こんにちは~♪田中です(*ˊ˘ˋ*)
本日はみんなのお待ちかね、Tanny's Kitchenの日です♪
今日のメニューは[栗きんとん]!
栗きんとんと聞くとお正月のイメージがありますね。
そこで、栗きんとんについて一部抜粋↓
岐阜県の東濃地区を中心とした地域の栗きんとんは、一度蒸した栗の実を、砂糖と炊き上げて、布巾で栗の形にかたどるシンプルな和菓子で、栗そのものの風味を存分に味わえる。最初は、山栗を茹でたり焼いたりして食していたが、やがて茹でた栗を布巾でしぼった栗きんとんの原形に近いものが生まれ、それがこのお菓子の始まりだと言われている。
9月9日は重陽の節句、栗節句と言われ、昔から長寿を祈り、栗料理や栗菓子を食べていた。
…とのことです(^^)
今回はサツマイモと栗を使いましたよ♪
ざっくり説明しますとサツマイモを剥いて、切って茹でて、みりんや砂糖を入れてマッシャーで潰します☆
もちろんこの作業は皆さまに手伝っていただきましたm(_ _)m
最後に栗の甘露煮と一緒に火にかけます!
ちょうど3時のおやつの時間に冷めたところで召し上がれ~~(*´罒`*)♥
皆さまに聞く前に「美味しい!!!!!」との声が(≧∀≦)
もうあっという間に完食です!!
絶品な栗きんとん、大好評でした(*^^*)
次回もお楽しみに~(*'▽'*)♪
15:12:36
こんにちは~田中です(*ˊ˘ˋ*)
今日は曇りで比較的過ごしやすいですが、日が差すと暑く感じますね。
そんな日もだんらんの家岩槻では元気に皆さまお過ごしです♪
朝からストレッチや音楽に合わせた体操して、午後は田原スタッフと指腰足の体操&時代劇に関するクイズをしました(*^^*)
昔見ていた時代劇の記憶を呼び起こし、「あれあれ、誰だったけ?!すごく人気あったのよ!」など、頭をフル回転!
体と頭をつかったあとのおやつは美味しいですね♪
次回もお楽しみに~♡
15:32:27
昨日寝てしまっていたリコリスですが、起こしてみました(^^)
ほら、お花が綺麗に咲いてるのがお分かりでしょう?
咲いたことに満足している田中でした(*ˊ˘ˋ*)
14:29:50
こんにちは、毎度の田中です(*ˊ˘ˋ*)
だんらんの家岩槻の可愛いリコリスちゃん、お花が咲きました(๑♡∀♡๑)
でも、でも、、、折れてる???
野良猫ちゃんがじゃれちゃったのか、強風で折れちゃったのか⋯
ひとまず開花のお知らせでした!
20:05:45
すくすく伸びてます♡
綺麗な花を咲かせてね~!と皆さまと声をかける毎日です♪
田中でした(*ˊ˘ˋ*)
13:58:00
こんにちは~田中です(*ˊ˘ˋ*)
今日も気温はそこまで高くないですが、雨がパラパラしたりやんだり…そんなお天気ですね。
というわけで(?)、本日は生活に役立つクイズ大会です♪
例えば、イチジク(漢字で書くと無花果)の真ん中の食べるところは一体何でしょうか??
①種
②花
③葉っぱ
正解は……
②の花でした!!
これ、ご存知でしたか??
私はわかりませんでした(^_^;)
他にも楽しいクイズをたくさんして、おやつはプリンにしました♡
またいっぱい楽しみましょうね(*´ω`*)
15:23:13
な、な、なーーんとちょっと私が目を離した隙に(笑)、ちゃんと育ってるではありませんか!!!
この前芽が出てきたなぁ…なんてホッコリしてたのに、急に伸びてビックリした田中でした(*^^*)
15:44:47