食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 843 | 844 | 845 | 846 | 847 | 848 | 849 | 850 | 851 | 852 | 853 | 最後
2022年07月26日 牛乳パックタワーをやってみよう
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日も蒸し暑い朝でしたね。
マスク生活は仕方ないのですが
みなさんが息苦しいと思うと可愛そうです。

さて、朝の会・歌は「およげたいやきくん」「たなばたさま」
「憧れのハワイ航路」を歌います。
元気に明るい歌ですので気持ちも前むきになりますね。


18:50:34
>コメント(0)はこちらから

2022年07月25日 パート5 キャンディでゲーム??
写真1
写真2
写真3


大谷君が担当です。

キャンディが美味しそうに出来ていましたよ。

で??

なぬーーーっ(-"-)

キャンディをあっちこっちへと
色別に?投げてるのか~??

なんだかなーーなゲームでしたが
真面目なみなさんは、大谷君の言う通りにやってくれていたみたいですね。

みなさんの優しさに感謝しなければなりません。
本日もありがとうございます♡♡♡

16:44:01
>コメント(0)はこちらから

2022年07月25日 パート4 昼食&ゲーム用キャンディ
写真1
写真2
写真3


昼食は清野担当です。

チーズハンバーグと竹輪天/里芋・人参・豚肉・しらたきのすき焼き風煮/
茄子・白菜のかつぶしお浸し/なめたけ冷奴/キャベツと人参の味噌汁/りんご

で~す♪

除菌清掃が写ってなかったぁー。

その後のキャンディ作りは撮ってあったね。

16:30:34
>コメント(0)はこちらから

2022年07月25日 パート3 この花はなんだっけ??
写真1
写真2
写真3


ホントはお寿司やきのこのカードも入れようかな・・と
思っていたのですが、多すぎると分からなくなりますね。

夏野菜とその花の組み合わせのカードにしようと思います♪

こんな感じになったよぉ~
16:25:54
>コメント(0)はこちらから

2022年07月25日 パート2 夏の野菜と花のカード作り
写真1
写真2
写真3


何年も?大切に使いたいので
板目表紙を切って、丈夫に作りたいと思います。

紙が厚いと手が痛くなりますが
「大丈夫よ~~」と頑張って切ってくれていました。

そして、かぼちゃ・きゅうり・茄子などの夏野菜と
その花のカードを貼っていきます。

こんな風にね。
16:20:39
>コメント(0)はこちらから

2022年07月25日 ムシムシしますね。
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今朝も、何だか蒸し暑さを感じました。

朝の会・歌は「およげたいやきくん」「たなばたさま」「学生時代」を歌います。

ワクチン接種が進んでいるのもあって、お休みのかたがいらっしゃいますが
その他の方や私達職員も、体調に気を付けながらのデイです。
16:17:47
>コメント(0)はこちらから

2022年07月24日 パート8 暑さに気を付けてね。
写真1
写真2
写真3


午前レクは昼食作りでしたので
午後のお休みタイムはゆっくり休んでいました。

そして~、大谷君が午後レクの担当です。

なんだか?新聞紙でキャンディーを作っているらしい・・・。
それを投げて「キャンディー投げ」ゲームとか。

ちょっとツッコミたいけど、頑張っているみたいなので
そ~っと見ておこう。

今日はそんな感じの一日を過ごしていましたよ。
怪我も無く無事に過ごせる事が一番です。

ありがとうございました。
18:12:10
>コメント(0)はこちらから

最初 | 843 | 844 | 845 | 846 | 847 | 848 | 849 | 850 | 851 | 852 | 853 | 最後
このページのトップへ戻る