食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 855 | 856 | 857 | 858 | 859 | 860 | 861 | 862 | 863 | 864 | 865 | 最後
2022年07月12日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は清野担当です

今日のお薦めは

里芋とウインナーのコーングラタン/大根と玉ねぎのかき揚げ煮/
レタス・カニカマ・ハム・もやしのごま油ドレッシング和え/
マカロニツナサラダ/白米/ワンタン中華スープ/みかんゼリー

です。

食後はアルコール消毒をしています。
最近、感染症が又増えていますので気を付けていきましょうね(^^♪


17:56:55
>コメント(0)はこちらから

2022年07月12日 パート3 夏は積乱雲
写真1
写真2
写真3


夏は積乱雲がモクモクしていますよね。

今日はペタペタとひまわりや積乱雲を貼って終了です。

今日の昼食は里芋とウインナーのコーングラタンです。
こんな感じで作っていますよー
17:52:12
>コメント(0)はこちらから

2022年07月12日 パート2 そろそろ出来上がるかなー
写真1
写真2
写真3


午前レクは小林職員が担当です。

そろそろ壁面に飾りつけたいですね。

もう、季節は夏ですよぉ~~~\(^o^)/
17:48:32
>コメント(0)はこちらから

2022年07月12日 ひまわり畑の壁面制作続き
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日も蒸し暑い朝でした。
朝の会・歌は『朝はどこから』『手のひらを太陽に』『うみ』『カモメの水兵さん』を歌います。

モーニングティーを入れて下さったのですね。
M様がにっこりしています♫
16:50:14
>コメント(0)はこちらから

2022年07月11日 パート5 ボールプレー
写真1
写真2
写真3


機能訓練が終わったら、すこしお休みタイムです。

休み休み活動をしています。

そして~。
元気になって来たら・・・
輪になってボールプレーをしていました。

相手が取りやすい様に、
『いきますよ~~♫』
  「ハーイ!(^^)!」と声を掛け合ってやるとうまくいきますね。

今日も一日の活動が無事に終えられました。
ありがとうございました\(^o^)/
16:32:17
>コメント(0)はこちらから

2022年07月11日 パート4 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後は武隈先生の機能訓練がありますよ。

みなさんお待ちかねでした~(#^.^#)

前半は下肢から徐々に上に部位を移しながら
各部位を訓練します。

後半は脳トレを取り入れた指の体操・計算などをします。
指先は体の中でも運動や感覚の神経が多く、指を動かすことで脳に刺激が加わります。
そのため、指の体操を行うことで脳の活性化になるようです。

本日もしっかりと参加されているみなさんです♬
15:54:26
>コメント(0)はこちらから

2022年07月11日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は清野担当です。

今日のメニューは
肉団子・里芋・豆の榎煮/小エビの天ぷら/枝豆・カニカマ・ハムもやしのナムル/
フレッシュレタスとマカロニツナサラダ/わんたんスープ/白米/みかんゼリー で~す♫

食後はみなさんと職員が一緒になって、あっちこっちのお仕事をします。
全員で行なえば、早く終われます。


15:51:57
>コメント(0)はこちらから

最初 | 855 | 856 | 857 | 858 | 859 | 860 | 861 | 862 | 863 | 864 | 865 | 最後
このページのトップへ戻る