ブログ
最初
|
80
|
81
|
82
|
83
|
84
|
85
|
86
|
87
|
88
|
89
|
90
|
最後
2023年09月25日 予行練習❣️
こんにちは♪
だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪♪
本日は来月に行われる運動会の予行練習をしてみました(*´꒳`*)
赤組、白組に分かれて…
まずはおたまリレーから始めて
次はうちわに持ち替えてポンポンや風船を運びます(*´◒`*)
『ほら、落っこちちゃうよ(°▽°)』
『それ!頑張れ(*゚∀゚*)』
白熱の勝負が繰り広げられました(*´꒳`*)
最後はしりとりリレーで勝負し…
白組の勝利で予行練習も終了となりました(๑˃̵ᴗ˂̵)
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠にありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
16:09:32
>コメント(0)はこちらから
2023年09月24日 三者三様アクティビティ❤️
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
本日ボッチャ大会のイベント予定でしたが
予定を延ばさせて頂きました。
大変申し訳ございません。日を改めて行いますので
よろしくお願いします。
お昼休みの時間に
三者三様のアクティビティをされておりました❤️
ある方は塗り絵
ある方は間違い探し
ある方は感じ読み方脳トレ
ある方は算数100問
ある方は数字パズル
ある方はことわざクイズ
皆様真剣に行っておりました❤️
この後生活リハビリ
機能訓練と続きます❤️
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます♪
16:26:01
>コメント(0)はこちらから
2023年09月23日 お彼岸お中日❤️おはぎ作り❣️
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
お彼岸のお中日ですね。
暑さ寒さも彼岸までのことわざ通り
一気に涼しく過ごしやすくなりました❤️
そんな中
おはぎ作りを行いました❣️
粒あん、きな粉、白ごま、ずんだ
4種類のおはぎを皆様と一緒に作りました❤️
ご飯を搗いて『半殺し』も
ある方はすごい力でスピードも早く搗くので
皆様から「それじゃ半殺しじゃなくて皆殺しになっちゃうよ〜」(笑)
搗いたご飯を丸めて
白ごまやきな粉、あんこやずんだ餡をつけて行きます❣️
難しいなぁ〜、簡単よ〜などなど三者三様❤️
和盆に載せて出来上がり❣️
頂きま〜す❣️作りたては美味しいね〜❤️
私あんこはダメだけどきな粉は食べられる〜❤️
お彼岸過ぎたら少し涼しくなれば良いね〜
皆様色々な思いをおはぎ召し上がりながら
お話しされておりました❤️
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます♪
14:23:16
>コメント(0)はこちらから
2023年09月22日 うちわでハッスル❣️
こんばんは♪
だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪♪
本日はうちわを使ったゲームをしました❣️
全員でうちわを持ちテーブルの上に風船やすずらんテープで作ったポンポンを置き
落とさないように協力するというゲームをしました(*´꒳`*)
全員協力ゲームなので大盛り上がりでした(*´◒`*)
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠にありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
17:23:58
>コメント(0)はこちらから
2023年09月21日 週に1回の機能訓練士による集団機能訓練❤️
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
今日は朝から雨が降り
少し涼しくなって1つ落ち着いた感じですね〜❣️
朝から週に1回の機能訓練士による
集団機能訓練の日です❤️
シルバーヨガを取り入れたストレッチ体操を
行いました‼️
ゆっくりゆったりリラックスした雰囲気の中で
呼吸法と共に少しづつ身体中の筋肉などを
伸ばしていきます♪
それが終わりますと
脳トレと身体トレーニングを兼ねた
しりとりボール回し❣️
中々の珍回答が毎回出て
大笑い❤️
楽しい時間はあっという間に過ぎて行くのでした❤️
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます♪
12:13:53
>コメント(0)はこちらから
2023年09月20日 外出歩行訓練❣️箱根❤️
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
本日外出歩行訓練にて箱根に行って来ました❤️
芦ノ湖湖畔散策では湖畔の風が心地よい❤️
外国人観光客の多さにびっくり‼️
続いて関所に行くと
参道のお土産屋さんから良い匂いがして
吸い寄せられる様に皆様方が‼️そっちじゃありません‼️(笑)
関所前で記念撮影していると
外国人観光客からsmile so good❤️と声掛けして頂きました❤️
おやつはお土産屋さんで買った湯の華饅頭です❤️(笑)
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます♪
18:27:04
>コメント(0)はこちらから
2023年09月19日 トークの日❤️落語寄席 だんらん亭三矢治 『火焔太鼓』
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
今日19日はトークの日という事で
落語寄席を開きました❤️
だんらん亭三矢治さんの
『火焔太鼓』
古道具屋のオヤジが商売下手で
何やっても売れない
変な時期に太鼓を仕入れてしまう
女将さんは烈火の如く怒って離縁すると言う。
太鼓のホコリをはらっているとその音を聴いていた
通行中の殿様が見てみたいと話される
女将さんが商売下手だから元手だけ稼いでこい‼️と言われる
所が300両で売れちゃった❤️
女将さんに300両を見せて凄いと言われる。
今度は古い鳴り物を仕入れてくるぞ‼️
何するの⁉️
古い半鐘を仕入れてくるぞ‼️
半鐘は駄目だよ〜おジャンになるから。
お後がよろしいようで❣️
でも落ちが分からなくて
落ちの解説までしたのですが
足が痺れてしまってそれどころではない❣️
所がその痺れている姿がとても面白くて
大爆笑❣️
落語よりこっちの方が面白いと❣️
お後がよろしいようで❤️
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます♪
16:13:29
>コメント(0)はこちらから
最初
|
80
|
81
|
82
|
83
|
84
|
85
|
86
|
87
|
88
|
89
|
90
|
最後