食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 847 | 848 | 849 | 850 | 851 | 852 | 853 | 854 | 855 | 856 | 857 | 最後
2022年07月21日 パート2 出来るかなぁ~~?
写真1
写真2
写真3


七夕吹き流し飾りを作るみたいです。

まずは、キラキラのボール作り♪

丸めた新聞紙をキラキラにしていきます。

それが、又 イイ感じに作っていましたよ。

15:50:30
>コメント(0)はこちらから

2022年07月21日 七夕の吹き流し作り~
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日も蒸し暑くジトジトしています。

朝の会・歌は「およげたいやきくん」「たなばたさま」「憧れのハワイ航路」を歌います。

午前レクは野津職員が担当です。
何だか、今日はステキなお持ち帰り作品を作るみたいですよ。
15:25:55
>コメント(0)はこちらから

2022年07月20日 パート9 おいしい顔ってどんな顔~~♪
写真1
写真2
写真3


水ようかんが上手に出来て嬉しいですね~。

プリンは明日のみなさんのおやつになりますね。

今日はここまでとなります。

一日の活動が無事に終えられてホッとしています。
ありがとうございました。
15:22:17
>コメント(0)はこちらから

2022年07月20日 パート8 おいしく出来てるーー♪
写真1
写真2
写真3


水ようかんがひんやりと固まっていますよ。

野津職員がきれいに切ってくれています。

とてもイイ感じじゃ~~ありませんか~~♪

にっこり笑顔で召し上がるみなさんです(^_-)-☆
15:19:40
>コメント(0)はこちらから

2022年07月20日 パート7 寝ない人は・・・
写真1
写真2
写真3


お休みタイムにお休みしないかたは・・・

室内装飾の飾りつけを野津職員と一緒に行なったり、
洗濯物の取り込みをしてくれたり・・・
こまごまと活動していましたよ。

助かります♪
15:15:37
>コメント(0)はこちらから

2022年07月20日 パート6 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食時間となりました。
今日は西村職員が作ってくれましたよ。

メニューは
枝豆とカニカマ入りカニ玉の甘酢餡掛け/3色パプリカとウインナー入りジャーマンポテト/
さつま揚げ高野豆腐人参の煮物/大根のピクルスと胡瓜トマトのサラダ/
ほうれん草しめじうどん入りお吸い物/白米/バナナ  となっております。

いつもみなさんの事を考えて作ってくれていますね。
食欲旺盛なみなさんです、完食されていましたよ。

その後の除菌清掃タイムでもしっかりと動いていましたー。
15:11:53
>コメント(0)はこちらから

2022年07月20日 パート5 粗熱が取れたら・・・
写真1
写真2
写真3


水ようかんベースをガスでゆっくりとトロトロにします。

粗熱が取れたら、バットに流し込みますよ。

後は、冷やすだけ~~~♪

水ようかんチームも出来上がりました。
15:06:43
>コメント(0)はこちらから

最初 | 847 | 848 | 849 | 850 | 851 | 852 | 853 | 854 | 855 | 856 | 857 | 最後
このページのトップへ戻る