ブログ
最初
|
76
|
77
|
78
|
79
|
80
|
81
|
82
|
83
|
84
|
85
|
86
|
最後
2024年02月20日 Aさま お誕生日会
やっほースタッフ ぬこです\( 'ω')/
季節外れの梅雨入り!?らしいですね。
花粉は飛びにくいので花粉症の人には朗報でしょうか?
-
今日は朝のコーヒータイムが終わってすぐに
「何もすることないの?家の用事は沢山あるのに」なんて言われちゃったので
元々3月~の壁面飾りのイチゴを作る予定だったし
よっしゃ丁度いい!ということで!
早速朝から利用者さまと壁面作りの作業をしてもらいました!
型取りして、切って、ノリで貼付け、シールを張り付け、
一時間半くらいガッツリ作業をして、終わった頃には
「え!もう11時過ぎてんの?!」とビックリした様子。
「はークタクタになった 疲れたわw」という利用者さまに
今から体操しま~す!と、すぐさま体操wさらに間髪入れずに怒涛のお喋りw
壁面飾りも、塗り絵&カレンダーも仕上がり よかったよかった( ˘ω˘ )?
家の用事は「なんもすることない、テレビの守りしてるねん」とのこと。
まあね…そりゃ家の方がいいですよね(;
分かる。でも家にジッとしてても何もすることなくてつまらない時もあるし…
かといって、家を出るのも2時間くらいでいいんですよね
一日外にいると疲れるし、家のことしないといけないのに、とか思っちゃったりね。
(違うかな?w)
歳を取るって難しいですね…
-
おやつの時間には利用者Aさまのお誕生日会をしました★
京終事業所の利用者さまの中では最年少!
ドラマが大好きで歌番組や ぬこの好きそうなテレビは
「今日8チャンネル!」とか教えてくれます(笑)
お手伝いもバリバリしてくれるので去年?一昨年に
ぬこが勝手にAさまをバイトリーダーに任命させてもらい
ますますお手伝いに磨きがかかっている利用者さまです!
良い年にしてくださいね♪
17:21:41
>コメント(0)はこちらから
2024年02月19日 3月の壁面何にしようかなぁ…
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日から3月のカレンダー作りが始まりました★
1月が終わったことも信じられないのに、もうすぐ2月も終わるなんて恐ろしい…
イベントカレンダーは連絡バックに入れています。
3月から本格的に外出イベントが増えると思います(*‘ω‘ *)お楽しみに♪
-
レクリエーションは、ババ抜きをしたり曲名当てクイズをしました○
(曲名あてクイズ中)
ぬ(かたつむりの鼻歌を歌う♪)
利「~♪つのだせ やりだせ メダカだせ~♪ 分かった!めだかの学校!」
違う!メダカ出したらアカン!笑
色々混じってる!w
-
利「昔の曲でも覚えてるもんやね~」
ぬ「ほんま。歌詞も見ずに歌えるのすごいよ」
利「そんなん覚えてるから当たり前や」
ぬ「昼ごはん何食べたかは忘れてるのに…w」
利用者さま大笑い
-
おやつは たまごのパンでした○
あんこの方がいいのになあ!たまごより あんこの方がいいわ!ふん!
と言う利用者さまVSわざわざ否定的な言葉をいわなくてもいいでしょ!?の ぬこ
最終的に「美味しい~♪」と完食でしたが
否定的な言葉はどうしても伝染しちゃうので全力で止めさせていただきます!(;
17:32:14
>コメント(0)はこちらから
2024年02月18日 馬見丘陵公園
ど、どうも~スタッフジールです^^
そうそう一昨日の夜10時ごろ、JR奈良駅周辺を歩いていたら、春節を利用して日本に旅行に来てた中国人のご家族にスマホを見せられ「○○ホテル」に行きたいと声掛けられたんです。
ジ「yes yes! follow me!」と格好つけたものの…
なんか話しかけられても全く分からず(;'∀')、中国人のご家族も「ダメだこりゃ」って感じで、無言でホテルまでご案内しました(笑
はぁ… 今、人生やり直せるなら、英語を喋れるくらい勉強したかったかなぁ…と思う今日この頃です。。。
さて、本日は日曜日!
みんなで昼食にお好み焼きを作りました^^
自分でたべる分は全部自分で!! 上手にひっくり返せてましたね~
午後からは、2月と思えない陽気でお出掛け~
今日は「馬見丘陵公園」へ行ってきました!
ネットで調べると、馬見の梅林は今が見頃。 春の訪れを告げるクロッカスが咲きだしました!
と書いてあったのですが、敷地が広大でどこに咲いてるか分からない(汗
なんとか辿りつけましたけど。
ま、本当に気持ちのいい陽気でいいお散歩になりました^^
ちょいと花粉がきつくて、私と利用者様約一名はくしゃみ連発でしたが(笑
とにかく楽しかったです~^^
よく歩きましたね(^^)v
16:42:16
>コメント(0)はこちらから
2024年02月17日 ブログの文字数制限が少ない…
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
突如始まる風船遊び☆
風船を上げている間に手拍子5回!風船をヘディングしてキャッチ!
足で蹴り上げてキャッチ!足で持ち上げてキャッチ!
極めつけは風船バレー、目標70回!といきなり運動したので
終わるころには「暑い!体暑くなった!」と全員で悶絶w
いい汗かきました。ぬこも これで3キロは痩せたと思います←
3キロ分取り戻さないといけないので
おやつはホットケーキにしよう♪
ということで作ろうと思ったのですが人数が多く全員で作る必要もないか!ということで
「ホットケーキを作るバイトを4人募集します」と声を掛けると丁度4人手が上がりました
利「お金でる?w」出ません!
