本日は1/7ということで、昼食には七草粥を召し上がっていただきました♪( ´▽`)
七草には、お正月にご馳走を食べた後の、疲れた胃を休ませる。という効果があるそうです⭐︎
おかゆなので、皆様が食べやすそうに、ぺろっと召し上がりました(*^◯^*)
午後には福笑いをし、美人なおかめさんを作られる方、ご自身で作られたひょっとこを見て笑っていらっしゃる方。楽しく過ごされました(#^.^#)
16:06:43
本日は雪が降るほど、寒い日となりました(><)
寒い冬には書初め大会!二日目!に取り組んでいただきました♪
正月 や ご自身の名前を書かれる方も!
「習字なんて小学生ぶりだよ〜」と仰りながら、「もう一枚書く!」の声もありました(^○^)
13:48:45
本日は書初め大会!
皆様真剣にされていました。
「久しぶりね」「懐かしいわ」等のお声もみられました。
17:10:38
1/2は皆様で、折り紙でポチ袋を作っていただきました(#^.^#)
手先が器用な方ばかりなので、次々に完成されました(*'▽')
手作りのポチ袋は、手作りならではの温かみがあって、素敵ですね☆
14:34:53
本日は、おやつの時間に五平餅を召し上がってくださいました☆
もち米の入ったごはんを、柔らかくすりつぶし、みたらしのソースをかけて完成!
懐かしい味がしますか?と尋ねたところ「初めて食べたかも(^o^)/」と仰っていました♪
15:29:56
あけましておめでとうございます。
本日は、雲一つない晴天で、雄大な富士山が
見えました。
お昼には、おせち料理をいただき、お祝いしました。
本年もだんらんの家八王子をよろしくお願い申し上げます。
16:34:51
本日は大晦日!ということで蕎麦を打ちました。
職員が打っているのを皆さま興味津々で眺めていました。
来年も“太く、長く”よろしくお願いします。^_^
16:30:36