やって参りました♪
おいしい顔ってどんな顔~?です。
今日もおいしい顔をして召し上がっていましたね。
アルミ箔を食べちゃうんじゃないかと思う程
スプーンでゴリゴリやっていましたよ~~。
淡路職員が持って来てくれた種無し巨峰が
これまた甘くて、あっという間に無くなっていました。
本日もワッハッハがっはっはな金曜チームでした。
一日の活動が無事に終えられてホッとしています。
ありがとうございました。
21:20:48
250℃で20分程焼きました。
イイ焼き目が付いていますよ~~
いい匂いが部屋中に漂っています!(^^)!
ドライバーの淡路職員が、種なしの巨峰を持って来てくれました。
それを添えるだけで、あ~~~~らステキ♫
みなさんも大喜び~~~♡♡♡
21:16:28
先日、16個もかぼちゃの大人買いをしたと書きました。
その後・・・
・かぼちゃの天ぷら(佐田職員)
・かぼちゃのサラダ(西村職員)
とかぼちゃを料理してきました。
まだ、14個ありますよ。(#^.^#)グフフ
ってな訳で・・・今日はスイートポテトのかぼちゃ版を作ります~~~♪
まずはかぼちゃの皮を切って、オレンジの所をレンチンします。
危ないので、これは職員がやりますよ。
出来たら~~マッシュします。
お??ちゃんと船型のアルミ箔も作ったのね。
21:03:36
午後からは武隈先生の機能訓練の時間です。
蒸し暑い中来て下さって、シャキ――――ン!(^^)!としている私達です。
年齢と共に、新たな人脈の形成が非常に難しくなりますが、
ランニングをしたりジムで筋トレなどをすると自然と知り合いが増えて
とても良い、と言う記事を読んだことがあります。
そのつながりで会話も弾み、人生が少し華やかになるそうです。
いいですね~~~
デイサービスでの運動もその大切な部分が役立っていますね。
日々の活動や運動、こうして武隈先生の機能訓練を皆で受ける事は
新しい人との出会いもあり、生活の活性化になりますね。
20:58:31