食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 808 | 809 | 810 | 811 | 812 | 813 | 814 | 815 | 816 | 817 | 818 | 最後
2022年09月01日 9月です~~♪
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日から9月ですね。
本当にあっという間に秋に向かっていますよ~

今日から9月の歌になります。
『虫の声』『月』『肩たたき』

鈴虫リンリン泣き始めたり、十五夜が近づいたり、敬老の日もあります。

そんな季節の歌をうたっています。
16:13:34
>コメント(0)はこちらから

2022年08月31日 パート9 おいしいね~~~今年の夏も楽しかったね。
写真1
写真2
写真3


毎年8月31日に行なっている
”さよなら!夏♫ スイカ割り大会” も楽しく過ごせました。

『もう、8月も終わりだね』

  「明日から9月だね~~~早いね~~」
  
夏の終わりを感じつつ、おいしく頂いた尾花沢のスイカでした。

この後はいつもの体操やゲームをして一日の活動を終えました。
ありがとうございました。


13:24:15
>コメント(0)はこちらから

2022年08月31日 パート8 割れたかな~~~♪
写真1
写真2
写真3


ヒビは入ったのですが、
毎年のようにパカーンとはいきませんでしたよー。

ちょっと、包丁で・・・・('◇')ゞ

どうでしょうか~~~~
わ~~~きれいなスイカだわ~。

尾花沢のスイカですよ~皮が薄くて上等品でした♡♡♡

『わ~~~、きれい!』

  「あら、おいしそうな色!」 と好評です(^^♪
13:20:22
>コメント(0)はこちらから

2022年08月31日 パート7 職員もやってみるぞ!
写真1
写真2
写真3


今回は6Lサイズだったからか??

全然割れませんよ~~~

10名全員が終わっても割れないので
職員に交代~~~\(^o^)/

佐田職員が剣道をやっていたのかと思う位に
バシッ!!っと決めてくれましたが、びくともしなかったわ。

次~~久光職員~~~♪
お優しい叩き方じゃ~ダメだよ~~~しっかり!!

やっぱり男子じゃなくちゃダメかな~~
大谷君がバキッと棒の方が折れそうなほど、バシバシやっていましたよ~!(^^)!

13:16:36
>コメント(0)はこちらから

2022年08月31日 パート6 ガンバレ!ガンバレ!
写真1
写真2
写真3


応援もしっかりと
『ガンバレ!ガンバレ!』と手拍子でやっています。

「もっと、前!」
  
  『もうちょっと左~~♪』 と教えてあげています。

でもなぜか、あっちの方へ行っちゃったり・・・(^_-)-☆
13:11:25
>コメント(0)はこちらから

2022年08月31日 パート5 さよなら!夏♫ スイカ割り大会開催中~~♪
写真1
写真2
写真3


今日はな・な・な・なんと!

『6Lサイズのスイカだよぉ~~~』

  「わ~~、こんな大きなの高かったでしょ~~?」

「そ~でもないのよ。2,500円!」

『へ~~、この大きさなら安いね~~』

さてさて、みなさんマスクと目隠しタオルで誰だか分からない程ですが・・・


13:09:04
>コメント(0)はこちらから

2022年08月31日 パート4 いよいよ始まるよ~~~♪
写真1
写真2
写真3


サッサと除菌清掃をしたら、準備準備~~~♪

そ~~なんです。

狭山事業所は毎年8月31日に『スイカ割大会』をしているんです~~~♪

”さよなら!夏♫ スイカ割り大会~~~~”  


13:05:07
>コメント(0)はこちらから

最初 | 808 | 809 | 810 | 811 | 812 | 813 | 814 | 815 | 816 | 817 | 818 | 最後
このページのトップへ戻る