いている気がしました。
来週のお花見(リベンジ)も晴れるといいな~♪

19:19:24
>コメント(0)はこちらから

2024年03月29日 散歩日和
写真1
写真2
写真3


やっほー
季節外れの風邪をひいた
スタッフ ぬこです\( 'ω')/

昨日はお休みで、個人的に焼肉を食べに行った時に、冷房がきつくて寒かったんですよね。
そこで冷えたせいか朝から喉がおかしい…。
出勤してから「風邪?」と聞かれ「いいえ」と答え 咳が出る。
「いやそれ風邪やん(笑)」と言われてしまい
認めたくないですが風邪のようです(´ρ`)やだ~

利用者さまも何人かお腹が緩かったり
鼻水が出ていたり(これは花粉かも?)
体調崩さないように!と言いつつ ぬこがしっかり崩しました。
油断した~!!
皆さんは油断せずにいってください(´ρ`)
-
今日は久しぶり(?)の快晴だったので
午後から散歩に行ってきました!
近隣をぶらり…暖かかった~!
桜はちょっとだけ咲いているところもありましたが まだまだですね。
満開までは1週間から10日程かかるみたいなので
今年の桜は入学式や入社式までもちそうです!
来週のお花見も見頃になりそうなので楽しみです♪

あと、今日は体験の利用者さまが来てくれていました!
初めてとは思えないくらい和気あいあいとしていたのですが
会話が止まって、ふとした時に
「あんまり見たことない顔やんな?」と…。
今更!?(笑)たっぷり話終えた後に?

このまま通所してくださるようになるかはまだ分かりませんが…
通所になってもやっていけそうな利用者さまたちでした。

18:10:56
>コメント(0)はこちらから

2024年03月28日 お花見は来週に延期です
写真1
写真2
写真3


ど、どうも~スタッフジールです^^

イベントで今日明日とお花見予定でしたが、昨日のブログでもお知らせしました通り来週4/4(木)4/5(金)に延期させて頂きます。
今年は暖冬だったので、絶対早く咲くと思っていたのですが…
3月中旬頃また寒さが逆戻りした感じで、最近の雨続きで、近所の桜を下見してきましたがまだまだ蕾状態(-_-;)
恐らくあと2~3日で一気に咲きだすと思われますので、来週に満開の桜を期待しましょう^^
楽しみにしていた利用者様、あと1週間お待ちくださいね~

さて、本日は花見の予定も無くなってしまいましたが満員御礼の京終事業所!
機能訓練士の先生もお休みだったので、本日はいつも以上に入念な…またハードな朝の体操から一日がスタートしました^^ⅴ

しかし、京終事業所をご利用頂いてる利用者様は、同年代の方と比較して体力、運動能力に優れている方が多いのは事実です。
今月実施した体力測定の結果を見ても一目瞭然で、ご家族様・ケアマネ様には追って結果をお渡しいたしますが、本当に身体機能は優秀な方が多いです(*^^)v
(頭は自信ないですが…(;^_^A))
前にも書きましたが、デイサービス対抗運動会みたいなものがあれば、絶対に上位に行く気がします!
本当にそんな大会無いかなぁ~
無いなら私が企画してみよっかなぁ(笑

そんなこんなで、本日は一日事業所で過ごしましたが、相変わらずの賑やかさで本日もあっちゅう間に一日が終わりましたよ。
有難うございました。

って、私は月末及び期末が重なり、大変な状況に陥ってますが…(涙

4/1からの介護報酬改定に伴い、契約書・重要事項説明書の変更合意書を随時皆様のおカバンに入れたり郵送させて頂いたりしております。
内容ご確認頂き、ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

19:34:27
>コメント(0)はこちらから

2024年03月27日 粕汁作り
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日はお楽しみご飯「粕汁」でした〇
利用者さまにお手伝いをお願いし、野菜を切ってもらいました!
手際が良くてすぐ終わってしまうw
あっという間に出来上がりました!
粕汁に、おにぎり。お漬物とシャッチョの得意らしいチクワキュウリ、
そして十八番((笑))の冷奴で昼食です!
いつもの昼食とは違って
魚に骨が残っているので食べるときは気を付けてもらいました(;

