食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 六浦

電話番号045-353-8927

〒236-0035 神奈川県横浜市金沢区大道1-17-3


ブログ

最初 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 最後
2025年08月25日 アイスクリームを作りました!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家六浦です。

残暑厳しいですね。
この陽気が当分続くようです( ;∀;)
そんな暑い日に食べたくなるものは「アイス」ですよね。

本日はスイーツクラブでアイスを作ってみました。
作り方はとっても簡単でした。
水切りヨーグルトとブルーベリーと蜂蜜をまぜるだけで完成です!

3時間冷凍庫で冷やしたら完成です!
さてさて、固まるかな~
おやつの時間が楽しみですね♪

12:15:49
>コメント(0)はこちらから

2025年08月24日 久しぶりの……
写真1
写真2
写真3


こんにちは! だんらんの家六浦です。
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます(*^-^*)

今月の内覧会【テーマは夏祭り】も無事に終わり、余ったヨーヨーも本日ご利用の皆様にお配りをし、入れていたビニールプールの片付けをしました。
これがまた(;'∀') 空気を抜くのが重労働で「ぜんぜん縮まらない」「空気ちゃんと抜けてるの?」とご利用者様(笑)
何とか片付けることが出来ました!ありがとうございます♥♥

夏祭りが終わるともう秋が近づいてくるんだなぁ~と思う今日この頃ですが……
まだまだ暑い日が続くようですね。熱中症には気を付けて過ごしていきたいものです。

写真でもあるように久しぶりに風船バレーをし、笑いありの白熱した戦いが繰り広げられました。
私たちのスタッフも楽しませていただきましたよ!!
また、やりましょうね (*^_^*)
15:31:44
>コメント(0)はこちらから

2025年08月23日 毎日暑い!ばかり言っている今日この頃
写真1
写真2
写真3


 こんにちは!だんらんの家六浦です。
今日もやっぱり暑いです!入浴担当のスタッフはすごく汗をかくので、飲み物はスポーツドリンクを飲んだり、水筒のお茶と塩分入りの飴をなめたりしています。熱中症にならない様に、ご利用者様はもちろんですが、スタッフも気を付けています。

 本日は特別イベントもないので、午前中は壁画の続きをのんびりと制作しました。お昼だからもう片付けるよーと言っても、キリの良いところまでやりたがる熱心なご利用者様です(*^-^*)。

 午後は昨日の夏祭りでやったヨーヨー釣りが残っていたので、釣って頂きました。ヨーヨーを入れたプールに水を張っていないので、逆に難しかったかもしれません。でも皆様頑張って釣って下さいました。持ち帰って遊んで下さいね♪
 おやつにはスイカを召し上がっていただきました。今年初スイカの方もいて、喜んでいただけました。やっぱり夏はスイカですね!
15:37:25
>コメント(0)はこちらから

2025年08月22日 8月内覧会は夏祭りその4
写真1
写真2
写真3


こんにちは、だんらんの家六浦です。
本日内覧会を開催しました。今月は夏祭り!
皆さんにもお手伝い頂いた数多くのお料理を準備し、夏祭りの定番を盛り込んでレクリエーションを行い、いつも以上に沢山の笑顔や笑い声が見られました!

15:48:00
>コメント(0)はこちらから

2025年08月22日 8月内覧会は夏祭り!その3
写真1
写真2
写真3


ヨーヨー釣りと千本引き。
取った景品はお持ち帰り頂きます。
ヨーヨーを見て「可愛い!懐かしい!」と。千本引きの景品を当てて「これ嬉しい!」など皆さん大盛り上がりです!
15:43:05
>コメント(0)はこちらから

2025年08月22日 8月内覧会は夏祭り!その2
写真1
写真2
写真3


スイカ割り大会でみなさん「えいっ!」と頑張って下さいますが、なかなか割れず・・・
15:32:36
>コメント(0)はこちらから

2025年08月22日 8月内覧会は夏祭り!その1
写真1
写真2
写真3


まずはお祭りに欠かせないお料理の数々を準備するご様子を。
15:28:48
>コメント(0)はこちらから

最初 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 最後
このページのトップへ戻る