だんらんの家 富水
0465-43-7064
2023年11月18日
|
![]() ![]() ![]() こんにちは だんらんの家富水の長嶋です。 本日は11月8回目のイベント 【お好み焼き&焼きそば】 ランチイベントでした(^^) 「食べたことがないよ~!」 「私は地元でよく食べた~!」 「こんなに野菜切るの~?」 と皆さま思い思いに話出されると、あちらでは 「切ったのはどこに入れるの~?」 「私は何をやったらいいの~?」 と賑やか声も聞かれ、イベントが始まった途端、大変賑やかになってきました~(^^) キャベツをとんとん、ネギをとんとん、切るもの切ったら、次は生地作り! 「美味しくなるよ~!私に任せておけ!」 生地作りが大得意なお客様は、 「あんまり柔らかくても硬くてもいけないから、一気にやらないで、少しづつやってみる!」 と生地作りに専念してくださりました! とても粘りのある生地ができていましたので、まずはお好み焼き作りからstart! ホットプレートでまずは豚バラ肉をジュージューと焼き、 「このまま食べても美味しいよね~!」 と何か楽しそうなご様子(^-^) そのあと、その豚バラ肉をホットプレートの上に目印になるように並べ、その上に生地をお玉で載せていきました! それがなかなか難しい…。 スタッフも一緒にやらせていただきました! やきそばもプロ級の腕前を持つお客様同士がペアを組み、これぞやきそば!が完成! どちらも大好評でした! 本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございましたm(_ _)m 15:16:25 |
2023年11月17日
|
![]() ![]() ![]() こんばんは だんらんの家富水の長嶋です。 本日は、雨の一日でしたね。 毎朝、1便、2便、3便・・・と次々に送迎車が来ますが、 ちょうど9時5分前到着のお車の方々が車を降りる時の雨は、土砂降りそのものでした(._.) 「今日の雨は恵みの雨だよ~♪」 「お昼前には止むって天気予報でやってたよ!」 「私は暑がりの寒がりだから、なんでもどんとこいだ!」 皆様の心にも届く恵みの雨になったでしょうか? さて本日のお昼のメインディッシュは、トマトソースのロールキャベツでした。 「作るのは面倒くさいけど、食べるのは好き♡」 「コンソメもいいし、トマトもいいよね!」 「私が拵えてあげるのに!食べたいものがあったら言って!」 と楽しげにお話なさっていましたよ(^^) 今度、イベントで企画してみようかと考えていますので、乞うご期待! その際は是非ともご参加くださいね! 本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました! 20:45:56 |
2023年11月16日
|
![]() ![]() ![]() こんばんは だんらんの家富水の長嶋です。 「昨日は七五三だったんだね。」 「七五三ていつだったんだっけ?」 「七五三は、七五三よ~!」 と七五三の話題でスタートした朝でした! 「うちにもヨチヨチの子がいるんだよ!」 「あたしもヨチヨチになっちゃったのよ!」 「あら~!あなたおいくつ?」 といつも通り、皆様のお声が響いていました。 さて毎週木曜日は、機能訓練指導員によるシニアヨガと個別機能訓練です! 姿勢が自然に良くなる体操、ゆっくり呼吸をしながらのストレッチ、 指導員の 「20歳若返りますよ~!」 というおまじないに、ますます真剣になられるお客様! 30分間、休み休みとはいえ、 終わる頃には、疲れも見えてきますね。 「眠かったのがなくなった!」 「あたしはまだ眠い。。」 人それぞれ感想が違うことは当たり前! また来週もがんばりましょう(^^) また秋の訪れに欠かせないものの一つに、 富水事業所の近くにある八百屋さんで始まる 【石焼き芋】 があります。 毎年大人気のおやつです(^^) 早速今日のおやつに買ってきました! 「これこれ!これ、美味しいんだよね~!」 と蟹を食べているかのように、静かに黙々と召し上がっていました(*ˊ˘ˋ*) 美味しいものをいただいて、たっぶり休養し、 風邪に負けない体力作り、体調管理をしていきましょう! 本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました!(´▽`) 17:47:05 |
2023年11月15日
|
![]() ![]() ![]() こんばんは♪ だんらんの家富水の山下です(^○^) 毎朝、冷え込んできましたね! 今日は薄曇りの空が続いていたので日中でもひんやりとした空気でした(>_>) ですが、皆様はお元気にお過ごしでした〜!! 室内では暖かくしていたので歩行訓練に出掛ける時には 「表、寒いの〜?上着着た方がいいのかなぁ??」と仰っていました。 元気良く出発しています((o(^∇^)o)) いつものコースで電車や河川、外の風景を眺めながら散策しています♡ 「あ、柿がなってるよ〜!カラスに食べられちゃうかもね!」 そうですね。甘いと食べに来るかもしれませんね(^∇^) 動物も人間も美味しいものには目がありません♪ その後は施設に戻り、だんらん体操〜(^O^)/ しっかりと手足を動かして頂きました〜 風船バレーはやっぱり笑いが絶えませんね(*^▽^*) 楽しく笑顔の多い運動です*\(^o^)/* 本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました♡☆ 19:32:16 |