制服(?)は支給します!割烹着風エプロン!(似合う)
「バイトの皆さん、社員の言う事を聞いて頑張ってください」
言い残し、スタッフと4人の利用者さまにホットケーキを丸投げし
ぬこは手が上がらなかった、やる気のな…残った利用者さまと
ジェンガやるぞー集合!とジェンガして遊びましたw
(盛りあがったw)
ちなみにホットケーキ見た目味共に良く作った4人が めちゃくちゃ上手なのかもしれない…
美味しい♪と絶賛でした○
作って下さった利用者さま有難う
-
沢山食べて動き、いっぱい喋り…
どうしよう、利用者さまがまた健康になってしまう…(笑)
-
(ジェンガ終了後)(コソコソ話)
ぬ「皆もうすぐおやつやけど、作ってくれた人になんていうか分かる?」
利「有難うって言う」
ぬ「そう!低姿勢でね!低姿勢で、えらいすんませんなありがとう…わー美味しそう!やで」
利(笑)「分かった!低姿勢な」
4人「できたよー!」
ジェ「えらいすんませんありがとうー!」「美味いです」
まだ食べてないから、美味しいですは早い!爆
16:59:27
>コメント(0)はこちらから
2024年02月16日 梅林きれいでした!
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
火曜日に梅を見に行きましたが
その時は まだあんまり咲いていなくて、
昨日、一昨日が凄く暖かかったので今日は咲いてるかも!
ということで午後から梅を見に行ってきました!
梅は予想通り開花していて、すごく綺麗でした~!
イベント予定には入れていなかったのですが
今回とても良かったので来年からはイベントに盛り込もうと思います(^^)/
「ろうばい」と書かれた梅が、特にいい匂いでした!
ぬ「ろうばいって、どんな漢字書くのかな?」
利「そんなん考えたことないなぁ、どんな字やろな」
ぬ「老人の、老かな?老梅かな?」
利「(笑)ほんまや!多分そうや!老人の梅や」
ス「蝋燭の蠟やと思うで(; 」
全然違ってましたw
お客さんが結構いたのに、恥ずかしい…w
-
他には菜の花が咲いていたり、山茶花が咲いていたり…
そういえば山茶花の咲いている場所にシャッチョが
おもむろに大の字で寝転ぶと、利用者さまが活き活きとした表情で
シャッチョを蹴る真似をしたり車椅子で轢こうとしたり…
シャッチョ曰く「ほんまにやられそうな勢いやった…w」そうです(;(笑)
利用者さま全員でキャッキャ笑いあって楽しそうにしていて
女子高みたいだなぁと思ったり…( ˘ω˘ )
-
沢山歩いたので、いい運動になったと思います。
ゆっくり休んでくださいね!
あと今日は凄く寒くて、明日はまた暖かいとかなんとか…
体調を崩されませぬよう、お気を付けくださいませませ…
16:58:48
>コメント(0)はこちらから
2024年02月15日 Hさん お誕生日会
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
午前中は風船バレーや歌遊びなんかをしていたみたいです!
ぬこはお風呂~( ˘ω˘ )♪
お風呂は1対1で話せるので、利用者さまと面白い話ができたりして
そこまで嫌じゃないんですよね(※気分と日による←)
午後は利用者Hさまのお誕生日会でした♪
ニコッと笑った時の笑顔が可愛いお方です('ω')ノ
いつもはショートケーキですが、Hさまはチーズケーキが大好物なので
チーズケーキをご用意しました!(美味しそう…
Hさま、良いお年にしてくださいね♪
明日は寒の戻りで、すごく寒いみたいです。
調子崩されませんよう…お気をつけくださいませ
ちょっと今日は色々あり
記憶がパーン!と飛んでしまって
いつも以上に書くことが思いつかないので
短いですがこの辺で(;
17:33:42
>コメント(0)はこちらから
2024年02月14日 チョコレートフォンデュ
やっほースタッフ ぬこです\( 'ω')/
昨日に引き続き、すごく暖かい日でしたね!
お昼はバレンタインメニューでパスタでした!
パスタは敬遠していたのですが
(明け透けに言うと こんなん嫌い…と言われたくなくて笑)
色んなもの食べる方がいいじゃん!と選びました!
(昼食は大体 ぬこが選んでる)
結果、たまにはこういうのもいいな!美味しい!と前向きな言葉がもらえたので良かったです♪
-
イベントにはありませんでしたが
天気がいいので午後から若草山に行くことに!
山頂まで登りました!風が強かったですがそれもまた気持ちがいい!いい運動になった!
-
事業所に戻ってからは急いでイベントのおやつ作りを。
バレンタインなのでチョコフォンデュします♪
チョコレートと生クリームを溶かして簡単 果物チョコフォンデュ~♪
沢山歩いて疲れた体にチョコが染みる…w
「なんやこれ、美味しいで」と笑顔。口の周りにチョコ付けて可愛い…w
締めは余ったチョコに牛乳を入れてホットチョコレートドリンクにして頂きました○旨!
今日もあっという間に一日が終わりました幸
-
(若草山から帰宅する車内)(混んでいるので回り道しようとするシャッチョ)
ぬ「え、何処行くの…」
シャ「帰るんや…」
ぬ・利「…」
シャ「帰るんや…w」
(回り道しようとするも逆方向へドンドン進む車)
利「どこ行きはんの…」
シャ「…ごめんって!笑」
流石の利用者さまも、何処行くねん!と突っ込まずにはいられなかったようです(笑)
16:41:27
>コメント(0)はこちらから
最初
|
76
|
77
|
78
|
79
|
80
|
81
|
82
|
83
|
84
|
85
|
86
|
最後