ブログ
最初
|
73
|
74
|
75
|
76
|
77
|
78
|
79
|
80
|
81
|
82
|
83
|
最後
2022年12月06日 ☆おぜんざい☆
こんにちは。スタッフのミトです☆
師走に入り、すっかり寒くなりましたね。
今日は温か〜い、おぜんざいを作りましたよ♪
だんらんの皆さまも、おぜんざいは大好きで
あっという間に完食して下さいました!!
本日も素敵な笑顔をありがとうございました。
また作りますね☆
18:08:21
>コメント(0)はこちらから
2022年12月03日 クリスマスツリー作り♪
みなさんこんにちは!
スタッフの東川です。
12月になり、どこへ出かけてもクリスマスソングが流れる季節になりましたね。
本日は一足先にクリスマス気分を味わっていただこうと、クリスマスツリー作りをしました!
画用紙で木の部分を作り、キラキラの折り紙で飾りを作って…
ツリー作りをしながら「サンタさんからプレゼントもらうなら何が欲しいか~?」という話題に。
「お金がもらえたら何でもできるんやけどな…」と現実的な方や、
「私はもうご飯出てきたらそれでええわ~」と様々でした。
私の欲しいものを並べだすと、「キリがないね」と皆様大笑いしておられました(笑)
楽しくお話しながらちゃくちゃくとツリー作りは進み、皆さん納得のいく出来栄えになったようです!
今月にもう一度クリスマスツリー作りのイベントがありますので、その時には違うバージョンのツリーを作ろうと考えております。
次回もお楽しみに(^^)
17:34:03
>コメント(0)はこちらから
2022年11月30日 ご当地ランチ ~奈良県~
11月最後の日、やっとあがった雨ですが冬到来とばかり肌寒い日になりました。
今月は奈良県!!
寒さを吹き飛ばすべく、お弁当を作り「えいえい!!」とばかり奈良公園にタイムスリップするイメージで作りました♪
奈良と言えば奈良漬けを細かくしておにぎりに、お重には卵焼き、鶏団子の甘酢あん、
さつまいもの甘煮、柿の産地らしく柿なます、お汁は三輪そうめん。
お汁はこぼれないように片栗粉でトロミをつけました。
また、鹿達のおやつの鹿せんべいも持参でお付けしました!(炭酸せんべいもどきですが)
1カ月間頑張って考えて作ったので、ゆっく~~りと味わって下さいませ!
ビワコ老ナマズ
18:08:38
>コメント(0)はこちらから
2022年11月29日 だんらん合唱会
こんにちは!
今回はだんらん初の南草津・東草津・近江の合同合唱会を開催しました。
企画当初は1つの場所に集まって普段交流出来ない方々と楽しめたら良い
なと思っていたのですが、悔しくもコロナ感染が拡大しており開催するか
どうかも悩みに悩み、リモートで開催する事にしました。
事前準備はしてきたものの、本当に上手くいくかどうかは当日まで分からず、
冷や冷やしながら本番を迎えました。
しかし、いざ始まると心配して損をしたと思うほど皆さん楽しく
歌って下さいました。最後まで大きなトラブルはなく、無事に終える事が出来ました。
皆さんありがとうございました。
次回はリモートではなく実際に集まって出来たら・・そんな日が早く来る事
を願っています。
17:51:15
>コメント(0)はこちらから
2022年11月25日 中華丼ランチ☆
みなさん、こんにちは!
今日は温まるかな~と思い中華丼にいたしましたが、餡が
思いのほか少なく、、と心配しておりましたがすりおろしレンコンのスープが美味しくて温まるといって下さり安心しました。
中華丼には具材をた~っぷりといれましたよ~
少し多いかなーとも気にしながらでしたが、ほとんどの方が完食してくださってて、
今日も嬉しかったです。
また、色々と考えていきますね~☆
17:10:52
>コメント(0)はこちらから
2022年11月24日 あったかお鍋
皆さんこんばんわ!!
本日は、私にとっては久々の、カレー以外のお鍋レクリエーションでした!
今回は、健康第一のため、たっっっくさんのお野菜をお鍋に投入し、
午後からもあったか~く過ごしていただけるよう、出来立てホカホカを皆さんにご提供させていただきました♪♪
正直、味に関してはそこまで腕がないため自信はなかったんですが、
「美味しい出汁が出てるね!」とおっしゃって下さる方もいらしたため、
だいぶホッとしていました☆
また、腕を上げて美味しいものをご提供出来ればと思っております。
皆さん、本日も楽しい時間、ありがとうございましたm(_ _)m
ビワコ中ナマズ
17:23:34
>コメント(0)はこちらから
2022年11月22日 手作りおやつ♪
皆さまこんにちは!
11月22日、いい夫婦の日である今日は、手作りおやつの日でございます。
本日のおやつは、パンケーキ。
こだわりのもちもち生地にフルーツ、チョコレートソース、生クリームをたっぷりかけて
仕上げに粉砂糖をパラパラ。雪化粧です。
「おいしそう」「きれいやね」とお声がけいただきまして、とても嬉しく思います。
甘い物を食べて、皆さまの笑顔をいただき、こちらも元気をいただきました。
11月ももう後半。今年もラストスパート、筆者Fの自宅もぼちぼちと大掃除に取り掛かろうと思っております。毎日少しづつ。まだ11月です。まだ余裕と思っていると、たちまち12月になります。今年もあっという間ですね。
寒さに負けず、明日もがんばりたいと思います!!
ありがとうございました★
15:20:50
>コメント(0)はこちらから
最初
|
73
|
74
|
75
|
76
|
77
|
78
|
79
|
80
|
81
|
82
|
83
|
最後