2023年11月14日
|
![]() ![]() ![]() こんばんは だんらんの家富水の長嶋です。 本日は11月7回目のイベント【アフタヌーンティ♪】 【レアチーズケーキ】と【ガトーショコラ】を皆さまと一緒に拵えていただきました! どちらも、とっても簡単にできます! 昼食準備と同時進行になってしまったのですが、、、心配無用! お菓子作りも超プロ級の腕前のお客様が中心となり、さくさく作り進めていただきました! 「昔はよくやったんだけど今はできないかもしれない。」 「それに昔はこういういい機械がなかったから、それはそれは苦労したもんだよね。」 「そんなわがまま言ってたら、お母さんとお父さんに叱られちまう!」 お話が弾む中、お一人お一人、持ち回りのお仕事には責任を持って、やりきってくださっていましたよ! 塗り絵が大好きな女性のお客様は、 「私にも何か手伝うことある?」 とイベントに名乗り出てくださり、 「チョコレートもチーズも美味しそう!」 とたくさんお話してくださいました(^^) ついついお顔がほころんでしまうおやつ作りは、無事午前中で終了~! おやつ前に、2種類のケーキと季節の果物を添えていただき、盛り付けも完璧でした★ 「もう3時だね。美味しいものが出てくるといいね。」 とおやつ前に必ずとあるお客様が仰るのですが、今日はいつにも増して自信作なので、心配なし!自信を持ってお運びいたしました! 「あ、フォークだ。フォークってことはケーキか何かかな。アイスじゃなさそうだよね。」 おやつのアンテナが、張り巡らされ、楽しみが待ち遠しいご様子でした! 本日も完売御礼です! 本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました(*‘∀‘) 17:42:18 |
2023年11月13日
|
![]() ![]() ![]() こんばんは だんらんの家富水の長嶋です。 本日は、11月6回目 【手打ちうどん&七宝巻】イベントでした! 毎月恒例イベントになり、毎回レベルアップしています(^^) 手打ちうどんは、お得意のお客様方にお願いし、 七宝巻も代わる代わるお手伝いいただきました! まずは、うどん捏ねと酢飯作りを同時進行~(*ˊ˘ˋ*) 「今日も美味しく作るからね!」 「わぁ~楽しみ(^^)」 「酢飯の香りもいい香りね~♡」 いつも以上に賑やかでした。 女性のお客様方が集まると、自然に旦那様のお話になることが多く、今日も 「今頃なにやってるのかしら?」 「家のことは、すべて私の仕事!どこもそうなのかしら?」 「うちの主人もなにもやらない人だった!」 と直接本人には言えなかった話まで飛び交っていました(笑) その最中、事業所の電話が鳴ると、 「もしかして、うちの旦那様かしら?」 と呟かれたお客様の一言で、一同大笑い!! いつまでも愛と笑いを忘れないお客様方は、シアワセに満ち溢れていますね! 本日も順調に準備を進めてくださったおかげで、七宝巻も続々と完成! おうどんもいい感じに茹で上がり、大成功のイベントになりました(^^) 本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました(^^) 19:17:06 |
2023年11月12日
|
![]() ![]() ![]() こんばんは! だんらんの家富水の勝又です(^○^) 本日は今月5回目のイベントdayでした(*^◯^*) お客様リクエストによる、 「鳥の唐揚げ&豚汁」 豚汁はまさにこの寒くなったタイミングにバッチリの一品ですね(*^◯^*) 唐揚げもお弁当に入っていると喜ばれる物No.1らしいです(^-^) 素晴らしい組み合わせにお客様からも、 「私は、今日は唐揚げと豚汁だって聞いたから来たのよ」 との声が(^∇^) 「えっ、今日唐揚げなの?私、唐揚げ好きなの」 と仰るお客様も(^∇^) うんうん、分かると、職員も心の中で思っておりました(*^◯^*) いざ調理が始まると、皆様がどんどんと手伝ってくださる(^∇^) その中でも、ゴボウをささがきにしてくださった男性のお客様の上手な事!! 「もともと良くやってたんだよ、こんなの慣れてる」 との事でした!! 料理上手な旦那様、いいですねぇ(^○^) 見習わなければ、、、笑 作って行く工程でも、 「豚汁は汁を入れる前に一度ごま油で炒めるのよ」 と初めて聞きました笑 全てが勉強になります!! お客様たちがお手伝いをしてくださるので、唐揚げも豚汁もすぐに完成(^○^) 唐揚げを揚げている時の、ジューという良い音! 豚汁を作っている時に出ていた、椎茸の良い匂い!! これだけでご飯一杯食べれます(^○^) こんな経験ができるのもお客様のおかげですね(^○^) どのお客様も唐揚げと豚汁はほぼ完食されていました(^∇^) 本日もご利用いただきまして誠にありがとうございました!! 18:51:50 |