こんにちは
少しずつ秋めいてきましたね。
秋の味覚きのこ。
今日はしめじ、しいたけ、エリンギ、舞茸を使って
炊き込みご飯
きのこと卵のスープ
えのきのカリカリ焼き、を作ってみました。
きのこ、きのこ、きのこ!!でしたが、沢山召し上がっていただきました。
食欲の秋ですね。
13:33:38
こんにちは。
本日は、涼しくなってきて美味しくなった“パンプキンプリン”作りを行いました。
蒸したかぼちゃの裏漉しを皆様に手伝っていただき、卵や牛乳 生クリームやお砂糖を
加えて、フライパンで蒸して仕上げます。
冷蔵庫で冷やしたら、甘い香りのプリンの出来上がり。
「甘くて美味しい。」「ほんと美味しいわねぇ。」皆さまに喜んでいただき、作った
甲斐がありました!ありがとうございます♪
15:50:20
こんにちは。
朝晩少し涼しくなってきましたね♪
本日は、秋の味覚の栗ご飯と秋茄子の天ぷらを作りました。
ご飯が炊きあがり、御釜の蓋を開けると、ふわりと良い香りがします。
栗ご飯に秋茄子の天ぷら メバルの西京焼きにインゲン豆のサラダ お味噌汁を添えて
栗ご飯御膳の出来上がり!
「わー 美味しそう。」「栗ご飯 嬉しいです。」皆んなで頂くと美味しさも倍増で
笑顔で完食されました。
13:51:39
こんにちは♪
本日は毎月楽しみ〜音楽療法のイベントがございました。
地域はどこもお祭りの中、秋ムードに包まれて
元気に笑顔で参加されました。
“参加してみたいわ〜”
とたまに伺います人気イベントの様子ですー。
18:46:18
9月21日
イベントで秋茄子料理を作って召し上がりました。
3種類ございまして、どれも食べやすかったそうです。
馴染みある食材はやっぱり人気かもしれませんね。
18:31:54
こんにちは
本日はイベント“レジンアクセサリー”作りに参加して
頂きました。
前回と同じの金色多めで作りました。
「よくわかってないわよー」
と仰る中、センスよく器用に作られるご様子
がありました。
何回目か忘れてしまいましたが、やっぱりできあがりは
綺麗ね!との感想を頂き嬉しいです。
反省点は“少し入れたほうが綺麗に仕上がる”でした。
17:09:49
こんにちは
中秋の名月
まだまだ暑いばかりで、秋を感じられませんが...
今日は恒例の餃子パーティです。
焼き餃子4種と水餃子2種類の全6種類の食べくらべです。
にんにくいっぱいや、皮がもちもちなど、それぞれ好みがあったようでしたが、「美味しい!」と高評価いただきました。
また次回が楽しみです。
16:12:06