食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 777 | 778 | 779 | 780 | 781 | 782 | 783 | 784 | 785 | 786 | 787 | 最後
2022年09月30日 パート5 もしもし亀よ~~♪
写真1
写真2
写真3


機能訓練後に大谷君が歌体操も含めて担当してくれていました。

お手玉を使って歌を歌いながらポンポンと投げています。

よくけん玉で♬もしもし亀よ~~亀さんよ~~~~♪と
やるでしょう??

そのお手玉版ですねー。
個人個人で出来る高さでポンポンして歌っていましたね。

明日から10月ですね。
秋深く楽しみが多いですね♪
来月もよろしくお願いします\(^o^)/
14:18:06
>コメント(0)はこちらから

2022年09月30日 パート4 武隈先生の機能訓練で~す
写真1
写真2
写真3


午後は武隈先生の機能訓練から始まります。

ちょっと涼しくなって爽やかに運動できますね。
みなさんと共に、一日の内に何度か運動する事にしています。
短い時間をコツコツと運動しておくと、生活動作がスムーズにいきますね。

本日も武隈先生の訓練をしっかりと受けていたみなさんです♬


14:15:55
>コメント(0)はこちらから

2022年09月30日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は冨田職員が担当してくれていました。

鶏肉団子と椎茸・じゃが芋のこってり煮/じゃが芋コロッケ/
レタス・きゅうり・レンコンツナサラダ/水茄子ときゅうりの浅漬け/
白米/豆腐・白菜の味噌汁/バナナホイップ で~す。

お天気がいいので外干しをしに行ってくれたT様です。
『気持ちイイね~♪』と爽快に干してくれていました。
14:11:04
>コメント(0)はこちらから

2022年09月30日 パート2 みんなが先生(^^♪
写真1
写真2
写真3


午前レクは佐田職員が担当です。

みなさんが先生みたいになって
問題をだしたり、脳トレをしているのかな?

たくさんの言葉がドンドン出ていましたね。


14:08:53
>コメント(0)はこちらから

2022年09月30日 9月も終わります。
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日で9月が終わりますね。

本当にあっという間に秋になってしまいます。

朝の会・歌は『東京のバスガール』『銀座カンカン娘』『ゆうやけこやけ』などを歌います。

10月の歌は何がいいかしらね~~♪
14:05:41
>コメント(0)はこちらから

2022年09月30日 パート8 この顔は間違いなくおいしい顔♬
写真1
写真2
写真3


本日もサイコーの『おいしい顔』激写となっておりますね~~~。

入れ歯が外れそうになりながらも
おいしそうに召し上がっていた様子♡♡♡

ニコニコしていると幸運がやってきます♪

本日もこの笑顔に癒されながらの活動報告とします。
ありがとうございました。
00:09:39
>コメント(0)はこちらから

2022年09月30日 パート7 ジバンシィ (GIVENCHY) の皿にしなさいよ~~♪
写真1
写真2
写真3


職員のみんなには、何度も

『ジバンシィ (GIVENCHY) の皿に乗せた方がいいよ』

と言っているのですがね~~

ボロボロの皿が好きらしい。

マフィンの上に手作りいちごホイップをたっぷり乗せれば・・・
ボロボロの皿なんて気にならないわ~~~~\(^o^)/

おいしい顔ってどんな顔~~~?

こんな顔!
00:04:50
>コメント(0)はこちらから

最初 | 777 | 778 | 779 | 780 | 781 | 782 | 783 | 784 | 785 | 786 | 787 | 最後
このページのトップへ戻る