ブログ
最初
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
最後
2025年02月01日 節分
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
明日は節分ですが、日曜日で事業所は(一応)お休みなので
1日早く恵方巻を作って昼食にいただきました~!
ぬ「酢飯づくりしてくれる人~?」
利(無言)
( ^ω^)…全然目を合わせてくれねぇw
ということで、こちらで勝手に決めて←
酢飯づくりからやってもらいました!
お手伝いの特権、味見も。
(酢飯の味見ってあんまり嬉しくないかもw)
利「わかんなかったから、もう一口食べる~」
食べたいだけでしょ!?笑
自分の分は自分で巻いてもらいました。
のりの上に酢飯を敷いて、具をのせる…
巻くのが上手な人もいれば、ぐいぐい押しつぶして、ぺちゃんこの恵方巻になる人も…w
各々個性がでますw
食べている途中で「おなか一杯になってしまった…」と言いつつも 全員、おかず含め完食!
ちょうどいいサイズだった、かな?
おやつの時間は、入り豆(?)も食べて、節分気分を味わっていただいた日でした~〇
-
本日から体重測定始まっています!
利「全然体重増えないわ…いややなあ」←
そんなん言いたいよ。
17:35:36
>コメント(0)はこちらから
2025年01月31日 1月は行く~
ど、どうも~スタッフジールです。
本日はブログ更新を忘れてたわけではないですよ~
月末のあれこれやってたら、こんな時間になってしまった(汗
本日は1月最終日です…
「1月は行く」とはよく言うたもんです! ほんまにあっちゅう間に過ぎ去っていきましたね~
この調子で、2月には逃げられ、3月は去っていくのは間違いないですね(涙
さて、1月最終日。寒い一日でしたが利用者様は皆さんお元気に来所頂きました^^
今日も今日とて、よく動き、よく食べ、よく遊び… そしてよく喋る利用者様達でした(笑
2月のウェルカムボードも出来上がり、さて明日から2月です!
明日は、1日早いですが恵方巻をします。
準備もばっちり!!
明日ご来所の利用者様… ご自分で食べる分はご自身で恵方巻を巻いてもらいますよ~
お楽しみに。。。
21:31:00
>コメント(0)はこちらから
2025年01月30日 遅くなりました
ど、どうも~スタッフジールです。
全国の京終事業所のブログファンの皆様(笑 、遅くなり申し訳ございません。。。
今日は私がブログを書く担当なのに、完全に失念してて飲みに出てました(汗
今、事業所に戻ってパソコンに向かってますが…
今日も今日とて、いつもと変わりない平和な一日でした!
午前中は、寒さに負けず個別機能訓練に、入浴やカレンダー作り
昼食は、もちろん皆さま綺麗に完食!
午後は玉遊びのレクリエーションで盛り上がってたようです…
って、私は外出してたので知りませんが(汗
今日はこれくらいで勘弁してください(*- -)(*_ _)ペコリ
なんやねん、このブログ(怒 とお思いの方が多数とは存じておりますが…
すみません。。。 明日はちゃんと書きます! ←ほんまかいな
21:06:49
>コメント(0)はこちらから
2025年01月29日 さむい
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
本日は利用者さま4名!久しぶりに少ないので
どこか行けるんじゃ!?と思いましたが
あまりにも寒い&風邪気味の利用者さまもいらっしゃったので、やめておきました!
先々週にヘビの置物を作った時の粘土が少し残っていたので
暇やったら ヘビの置物づくりでもする~?ということで、午後は工作して遊びました!
「どうすんの」「こうしたらええねんな」「なぁなぁ」
( ^ω^)… 一気にしゃべるなー!w
4人でよかった…4人以上だったら無理だった…(笑)
なんとか完成し「かわいい」と満足気だったので、よかったですw
-
(言葉)
さもしい、って言葉しってますか?
ぬこが、友達と会話していて出た言葉なんですが
ぬこは、聞いたことがなくって。
利用者さまに聞いたら知らない人と、知っているけど意味は分からないという人がいて。
常識的なよくある言葉なんですかね?
