こんにちは! だんらんの家六浦です。
朝晩は気温が低く肌寒いですが、午後になると半袖で過ごせる陽気でしたね。
寒暖差が大きいので体調管理に努めましょう!
本日は少しいつもより長めに全体体操を行いました。
頭の先から足先まで時間をかけてゆっくりと体を動かしていただきました。
体操の後は、徐々に終盤に迫ってきた壁画制作の続きを行いました。
秋色の黄色や赤のカラーを使って綺麗な紅葉の木々を作っています。
ご利用者様同士で協力しながら、ハサミでカットする方、のり付けを行う人など分担して作業していただきました。
午後には、食器ふきや洗濯物干しのお手伝いをして頂き、脳トレなど活動的に過ごされました。
15:19:07
こんにちは!だんらんの家六浦です。今朝は涼しかったですが、だんだんと秋の柔らかな陽の光でとても過ごしやすかったですね。
ご利用者様の皆さんも元気よく体操から始めていました。ご自分の体調を確認しながら丁寧にされ、着々と壁画制作を進まれていました。
本日は皆さんで昼食の準備もしていただきました。皆さんそれぞれ協力なさって美味しい昼食を済ませて今日も美味しかったわ~と笑顔ですごされていたいちにちでした。
15:37:58
こんにちは だんらんの家六浦です
本日は待ちに待ったフラワーアレンジメントです
最近では利用者様から、お手本があるとその通リに作らないといけないという
プレッシャーになると。今回はお手本を置かずに作って頂きました
一人一人個性豊かな作品となりました
今回のお花はりんどうにオンジシューム、ヒペリカム、カーネーションと黄色が印象的なアレンジメントになりました
10:51:16
こんにちは!だんらんの家六浦です。
本日は年に一度のお楽しみ「だんらん大運動会」の日です!
運動会にピッタリ良いお天気になりましたね。
開会式から始まり、ラジオ体操で準備運動を♪
「久しぶりにやるわ」と仰いながらも皆様しっかり体を動かされていました。
紅組、白組に分かれて競技の開始!!
最初の競技は<パン食い競争>
吊られているどら焼きをパクっと!皆様良い笑顔でパクっ!!
自然と周りも笑顔になりますね(^^)
その後も
<新聞手繰り寄せ競争>
<玉入れ>
<輪っか集め>
<お箸つかみリレ->
とチームで協力して皆様、頑張りました!!
自分のためにそしてチ-ムのために!と皆様本気でした(笑)
紅組・白組どちらが勝ったのでしょうか?
続きはpart2で♪
16:33:35
引き続きご覧いただきありがとうございます。
紅組白組なんと同点!仲良く引き分けでした(^^)
表彰式では両チームにトロフィー授与&メダルの贈呈です。
閉会式も終わり、記念に皆様で集合写真を♪
皆様とっても良い表情ですね!!
ご利用者様のみなさま・スタッフ一同、沢山笑い、思い出に残る運動会となりました!
16:09:14
こんにちは!だんらんの家六浦です。
肌寒い雨の中でしたが、だんらんのご利用者様は本日も元気にご来所下さいました。
セーターを着こまれるご利用者様もいらっしゃるぐらいホント寒くなりましたね。
寒さを吹き飛ばすためにも、全体体操では、ゆっくり時間をかけて上半身・下半身共にしっかり体を動かされました。
ご利用者様も体が温まったわ~と水分補給。
本日はイベントがなかったので、二手に分かれて、明日の運動会に向けての最終準備と、壁画制作を行いました。
手前のご利用者様は壁画制作。奥は運動会の準備
どちらのご利用者様も、お互いの作業が気になるご様子も見られましたが、ご利用者様同士、お話しされながら進めて下さいました。
明日は運動会!!
ブログお楽しみに!
16:03:24