もちろん皆さま綺麗に完食★
粕汁で体が温まりました~!
-
昨日までの雨が嘘のように今日は晴天でした。
でも明日はまた雨模様だそうで…
そして心配していた桜の開花ですが、やっぱり桜は全然咲いていない(T_T)
ということで、明日と明後日予定をしていたお花見のイベントですが
来週の4月、4日5日に延期させてください(´ρ`)!ごめn

去年一昨年は咲くのが早かったのに
今年は遅くて…開花時期が毎回全く読めません!
幸い来週の木金はイベントを入れていなかったので
晴れていれば来週こそ お花見リベンジしましょう!
よろしくおねがいします!
16:41:12
>コメント(0)はこちらから

2024年03月26日 Oさま お誕生日会
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/

今日もカレンダー作りでした!
今回のカレンダーには折り紙がないので、折り紙が極度に苦手なスタッフと ぬこは安堵(笑)
図形が苦手なので…空間認識能力が低いんだと思います。よく体ぶつけるし←
-
おやつの時間は
利用者Oさまのお誕生日会でした(*‘ω‘ *)
Oさまは だんらんの家が出来る前のデイサービスからの利用者さまで
月に2.3回来てくださっています!
眠っていることが多いので今日も皆に
「起きてよー!」と言われていました(;'∀')
多分「うるさいな…」と思っていそうです(笑)
Oさま お誕生日おめでとうございます♪
-
(小話)
利A「今日お風呂はいらんとく」
ス「なんで?しんどいの?」
A「めまいするから…」
ぬ「元気そうやし、入れば?」
A「入らんでいいわ。やめとく」
ス「そうか~。じゃあゆっくりして」

( ^ω^)…
ぬ「今日爪切りしようと思ってたけど」
爪切りしてほしいAさま「え!?」
「…どうしよう風呂入ろうかな」
ぬ「めまいは?」
A「昨日めまいしててん」
ぬ「今日は?」
A「してないけどォ…」
( ^ω^)…
ぬ「どうする?」
A「…入るわ(笑)」
ぬ「おっけ~w」

ス「入るんかい!(笑)」
A「爪切りに負けたー!w」

入ってくれましたw
18:22:56
>コメント(0)はこちらから

2024年03月26日 3/26(火)~4/8(月)の昼食メニュー
3/26(火)~4/8(月)の昼食献立です。

3/26(火) さわらハーブ衣焼き、かぼちゃのクリーミー仕立て、根菜和風サラダ、白米、みそ汁
3/27(水) 事業所お楽しみ「粕汁」他
3/28(木) 肉みそ丼、キャベツとしらすのごま和え、みそ汁、いちごジャムヨーグルト
3/29(金) 白身魚南蛮漬け、ペンネのナポリタン風、もやしのおかか和え、白米、みそ汁
3/30(土) サバ味噌煮、鶏肉と若布の煮浸し、いんげんのピーナッツマヨ和え、白米、ソーメン入りすまし汁
3/31(日) スタッフジールの食べたいもんを外食^^
4/1(月) 鱈の衣揚げ~甘酢あん~、エビ団子と高野豆腐の煮物、菜の花の葱味噌和え、白米、かきたま汁
4/2(火) ホッケ塩焼き、春雨と豚肉の炒め煮、大豆とえんどう豆のサラダ、白米、みそ汁
4/3(水) 天婦羅盛合わせ、なす生姜風味煮、きゅうりとトマトの山椒醤油和え、白米、つみれ汁
4/4(木) わかめご飯、かに玉チリソース、ふきと豚肉の味噌煮、ポテトサラダ、すまし汁
4/5(金) 豚肉の葱塩ソース、エビ入りビーフン、レタスと枝豆のグリーンサラダ、白米、みそ汁
4/6(土) キャロットライス、ビーフシチュー、キャベツとベーコンのたっぷりコーンサラダ、デザート(白桃)
4/7(日) 未定
4/8(月) チキンロイヤル、がんも煮、菜の花の梅和え、白米、オニオンスープ
10:25:54
>コメント(0)はこちらから

最初 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 最後
このページのトップへ戻る