だんらんの家 富水
0465-43-7064
2023年12月14日
|
![]() ![]() ![]() こんばんは! だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о) 今日の日中は良く晴れて、気持ちの良い陽気になりました。 夜は雲が広がるそうで、ふたご座流星群はどうでしょうか、見えたら嬉しいですね。 本日の午前中はシニアヨガでした。 背筋に腕にとしっかり伸ばして皆様体操されていましたね。 装飾作りでは招き猫を作っております。 皆様がいまどこの部品を作っているのか分かりやすいように、完成品を用意します。 「それなぁに(=゚ω゚)」 「ウサギかな(・∀・)」 「タヌキ?(´∀`*)」 わざとなのかと疑ってしまうほど、答えが出ず驚きました。 「猫なの!そうかぁ(*'▽'*)」 すぐ分からない出来で、何だか申し訳ないですね(´・ω・`)ショボン それでも手分けをしてパーツを切ったり、糊付けをして頂きました。 本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました! 17:54:35 |
2023年12月13日
|
![]() ![]() ![]() こんばんは♪ だんらんの家富水の山下です(^○^) 昨夜の雨も上がり、今日は青空が広がっていました! 富士山は真っ白になってきれいに映えていましたo(^▽^)o 本日の外出歩行訓練はお天気の心配はないですね〜。 朝から皆様には沢山の洗濯物を畳んで頂いたり 早くからお手伝いをしてもらい、大変助かります(^∇^) 昼食準備もお手伝いして頂いています。 「今日のおかずは美味しそうだよ!」と目を見開き笑顔に! 午後は予定通りお散歩へ!! 落ち葉や木の実などたくさんの発見があるようです♪ 外の空気を吸うだけで気分が明るくなるようですね☆ だんらん体操では少し落ちるのが早くなった風船でバレーを! 追いかけるのは大変ですが、こちらも張り切る姿が見られ 気分が上がるようです(^O^)/ 楽しいのが1番ですね♡ 本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました♪ 18:11:49 |
2023年12月12日
|
![]() ![]() ![]() こんばんは〜♪ だんらんの家富水の山下です(^○^) 本日は12月6回目のイベント!! 毎月恒例〜!《餃子♡》作りでした(^◇^) 100枚の餃子の皮をご用意しました( ◠‿◠ ) さあ、始動で〜す! 「このキャベツは何切りだい?」と言われるお客様。。。 千切りかな?それともみじん切り?「細かくするんだからみじん切りだよ!!」と 言う事なので1玉分のキャベツとニラを皆様に切って頂きました〜\(^o^)/ 挽き肉は下味を付け粘りが出るまで捏ねます☆ 旨味が出そうですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 野菜と肉をよく混ぜて餃子のタネが出来ました٩(^‿^)۶ あとは皮に包んでいきます♪ 男性のお客様にも包んで頂いております! 「やった事ないから見てるよ〜!」という事で皆様の監視役と いう方も。「あ〜、そうやって包むのか〜」と感心されるほど 上手なお客様もいます((o(^∇^)o)) 100個全て包んで頂きました♪ ホットプレートで焼きました〜!! 昼食で召し上がられると「まわりはパリッ!中はジュワッ!として美味しいわ!」と 大満足だったようです^_−☆ 本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました♪♡☆ 18:38:48 |
2023年12月11日
|
![]() ![]() ![]() こんばんは♪ だんらんの家富水の山下です٩(^‿^)۶ 今日は朝から薄曇りの空でした〜! 「あら、今日はだいぶ雲が多いわね!」と空を見上げていたお客様…。 お天気によっても気分はだいぶ変わりますが室内で過ごしていると 色々な生活リハビリや機能訓練に取り組まれ、皆様と一緒に お話をされると楽しい気持ちになるようですね(^∇^) 本日は習字の日!!冬本番のと言いたいところですが 日中は暖かい日が多いですね! しかし、12月半ばも近いので、「冬至」や「師走」などを 書いて頂きました。「こんなに白いところがあったらいけないね〜」と 何度も書いていくうちにのびのびとした文字になっていました(^○^) 毎週、続け上達していくようです♡ 先生の書かれた物はやはり、大人気!!「この字、見とれちゃうワ!」と 言われるかたも! 見ているだけででも気分が上がるようです^_−☆ 装飾作りも徐々に形になってきました♪ 皆さま、頑張って下さっています♡ 本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆ 20:22:47 |
