食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 776 | 777 | 778 | 779 | 780 | 781 | 782 | 783 | 784 | 785 | 786 | 最後
2022年10月01日 パート7 全体体操と歌体操『里の秋』
写真1
写真2
写真3


最後の体操は歌体操で締めくくりますよ。

みなさんと一緒に過ごしてきた一日を
いつもの体操で終わります。

今日は野津職員が担当ですので
『里の秋』なのですね~秋らしいです。

歌いながらゆっくりと右手~左手~~~両手~~~
ユラユラユラユラ~~~っと~~

本日も一日の活動が無事に終えられました。
ありがとうございました。
16:35:33
>コメント(0)はこちらから

2022年10月01日 パート6 カラー棒ゲーム&体操
写真1
写真2
写真3


おやつが終わったら、身体レクになりました。

カラー棒と輪を使ってジャンケン輪送りリレーです。
慌てないで隣りの人に送ります。

せっかく出してきたカラー棒ですので
体操もしてしまいましょ~~♪

16:25:39
>コメント(0)はこちらから

2022年10月01日 パート5 柿です
写真1
写真2
写真3


午後の空いた時間には
秋の風景で使う柿の木の実を作っていた様子です。

オレンジが美しいですね~
秋の色って感じです。


16:21:05
>コメント(0)はこちらから

2022年10月01日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が担当です。

今日も美味しく作ってくれていますね。

茄子の揚げびたし/冬瓜・油揚げ・人参・枝豆のあっさり煮/
スクランブルエッグケチャップソース/ハム・きゅうり・人参の春雨サラダ/
白米/長ネギと白菜の味噌汁/ブドウゼリー となっております。


食後の除菌清掃タイムをみなさんとやっていきますよ。

キッチン周りはお淑やかなY様です。
『これ位はできますわよ~~オーッホッホッホ♪』 
な感じのお上品な奥様です( *´艸`)
15:06:30
>コメント(0)はこちらから

2022年10月01日 パート3 部分部分で分からない?
写真1
写真2
写真3


秋の風景なので
素朴な田舎の田畑が広がっているイメージだと思うのですが、

かやぶき屋根の家とか・・・いろいろパーツごとに作っているみたいです。

小林職員、頑張ってね♪
15:02:26
>コメント(0)はこちらから

2022年10月01日 パート2 秋の風景壁面制作
写真1
写真2
写真3


午前レクは小林職員が担当です。

そろそろ秋の風景も出来つつあるかなー。

曼珠沙華の風景を変更しなくてはいけませんからね~
みなさん頑張って~~~♪
14:58:44
>コメント(0)はこちらから

2022年10月01日 10月になりましたね♪
写真1
写真2
写真3


おはようございます♪

今日から10月ですね~~
あっというまに秋になってしまいました(^_^;)

毎年、こんな感じで年末に向けて突っ走っているような・・・・

でも楽しい事も沢山あるのが秋ですからね。
色々な行事を計画していますのでお楽しみに♡
14:54:59
>コメント(0)はこちらから

最初 | 776 | 777 | 778 | 779 | 780 | 781 | 782 | 783 | 784 | 785 | 786 | 最後
このページのトップへ戻る