午後からは武隈先生の機能訓練があります。
現在、武隈先生の治療院に、実習生が勉強に来ているそうです。
本日は、実習生の先生も2名来て下さいましたね。
武隈先生は学生の指導もしていらっしゃるのですね。
いつもありがとうございます。
17:23:59
あっという間に昼食です。
今日は野津職員が作ってくれましたね。
大根蓮根人参肉団子の煮物/南瓜と豆の甘煮/人参とほうれん草の甘酢和え/
高野豆腐と茗荷のみそ風味玉子とじ/人参・最中・若布の清汁/
白米/巨峰 で~す。
食後はいつもの除菌清掃です。
みなさん、自主的にやってくれています。
毎日の日課にしていると、時間になるとそれぞれが
自然に動いて清掃してくれるのですよ。
17:20:18
四角いいろがみに切れ目が沢山入っていますね。
それをワイヤーでチョイと引っ掛けて、クルクル~~~ッと
巻いていきます。
こうやってね。
16:56:45
だんらんの家狭山です。
今日も朝からお洗濯物畳みをしてくれているC様です。
みなさんの元気確認に朝の会・歌を歌います。
『海』『東京の花売り娘』『白い花の咲く頃』を歌いました。
さて~、午前レクは久光職員が担当です。
『ここに、曼珠沙華の花畑を作るよ~~』と説明してから始まりました。
16:47:01
おいしい顔ってどんな顔~~??ってカメラを向けると・・・
やっぱり出たーー可愛いこんな顔♡ でした。
『一緒に食べなさいよ~~~♡♡♡』と言われて
ちょっと頂いてみました(#^.^#)
本日も無事に活動が終えられました。
楽しかったね♡♡♡
ありがとうございました。
16:57:40
『わ~~、いい匂い~~』 と覗き込んでいますね。
干しぶどうがアクセントになっていて、おいしく出来ていましたね。
チョコチップでもいいかな~~と思ったのですが、
干しぶどうがイイみたいです♫
おいしい顔ってどんな顔~~~~????
16:54:26