2023年12月10日
|
![]() ![]() ![]() こんばんは♪ だんらんの家富水の山下です٩(^‿^)۶ 本日は12月5回目のイベント! 『筑前煮&焼売&茶碗蒸し』作りでした〜♡ 筑前煮には里芋、にんじん、蓮根、牛蒡、椎茸、こんにゃく、竹輪、鶏肉を。 焼売には玉葱、椎茸、海老、挽き肉を。 茶碗蒸しには鶏肉、海老、椎茸、三つ葉! まずは根菜類の下処理を!「煮物は早く煮なくちゃ、味がしみないからね〜」と 筑前煮作りから!!皆さんで協力して作業されているので早い早い(^∇^) 茶碗蒸しは先にだし汁を作っていたので具材が揃えばこちらも とんとん拍子に進んでいました(^○^) 茶碗蒸しの具材をお茶碗に入れ、卵液を入れて蒸します! 蒸し終わると「この蒸し器、いいね〜!ちょっと味見したけどいつもより美味しい!」と 新しい蒸し器の良さを感じていたようです♪ 焼売は捏ねたタネを皮に包むのを皆さんで 「こうやって指を輪っかにして皮を置いて包むといいよ〜」などと 教わりながら進めていました(^O^☆♪ ワイワイと楽しそうでした〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 焼売も蒸し器で蒸しました〜! 全てが終わり、完成で〜す^_−☆ 昼食で召し上がられると「全部、美味し〜い♡満腹になっちゃった」と 大満足!味も良く、大成功となりました☆ 本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました♡ 18:56:16 |
2023年12月09日
|
![]() ![]() ![]() こんばんは♪ だんらんの家富水の山下です٩(^‿^)۶ 本日は12月4回目のイベント!! 【いちごモンブラン♡】作りでした(*^◯^*) いちご、ホワイトチョコレート、シフォンケーキ、生クリーム、砂糖を 用意しました。 まずは皆様にいちごの下処理を!カットして頂いてると 「あら、美味しそうだよ!」と今にも食べてしまいそう〜( ^∀^) 平らにカットして頂いたので半端な部分は味見をしました。 「やっぱり、イチゴだね!」確かなようです♪ 細かくしたいちごはお砂糖で煮詰めていきます! 生クリームをホイップして頂き、煮詰めたいちごを冷まし裏漉ししホイップの中へIN。 いちご味のホイップクリームが仕上がりました(^。^) ホワイトチョコ味のホイップも作っています♡ シフォンケーキをいちご一粒が載せられるくらいの大きさに切って頂き、 あとはホイップを絞りいちごを載せて飾っていけば良いのですが そこはやはりモンブラン!! フランスとイタリアの国境にそびえるアルプス山脈の最高峰を見立てての事!! 見立てての飾りはかなりの至難の技でした〜(^◇^;) 少し難しかったようですね〜! しかし、おやつでお召し上がり頂くと… 「わあ〜、ケーキだ!」と喜ばれる方々♡「美味しい〜!」と 全ての方が完食されていました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 味はバッチリだったそうです^_−☆ 大成功となりました☆ 本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆ 18:37:38 |
2023年12月08日
|
![]() ![]() こんばんは♪ だんらんの家富水の山下です٩(^‿^)۶ 今日の朝は青空が広がりよく晴れていましたね〜! 「富士山にあんまり雪がなかったよ〜、でも綺麗だった〜!!」と 来所するまでの車の中で見て来たそうです♡ 日中は暖かい日もあれば寒い日もあり、1日1日の寒暖差が 気になりますね(*´∀`*) 体調を崩さないように気をつけて下さいね。 朝から洗濯物を畳んで頂いたりと早くから生活リハビリに 取り組まれております! 山のように積まれた洗濯物もあっという間に畳み終わりました! 助かりますね〜。 その後も昼食準備や食器拭きなどのお手伝いをして下さいました〜(^。^) 午後は装飾作り。1月の装飾に取り掛かり始めました♪ 「これは何になるのかな?」と猫の腕を作成していました。 招き猫と…etc. 何が出来るのかお楽しみに〜(^O^☆♪ 本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました^_−☆ 17:53:28 |