でも利用者さまも知らない人がいたしな~…
どうなんだろ~。
一緒に出勤していたスタッフは知ってたみたいです。
14:27:41
>コメント(0)はこちらから
2025年01月28日 お誕生日会
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日は利用者Mさまと、Sさまのお誕生日会でした〇
チーズケーキが好きとのことで、チーズケーキでお祝いです♪
京終事業所では、お誕生日の人はケーキ。
お誕生日じゃない人はロールケーキなので、お誕生日じゃない人も嬉しいシステムw
もちろんスタッフの分はないので←
にぼし、かじりました笑
利「尾頭付きやから、いいやつやで!」
じゃあケーキと交換しよ?
利「絶~対!い~や~w」
煽りながら、断られました笑
お誕生日おめでとうございました( ˘ω˘ )!
-
(レク)
もうすぐ2月ということで、
「鬼のパンツ」の歌に合わせてダンスを踊ってくれました!
照れくさそうに踊ってる姿が、年上ながら、可愛い…w
ちなみに「鬼のパンツ」の替え歌で「おばあのパンツ」を歌ったところ、
めちゃくちゃ笑ってくれました笑
-
(小話)
掌の皮を引っ張りながら
利「みて。こんなに伸びる。伸びたら戻らへんねん」
ほんまや。
利(ぬこの、掌の皮をつまみ上げる)
痛い!
利「なんで痛いの?私痛くないで」
〇〇さんの掌は 皮だけやからや(笑)ぬこはまだ、皮と身がくっついてるねん!
利「だから痛くないんだ!」
利B「私も痛くない」利C「私も痛くない」
みんな皮だけやからだー!!!!
利(笑)
16:45:07
>コメント(0)はこちらから
2025年01月27日 来月のカレンダー
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日から2月のカレンダー作りが始まりました!
1月が あと1週間もないなんて…!
びっくりするくらい早いです。
大人ってそれだけ刺激が少ないんだな~と、しみじみ感じます。
(同じような毎日を繰り返していると時間が経つのが早く感じるらしい)
カレンダーは節分に合わせて、折り紙で鬼を作ったんですが
完成した鬼を見て、利用者さまの一言。
「かわいい、ひな人形できたなぁ」
( ^ω^)…
どこが!?何が!?どの部分が ひな人形!?(笑)
2月通り越して3月になっちゃった…w
そういえば、明日お誕生日の利用者さまが
「私もうすぐ誕生日やねん」と言っていたのを聞いて
別の利用者さま(8月生まれ)が
「私ももうじき誕生日や」と言ってました。
2月どころか8月まで飛んじゃった…w
もうすぐのレベルじゃないw
-
イベントは機能訓練士によるマッサージでした。
横になって腰や足を揉んでもらうのが気持ちよさそうなんですが
場所がなくてみんなが座っている椅子の間に布団を敷くので
全員に見られながら受けるんですよね。
マッサージは羨ましいんですけど、それだけが ちょっと、嫌かも…w
17:51:54
>コメント(0)はこちらから
2025年01月25日 新春お年玉ビンゴ大会~
ど、どうも~スタッフジールです。
もう1月もお終いですね~
この前、正月やったのに… ほんま早いもんです。
さて、本日のイベントは『お年玉ビンゴ大会』でした~!
京終事業所では、年に2回 1月と8月の夏祭り時にビンゴ大会を行っております。
ちなみに一等賞は “カニのお食事券”で~す(笑
それでは、恨みっこなしでスタート!!!
1~75の玉が一つづつ出てきて、手元のビンゴカードで数字が縦横斜め いづれか一列に揃ったらビンゴ!
と説明させて頂きますが…
番号読みあげるたびに、「あった!あった!」 「全然開かへん!」と様々な声が飛び交います。
まぁ、とにかく賑やかです(笑
ビンゴって、高齢者には馴染みがないのか
番号があったら、「当たった! 揃った!」と仰られる方がいて、
え?! もう揃ったん???とスタッフも確認に走る走る(汗
とにかく、ルールが分かってる方も、いまいち何のこっちゃ??の方も、めちゃめちゃ盛り上がってました~
今回も1位から10位まで、皆さんにいずれかの商品が行き渡り、上位の方も下位の方も何でも貰えたら嬉しいんですね(笑
最高の笑顔で商品を受け取っておられましたよ~
とにかく今回も皆さん喜んで頂け良かった良かった^^
見事カニのお食事券をGETされたM様
来月ご来所時、スタッフと一緒にランチにカニ食べてきてね~
15:55:45
>コメント(0)はこちらから
最初
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
最後