宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 薬円台

電話番号047-401-1362

〒274-0077 千葉県船橋市薬円台3-13-16


ブログ

最初 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 最後
2023年10月08日   折紙 紅葉(^^♪
写真1
写真2
写真3


  本日は、折り紙で紅葉とイチョウを折りました(^o^)丿

紅葉は途中まで鶴の折り方でなんとかスムーズでした(^^♪

イチョウは最後の部分でちょっと頭をひねりましたが~(=゚ω゚)ノ

でも前回よりスムーズに仕上がりましたよ♫

皆様2個折っていただきました(^^♪

来月は、紅葉とイチョウの壁面にさせていただきます(@^^)/~~~

スタッフも少々頭をひなりながらも皆様と頑張りました♡

お疲れ様でした(^_-)-☆



15:56:21
>コメント(0)はこちらから

2023年10月07日 リクエストランチ&アロマでハンドトリートメント(^^♪
写真1
写真2
写真3


今日は、リクエストランチで、にぎり寿司と天ぷらそばのセットを
召し上がりました♪

写真でもわかるように…
けっこうな量なのですが、ほとんどのご利用者様が完食されています!(*゚Д゚*)ェ…

お腹いっぱいになられたところで、アロマオイルを使って
一人ずつハンドトリートメント♪
いい香りで、フロア中、ほっこり∩(´∀`)∩

そして…トリートメントの待ち時間、運動会で使う大だるまを
作っていただきました(笑)
新聞紙を丸めて、大きなビニール袋に入れて、
まわりにお花紙を貼り付けて、その上からだるまの顔を貼ります。
今日は、待ち時間を使ったので、半分ほどしか進みませんでしたが、
運動会までには、仕上げます。

楽しみに待っていてくださいね(*m_ _)m
18:42:13
>コメント(0)はこちらから

2023年10月06日 機能訓練と散歩(^^♪ 運動満載!!
写真1
写真2
写真3


毎週金曜日、昼食後の、の~~んびりした午後1時…
機能訓練の先生が来られます♪

それぞれの体力、筋力に合わせて、いろんな運動を提案していただき、
だんらんの家薬円台のご利用者様は、ますます元気に!!!

そして…なんと!!
今日は、その機能訓練の後に、散歩ヽ(*`゚∀゚´)ノォォォォォォォォォォ!

さすがに、腰の痛いご利用者様はお留守番されていましたが、
皆様、すごい運動量です♪

グッジョブヽ(・∀・)

これからも、しっかり筋力をつけて、明るく元気に
過ごしていきましょうね!
18:39:18
>コメント(0)はこちらから

2023年10月05日  フラワーアレンジメント(^^♪
写真1
写真2
写真3


  本日は、レクでフラワーアレンジメントを行いました(^^♪

とても人気があり、皆様喜ばれました♬

季節のお花を生けましたよ~(^^)/

りんどうは紫と白~菊~そして緑の葉っぱ~(^o^)丿

つるバラの茎~等(@^^)/~~~

沢山アレンジして頂きました♬

お家に持ち帰って頂きました(^o^)丿

飾って下さいね(≧▽≦)






18:38:39
>コメント(0)はこちらから

2023年10月04日 秋のリース♬
写真1
写真2
写真3


今日のレクは秋のリース作り♫

紙コップの中をくりぬいて、まわりにマスキングテープを貼って、
コスモスの大小のお花、葉っぱをどこに置くかデザインして
いただきました。
決まってから、グルーガンで固定して貼り付けて完成です。

彩りが綺麗な作品はいっぱい!!

お家に飾ってくださいね♪
お疲れ様でした(。`・д・)




18:04:36
>コメント(0)はこちらから

2023年10月03日 ビンゴゲーム♫…
写真1
写真2
写真3


今日のレクタイムは、ビンゴゲームを楽しみました♪

いつものように、大きな箱の中に手を突っ込んで、ボールを1個
取り出します。
ボールについている数字を大きな声で読み上げます!
ビンゴカードの数字と、ボールの数字が合ったら、穴をあけます。

これで、手首の運動と、声を出す運動、指先の運動できましたね♪

どんどん、皆様、リーチにはなるのですが、なかなかビンゴには
届かない(笑)

ようやく、時間内に、全員ビンゴ!

おめでとうございま~す!

次回は、動物ビンゴや、食べ物ビンゴも楽しみましょうねd(ゝ∀・*)
16:05:37
>コメント(0)はこちらから

2023年10月02日 紅葉とイチョウが出来ました――!
写真1
写真2
写真3


だいぶ涼しくなってきましたね!
今日のレクは、秋の葉っぱ
いちょうともみじを折り紙で作りましたよ(^^)/


もみじはわりとスムーズにでき
途中までは調子が良かったのですが...


いちょうを折り始めた途端
スタッフ含め、
折り紙も頭もこんがらがってしまいましたーー(+o+)
もうだめだ――と絶望を感じていたところ...


我らが男性スタッフ大健闘!
ゆっくり丁寧に
折り目に合わせ、
次々と完成していったのでした♡
ご利用者様からも大賞賛(^^)/

装飾用にもいちょうと紅葉が
たーーーくさんできました!


みなさんGood jobでした( ^)o(^ )




16:02:07
>コメント(0)はこちらから

最初 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 最後
このページのトップへ戻る