入間川一周歩行&”かにや”さんから帰り、楽しいおやつタイムとなりました。
お持ち帰り作品も無事に出来上がって、
みなさんは手に持って帰りたい様子でした。
ドライバーの淡路と大嶌も一緒になって写ってくれていましたね。
ハロウィンお菓子バスケットの担当をした久光職員も
こんなに喜んでくれて嬉しく思ってくれているでしょうね。
一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
17:34:34
『ご先祖様にお供えしたいから、持って帰る分も買っても良い~?』
「イイよ~~、年金から引いとくから大丈夫だよぉ~~( *´艸`)」
ちゃんとレジでも”ありがとうございます”と言っていたM様です。
お店には新商品の巨大飾り物があったので
宣伝しておかねば!
今のお薦めは『黒ゴマ大福』『塩バターどら焼き』 ですね♬
お店の前で記念撮影をして帰りましょうね~~~♬
17:29:12
トコトコトコトコ♬テクテクテクテクと歩いて行くと・・・
到着~~~”かにや”さんへ着きました。
アルコール消毒をしてから店内に入ります。
『わ~~、おいしそう~~』
「かにやさんなら、”ケンキ”がいいなー」
『何があるの~~いくつ買っていいの?』
17:25:52
機能訓練が終わったら、歩行訓練ですよぉ~~~♡♡♡
容赦なく外へ・・・!(^^)!
頑張って歩くわよぉ~~~~OH!!!
17:21:28
午後最初の活動は武隈先生の機能訓練です。
ちょっと冷えてきていますがみなさん冷え対策は万全でしょうかね~。
寒いからと肩をすくませていると・・・・
血行不良になりますよ~~
武隈先生の機能訓練と日々のこまめな体操で
良い血液循環にしたいものですね♬
武隈先生、本日もありがとうございました。
17:18:58
昼食は佐田職員が作ってくれました。
茄子蓮根インゲン人蔘、筍の中華炒め/鶏天ぷらの甘煮干し海老かけ/
ポテトオムレツのケチャップソース/柿レタス胡瓜トマトカニカマのサラダ/
白米/高野豆腐ととろろ昆布の味噌汁/オレンジゼリー となっております。
食後の除菌清掃はアルコール消毒を徹底しますよ。
スッキリしたら武隈先生を待ちましょう~♬
17:17:00
ハロウィンのお菓子を詰め放題にしているじゃ~ないかい??
ま~、楽しそうでした~~~♡♡♡
とってもよく出来ていましたね♬
久光職員も嬉しそうでした(^_-)-☆
17:13:59