宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 富水

電話番号0465-43-7064

〒250-0854 神奈川県小田原市飯田岡130-3


ブログ

最初 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 最後
2025年06月22日 
写真1
写真2
写真3


こんにちは だんらんの家 富水の高橋です。

本日は、6月9回目

うなぎイベントでした(^-^)

出し玉子 きゅうりの酢の物 も添えて。

『柔らかくて 美味しいね』と喜んで食べていらっしゃいました。

また おやつには、午前中に皆さんで積んだ、シソの葉から作ったシソジユースを、頂きました。

『スッパイ』と 言いながら飲みました。夏バテ防止になりましたかな!

本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました。


16:47:14
>コメント(0)はこちらから

2025年06月21日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)

今日は朝から良く晴れました。
ギリギリ30℃には届かなかったようですが、日差しがあるので暑く感じますね。

涼しい屋内では七夕の装飾にひと味足そうと考えて、星を作って頂きました。

「どこに貼りましょうか?( ´∀`)」
「彦星の左が良いんじゃない( ̄▽ ̄)」

織姫と彦星の周りに、天の川代わりの星を貼っていきます。

カラオケでは、橋幸夫や舟木一夫に西郷輝彦の御三家の歌や、様々な昭和歌謡を歌って頂きました。

「歌はいいねぇ!(⌒▽⌒)」
「ここ終わったら一緒に酒場に行って歌うか!(*゚▽゚*)」

懐かしの歌にテンションも上がり、皆様で楽しい時間を過ごす事が出来ました。

本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!

17:34:49
>コメント(0)はこちらから

2025年06月20日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)

今日は午前中に雲もありましたが、昼頃からは良く晴れて30℃くらいまで上がりました。

洗濯物も良く乾き、皆様で協力して畳んで下さっています。

午後の装飾作りでは壁に貼っていくために、台紙に飾りを貼っていく作業をしました。

「織姫と彦星はどこがいいですか?(*´∀`*)」
「やっぱり上が良いんじゃない?天の川だもんね(・∀・)」

七夕の笹に短冊を飾りたいので、願い事を聞きます。

「頭が良くなります様に、かな(^∇^)」
「そりゃ良いねぇ(^O^)」

個人的には100枚くらい書きたい願いでした(*⁰▿⁰*)カナエタマエ

本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!

17:37:42
>コメント(0)はこちらから

2025年06月19日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)

今日も良く晴れて暑くなりました。

6月8回目のイベント

本日はこんな暑い夏にぴったりな、九龍球(クーロンキュウ)という冷菓子を作っております。

フルーツを入れた球状の寒天ゼリーで、涼やかな見た目のスイーツです。

今回はシンプルに缶詰のフルーツを使って、どのご家庭にもある(大阪限定)たこ焼き器で成形しました。

「これを使ってゼリーを作ります(o^^o)」
「へーこれ、たこ焼きのやつだね( ̄▽ ̄)」
「焼くの?(・Д・)」

ポケットにフルーツを入れていきます。多すぎると崩れやすいので適度にです。

「ここ少ないよ(´▽`)モリモリっと」
「入れ過ぎじゃ無い?(゚ω゚)」

溢れるサービス精神が何度言っても顔を出していましたね。

冷やすとすぐに固まるので綺麗に盛り付けていきます。

「何個が良いですかね。盛り付けてみましょうか(о´∀`о)」
「1、2、3、4…5個だね(*´ー`*)」

お陰様で、涼しげな見た目の爽やかなおやつが出来上がりました。

本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!

17:11:01
>コメント(0)はこちらから

2025年06月18日 
写真1
写真2
写真3


こんにちは

だんらんの家富水の長嶋です。

本日も暑い一日でしたね。

昨日よりも風はあったものの、暑い暑い暑い・・・。

「一雨降ってもらえないかな。」

「てるてる坊主だらけなんじゃない?」

しばらくこの熱波が続きそうですので、皆さま体調管理にはくれぐれもご留意くださいませ。

さて、本日は、だんらん体操の水曜日(^-^)

参加率も皆さまの意欲も高く、

体操後の冷たい麦茶が飛ぶように売れました~!

本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました(^^)
16:56:58
>コメント(0)はこちらから

2025年06月17日 
写真1
写真2
写真3


こんにちは

だんらんの家富水の長嶋です。

本日は、6月7回目【紫陽花アイシングケーキ】イベントでした!

夏真っ盛りというこの暑さの中、富水の庭でも紫陽花はぐんぐん育っています。

さてそんな中、

本日は、かわいいスイーツ作りです♡♡♡

バタークリームと紫のアイシングを混ぜ、紫陽花色を作り、

カップケーキの上に花びらのように載せていきました(^^)

「この色はきれいだね~!」

「紫陽花の色だね♡」

ちょこちょこ絞っていくと、紫陽花のように見えてきました!

おやつまで冷やし、いざ実食!!

「今日のおやつは何かと思ったら、待った甲斐があったわ~!」

とーっても大好評でした。

本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
16:45:36
>コメント(0)はこちらから

2025年06月16日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)

今日は雲もありましたが、晴れて暑くなりました。
気温は30℃近くまで上がったようです。

「梅雨を越えて夏が来ちゃった( ・∀・)」

今週来週と暑さが続くようなので、気をつけないといけないですね。

暑さに負けない体力作りで、ラジオ体操をしっかり行います。

装飾作りではホタルを作りました。

「羽は閉じる?開く?(=´▽`=)」
「どっちもあったら面白いですね(*´∀`*)」

良く飛べそうなホタルや、じっとしているホタルなど、皆様それぞれの好みで作って頂きました。

本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!

17:30:54
>コメント(0)はこちらから

最初 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 最後
このページのトップへ戻る