本日おやつの時間に皆さんでお誕生日のお祝いをさせて頂きました!!!!
皆様でお祝いの歌を歌った後に、ご起立され「こんなに嬉しい誕生日はありません」
と感極まりながらお言葉を頂きました!!!
お帰りの際も丁寧にご挨拶して下さいました!!
これからもお元気でだんらんの家東久留米にお越し下さい〜( ◠‿◠ )
17:42:05
本日は、、前回好評を頂いておりましたトルティーヤ作り!!!
中身の具材は、照り焼きチキン、エビコーン、チーズハムです!!
生地を包むのをお手伝い頂きました!
昼食に召し上がって頂くと、あちらこちらからおかわり続出です!!
大好評頂きました(*^◯^*)
17:39:02
本日はなんと、来年の干支飾りの準備です。
まだ早い!と思われるかもしれませんが、
だんらんの家 東久留米の室内装飾はいつも圧巻の出来栄え。
今から準備しないと間に合わないのですよ。。。
お花紙をひたすら丸める作業。
これがなかなかコツが要ります。
作業に疲れた頃、おやつを召し上がっていただきました。
その後は紙芝居を聞いていただきましたよ。
感動の作品に皆さん、うるうるされていました(T_T)
朝晩、寒くなってまいりましたが、
体調には気をつけて、明日もお待ちしております♪( ´▽`)
17:26:33
本日のイベントは「名画のコピー」です。
前回はゴッホの星月夜。
今回はマチスのjazzに挑戦!
これは絵の具でなく、切り絵です。
皆さんにモチーフを切っていただき、それを模造紙に貼り付けて頂きました。
ちょっとモダンな、素敵な作品に仕上がりましたよ。
これをパウチして、また玄関に飾りますね。
お楽しみに。。。
そして本日はもう一つ。
最年少のご利用者様のお誕生日をお祝いしました。
音楽をこよなく愛する方で、ご利用者様のアイドル的存在です。
お誕生日、おめでとうございます!
これからも末永く、お越しくださいませ(*^▽^*)
17:15:41
今日は終日、身体を動かしましたよ。
午前中は機能訓練の先生の指導をしっかり1時間受けました。
そして午後からは白熱のスティックサッカー!
皆さん、勝負事には決して手を抜きません。
そっち、そっち!!
早く回して!!
大声が飛び交います。
試合の後はノーサイド。
今日も一日、ありがとうございました。
14:27:22
本日はさつまいもコロッケ作りを行いました。
スタッフが掘ってきた特大さつまいも。
これを切って、蒸して、潰して、混ぜる。。。
皆さん、総出で行いましたよ。
ずっしり重いコロッケが、なんと30個も出来ました!!
味はもちろん、美味しい( ◠‿◠ )
おかわりする方も続出です。
午後からは紙芝居。
泣ける特集に皆さん、号泣(T ^ T)
今日も一日、ありがとうございました(о´∀`о)
14:44:24
今日は皆さんお待ちかねの音楽療法です!
テーマは秋。。。
ハンドベルを響かせながらの枯葉は心に染みます。
小さな打楽器を叩いたり、手拍子も立派な楽器です。
シャンソン〜童謡〜昭和歌謡。。。
皆さんノリノリ♬
クライマックスは「湖畔の宿」。
お別れの歌はお馴染みの ♬ありがと〜う、み〜なさん また今度ぉ
15:12:19