食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 834 | 835 | 836 | 837 | 838 | 839 | 840 | 841 | 842 | 843 | 844 | 最後
2022年08月05日 パート3 さつまいも羊羹チーム
写真1
写真2
写真3


こちらはさつまいも羊羹チームです。

さつまいもプリンと同じ工程がありますので
まずは擂り潰して、滑らかにしていますよ。

そこへかたくり粉・小麦粉・砂糖などを投入して
更に丁寧に練りますよ。 ここが大切です。
11:46:32
>コメント(0)はこちらから

2022年08月05日 パート2 このまま食べたい?
写真1
写真2
写真3


さつまいもがふかふかに蒸かしました。

『うわー、おいしそう(^^♪』
  「このまま、食べたらおいしいよな~~」 

それ位にふっかふかでしたよ。

それを丁寧に潰しています。

こちらは『さつまいもプリン』チームです。
11:43:18
>コメント(0)はこちらから

2022年08月05日 朝から下準備ーー
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

朝、出勤と同時にさつまいもを蒸かしてくれていたのは
冨田職員です。

本日おやつ作りをする、小林職員です。

朝の会・歌は『東京の花売り娘』『海(松原~遠く~~)』『われは海の子』です。


11:39:32
>コメント(0)はこちらから

2022年08月04日 パート5 手作りバスケット♫
写真1
写真2
写真3


先日から空き時間にチョコチョコと作っていたのは
ゲーム用のバスケット♫

新聞紙がベースですが、糊でガンガンに固まっているので
空洞になってバスケットになりました。

持ち手を付ければ、こんな風に~~(^^♪

ゲームの時に玉などを入れて、腕から下げて使うとか。
ゲームも楽しくなる様に考えたみたいです。

本日はここまでです。
みなさんとの一日が無事に終えられてホッとしています。
ありがとうございました。
11:32:24
>コメント(0)はこちらから

2022年08月04日 パート4 全体体操と歌体操『富士の山』
写真1
写真2
写真3


午後からは大谷君が担当です。

お昼寝タイム後は活動が始まります。

全体体操と歌体操をして身体をほぐしますよ。
♫あ~たま~を、雲の~~~上~に~だ~~し~~~~♫

YouTubeに色んな音楽体操がアップされているので
いい時代になりましたよね~~~
とっても参考にさせて頂いています。

大谷君も降り付けを覚えてやってくれていますよ。
11:27:25
>コメント(0)はこちらから

2022年08月04日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は冨田職員が担当です。

今日も美味しく出来ていました。

焼売、ミックスベジタブル餡かけ/筍の子とこんにゃく炒め煮/
ウインナー・玉ねぎ・炒り卵炒め/さつま芋・きゅうり・レタスサラダ/
じゃがいも・ほうれん草・長ねぎ味噌汁/
白米/ぶどう寒天生クリームホイップかけ/ で~す。

いつもの除菌清掃タイムは除菌タオルを出してくると
すぐさまに反応するみなさん。
「除菌タイムねー。」
  『ほら、やるよ!』と声を掛け合っています(^_-)-☆
11:18:30
>コメント(0)はこちらから

2022年08月04日 パート2 秋の壁面制作 夕焼けの山作り
写真1
写真2
写真3


午前レク担当は小林職員です。

先日は夕焼け雲を作っていましたね。

今日は夕焼けの山を作ります。

山のふもとは茶色系でてっぺんにはオレンジ系を重ねて
夕焼の様にしますよ。

イイ感じで出来ています(#^^#)

11:14:22
>コメント(0)はこちらから

最初 | 834 | 835 | 836 | 837 | 838 | 839 | 840 | 841 | 842 | 843 | 844 | 最後
このページのトップへ戻る