食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 習志野

電話番号047-406-3681

〒275-0021 千葉県習志野市袖ヶ浦1-2-7


ブログ

最初 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 最後
2022年10月03日 薔薇の花 作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは

秋風が気持ちの良い日でした。
もうすぐ秋バラが見ごろになるかも?
と いうことで本日はバラの花を折り紙で折りました。

途中までは皆様おなじみの鶴の折り方
その後は少し折り込みして、
最後はバラらしい形になるように
念を込めて( ´艸`) ギュッと捻じって出来上がり
「綺麗なバラになったわ」
「秋バラ 見にいきたいね」
話しながら 仕上げの葉っぱを飾っていました。

16:03:45
>コメント(0)はこちらから

2022年10月02日 ⭐︎ビンゴ大会⭐︎
写真1
写真2
写真3


こんにちは(^ ^)

今日も10月とは思えない暑さでしたね…。
朝晩と日中の温度差がありますので、体調には気をつけて下さい!

本日は午後から『ビンゴ大会』をしました♪
毎回、大好評のビンゴ!
「あった〜」
「後、1つなのに」
「揃った!」と。皆さん今回も大盛り上がり♬
好きな景品を順位順に選んで、お持ち帰りして頂きました‼︎

来月もお楽しみにして下さい(๑˃̵ᴗ˂̵)
18:29:45
>コメント(0)はこちらから

2022年10月01日 ♡看板作り♡
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
今日から10月がスタートしました♪

午後から『看板作り』をしました。
だんらん名物のちぎり絵看板‼︎
いろいろな柄の折り紙をちぎってもらいました。
「ストレス発散ね!」
「色んな色で綺麗ね〜」
と話しながら、沢山のちぎり紙が出来ました(≧∀≦)

次回は看板本体に貼っていきます!

完成をお楽しみにしていて下さいね♬
14:40:12
>コメント(0)はこちらから

2022年09月30日 ⭐︎どら焼き作り⭐︎
写真1
写真2
写真3


こんにちは(^-^)

9月も今日で終わりますね!
今年も後、残り3ヶ月。早いですね!

今日は皆さん大好評の『どら焼き』作りをしました。
生地から作り、焼きまで‼︎
「もうひっくり返していい?」
「うまく出来たじゃない!」
「あんこ、たっぷり入れちゃおう!」
皆さんで色々相談しながら完成!

皮の焼き色も♡味も♡大成功でした!

16:26:47
>コメント(0)はこちらから

2022年09月28日 ⭐︎秋のステンシル作り⭐︎
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

本日は午後から秋のステンシルアート作りを行いました。
画用紙で型紙を作り、
色々な色の絵の具を付けたスポンジでポンポンと
色を付けていきました(^^)

同じスポンジで色を付けていくと、
色に深みが出て来て
どんどんと秋の紅葉の色に近づいていきました(๑˃̵ᴗ˂̵)
「良い色だね!落ち葉っぽい!」と
たくさんの葉っぱを色付けて下さいました。
17:29:35
>コメント(0)はこちらから

2022年09月27日 ⭐︎ビンゴ大会⭐︎
写真1
写真2
写真3


こんにちは(^^)

今日は午後から大人気の
『ビンゴ大会』を行いました‼︎
「あー。後1つなのよー。」
「あった〜♪」
「商品あるの?やった‼︎」
と大盛り上がりでした(≧∀≦)
笑いあり!興奮あり!のビンゴ大会!

またやりましょうね(≧∀≦)
17:57:01
>コメント(0)はこちらから

2022年09月26日 ハロウィン飾り作り
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

フロアに飾ってあるネコちゃんを
私も作りたい~とリクエストあり、
早速本日も黒ネコちゃんを
作りました。
「三角に折って、また三角に・・」と
説明するスタッフの話をよく聞いて
折って完成すると、
「可愛く、目を丸く書こうかな」と
お隣さん同士楽しんでいるのが
とっても微笑ましかったです。
また完成された作品を嬉しそうに
持ち帰りされるとスタッフも
嬉しくなりました。
21:01:53
>コメント(0)はこちらから

最初 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 最後
このページのトップへ戻る