ブログ
最初
|
832
|
833
|
834
|
835
|
836
|
837
|
838
|
839
|
840
|
841
|
842
|
最後
2022年08月08日 パート7 『爆弾』ゲームだよ~~\(^o^)/
みなさんと職員が輪になっています。
既にスゴイ速さで、隣りへ隣りへと
爆弾を渡しているのが伝わってきますね~~(^^;
職員の『ドッカ――ン!!』の声が響いた時に
爆弾を持っていた人が負けーーーなんです(*´з`)
たったこれだけなんですが・・・・
20:29:47
>コメント(0)はこちらから
2022年08月08日 パート6 武隈先生の機能訓練です。
武隈先生が来て下さると、ピシッとする私達ですよ。
先生もみなさんの顔や様子を伺いながら
『無理をしないように』と声を掛けて指導されています。
先生から指導される内容を
一日の中でチョコチョコと取り入れる様にしています。
20:24:44
>コメント(0)はこちらから
2022年08月08日 パート5 昼食&除菌清掃タイム
昼食は野津職員が担当です。
佐田職員も盛り付けなどを担当して、昼食担当の勉強をしている所ですよ。
ししゃもとパプリカ玉ねぎの南蛮漬け/ミックスベジタブル入りポテトサラダトマト添え/
具沢山卯の花とほうれん草カニカマの和え物/
うずら玉子・木綿豆腐・椎茸・切り干し大根の煮物/
若布・長ネギ・麩の味噌汁/白米/さつま芋プリン
除菌清掃は全員で行なっています。
この後の武隈先生の機能訓練の為に準備をして
定位置に落ち着くと・・・ちょっとウトウトし始めています・・・(#^^#)
20:16:30
>コメント(0)はこちらから
2022年08月08日 パート4 『爆弾』が5個も出来ちゃったーーー♫
11時半までに5つ出来たよ~~
遠目に見ると南瓜みたいだけど・・・
導線と火花もリアルに表現されていますね~♫
久光職員も
『作れるもんなんですねー(#^^#)』 と
みなさんのレベルに感激♡♡♡していましたよ。
さて、午後から『爆弾ゲーム』をするのでお楽しみに\(^o^)/
20:09:39
>コメント(0)はこちらから
2022年08月08日 パート3 う~ん、イイ感じ♫
新聞紙を丸くして、どんどん雪だるまみたいに大きくしていきます。
それに黒い紙を包んで、ナデナデ~~~ッとしている内に・・・
紙が馴染んできます。
こんなに丸くなっていくのよ。
そこに、黄色と赤のモールで導線?と火花を付けますよ。
20:03:43
>コメント(0)はこちらから
2022年08月08日 パート2 ドッカ――――ン??って感じ
さて、午前レクは久光職員が担当です。
午後の身体レク用の『爆弾』作りをしてもらいました。
「え”ー、これどうやって作るんですか?」と不安そうでしたが。
『大丈夫よぉ~~~何とかなるからぁ~~~♫』
新聞紙と黒い紙で爆弾にしてみるのだ。
19:58:53
>コメント(0)はこちらから
2022年08月08日 爆弾作り~~~♫
だんらんの家狭山です。
2日間のお休みを頂いた、狭山事業所です。
今日は月曜日♫
みなさん集まって下さいましたね。
さて、朝の会・歌では『海』(松原~遠く~~)『われは海の子』『東京の花売り娘』
を歌いました。
笑顔が集まると
『やっぱり、いいな~♫』と思います(^_-)-☆
19:53:55
>コメント(0)はこちらから
最初
|
832
|
833
|
834
|
835
|
836
|
837
|
838
|
839
|
840
|
841
|
842
|
最後