だんらんの家狭山です。
今日も元気に週の始めに集まって頂けましたね。
朝からさつまいもを蒸かすのは、野津職員らしい。
そして~朝の会・歌では『海』『東京の花売り娘』『われは海の子』を歌います。
お??午前レクは久光職員です。
21:30:18
最後は大谷君が担当です。
今日も一日活動をして、最後は全体体操と歌体操をして整えて帰りましょうね。
こうやって見ていると、90代の方々ばっかりなんですが
こんなに手も上がっているし、最近の90代マダムって凄過ぎますね。
『100歳までもうすぐですね。頑張ってくださいね♡♡♡』と言うと
「ハイ!がんばります♫!(^^)!」
と、ニコッとされるのです。たくましく歳を重ねておいでです~~~(#^^#)
本日も一日の活動が無事に終えられてホッとしています。
ありがとうございました。
20:48:08
『旅行』と言えば・・・・
バス・温泉・かばん・料理・おみやげ・・・
と答えている中・・・
来所2日目のH様に
『旅行と言えば??』と問いかけると・・・
「だんな!!」
『え”ーーー?だんな??』と全員?????な顔。
「ワタシはだんなさんが付いていてくれないと困るんです」 との事。
そうですね~~~~~( ;∀;)
確かに・・・H様の身体を考えるとだんなさまは必須アイテムですね~~~~
そっか~、『旅行と言えば、だんな』なんて、
夫婦愛を感じずにはいられませんね( ;∀;) ステキ過ぎます♡♡♡
たくさんの言葉を記憶して、
ホワイトボードに思い出して書いていた、みなさんとの記憶脳トレゲームでした。
20:42:59
午後レクは『覚えているかな』ゲームから。
テーマは『旅行』にしたみたい。
みなさんに1つずつ
『旅行と言えば、なんですか???』と質問する佐田職員。
「温泉!!!」
『いいですね~~次の人は?』
「かばん!!!」
『そうだね、旅行かばんですね』
20:29:16
かぼちゃの天ぷらをリクエストしたM様も
『今日は、大変なのに天ぷらにしてくれたのねぇ~~~
おいしかったよ~~~~』
「こりゃ、おいしいね!家じゃ~~もう、天ぷらなんて揚げないもの」
私だって揚げませんよ~~~(^^;
みなさんに召し上がってもらいたいから、手・づ・く・り なのよ(^_-)-☆
20:25:12