だんらんの家狭山です。
朝の会・歌は「およげたいやきくん」「たなばたさま」「憧れのハワイ航路」を歌います。
途中電話がかかってきたら、朝の会の写真を撮り忘れてしまいましたー。
ってな訳で・・・
いきなり午前レクです。
20:01:58
最後は小林職員が体操を担当しています。
各部位をほぐして、安全を確かめつつ
音楽体操に移りますよ。
♪ぼ~くらはみんな~生きている~~
生きているから、歌うんだ~~~♪
手足の長い小林職員の振り付けに
懸命に真似をしてついていくみなさんなのでした。
本日も何事も無く無事に終えられてホッとしています。
ありがとうございました。
19:56:12
野津職員と数名のみなさんが 都道府県の漢字を脳トレしていると、
徐々にお休みタイムの時間から覚めて集まってきましたね。
お隣り同士で相談しながら、答えを導かせる事が出来ていました。
19:52:38
お休みタイムの時間に、暇そう?な数名のみなさん。
野津職員が「漢字の勉強をしてみようよ」と提案。
いつも「47都道府県大カード」でかるたをしていますが
いざ、漢字・・・となると。
出て来るかなぁ~~??
19:49:19
食後は全員でアルコール消毒をします。
各自の杖やピックアップも除菌してスッキリしましょう。
余裕?のあるかたは、洗濯物干しからキッチン周りもやってくれています。
「ワタシ、やりましょうか?」と忙しく動いている職員に
声を掛けて下さいました。
19:44:23
11時半になったら、すぐにみなさんにも手伝って頂きました。
みなさんの力を借りれば、あっという間に昼食準備が整います。
さて~、今日は清野が作っておきました。
鰺フライカツ煮風/里芋・薄揚げ・塩豆のあっさり煮/
パプリカ・玉ねぎのケチャップソースオムレツ/レタス・きゅうり・トマトのサラダ/
麩・キャベツの味噌汁/白米/りんご
19:37:23
時々出してはやってみている、牛乳パックを横にスライスして作ったゲーム。
山積みにしていたのですが、やっていると気づいたみたい・・・|ω・)
こうやって、高く積み上げてみる遊びだと。
正解!!
19:33:52