食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 748 | 749 | 750 | 751 | 752 | 753 | 754 | 755 | 756 | 757 | 758 | 最後
2022年10月30日 パート2 材料がおいしそう。
写真1
写真2
写真3


クリームチーズやマリービスケットが既においしいので
パクッといっちゃいそうです( ̄▽ ̄;)

マリービスケットを粉々にしてからタルト生地にします。

誰ですか?銀紙に残っているクリームチーズを舐めているのは‥‥
13:28:21
>コメント(0)はこちらから

2022年10月30日 レアチーズケーキ作り~~~♬
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今朝もグッと寒い朝でしたね。
そんな中・・・・集まって下さった日曜日チームのみなさんです。

元気良く朝の会・歌をうたったら~~~♬

ん?今日はおいしいそうな材料が並んでいるね(^_-)-☆
13:25:52
>コメント(0)はこちらから

2022年10月29日 パート6 全体体操&歌体操『頭・肩・膝ポン!』
写真1
写真2
写真3


最後は全体体操をしてから帰りましょうね。

少しでも身体を動かしたり、ほぐしたりしておけば
血液循環も良くなって、凝りや痛みも緩和されるかもしれません。

小さな努力を重ねましょうね~~♡♡♡

本日も一日の活動が無事に終えられました。
ありがとうございました。
20:11:57
>コメント(0)はこちらから

2022年10月29日 パート5 栗落としゲーム♬
写真1
写真2
写真3


先ほどの栗の絵を一列に並べています。

栗の絵に上手い事当って、落とせばいいんですね♬

それぞれが描いた栗の絵を狙っていました。

小林職員もゲームや身体レクを色々調べたり、勉強しているのが分かります。

頑張っている様子です♡

20:08:38
>コメント(0)はこちらから

2022年10月29日 パート4 栗を描いています
写真1
写真2
写真3


午後も小林職員が担当していましたね。

みなさんに栗の絵を描いてもらっています。

この後のゲームに使うのかな。
20:05:29
>コメント(0)はこちらから

2022年10月29日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が担当です。

卵と高野豆腐の卵とじほうれん草)/じゃがいもと厚揚げの煮物(人参、椎茸、蓮根)/
柿の酢物(春雨、かぶ、ワカメ)/レタス、トマト、ハムのオーロラドレッシングかけ/
わかめ、しめじ松露麩味噌汁/白米/グレープゼリー  となっております。

除菌清掃タイムにはキッチン周りの片付けもあります。
10名分のお皿を濯いでキレイにして下さっていたS様でした。
20:02:52
>コメント(0)はこちらから

2022年10月29日 パート2 ブルーの結晶
写真1
写真2
写真3


ジャバラ折りにしたおりがみを
グルッと輪にします。

たったこれだけですが、使う色合いによって
様々な表現が出来ると思います。

ブルーや銀色などで作ると雪の結晶に見えるんですね。

これから冬場の壁面やつるし飾りに活かせますね。
19:56:44
>コメント(0)はこちらから

最初 | 748 | 749 | 750 | 751 | 752 | 753 | 754 | 755 | 756 | 757 | 758 | 最後
このページのトップへ戻る