食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 864 | 865 | 866 | 867 | 868 | 869 | 870 | 871 | 872 | 873 | 874 | 最後
2022年07月02日 パート4 全体体操・機能訓練
写真1
写真2
写真3


今日は入浴介助をしていた野津職員が
時間になった所で 全体体操もやっていた様子♫

みなさんのゆっくりペースに合わせて
足先から徐々に上体への運動に移動しています。

ゆっくりな動きで、日常動作がスムーズに行なえる様に
日々努力をしています(^_-)-☆
13:55:06
>コメント(0)はこちらから

2022年07月02日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


あっという間に昼食ですね。

今日は西村職員が作ってくれましたね。

おいしそうなお豆腐メニュー♪
肉ボールのコンソメ炒め(じゃがいも、黄色ズッキーニ/
焼き素麺(キャベツ、ウインナー、干しエビ、鰹節)/
豆腐のネギ餡掛け/サラダ(レタス、胡瓜、トマト)/
じゃがいも・白菜の味噌汁/白米/オレンジゼリー/ ですね。

じゃがいもの味噌汁を
『おいしい』 「おいしいねー」と言っていました。
新じゃがなのでホックホクですよ。

今日は男性が洗い物や除菌を頑張っていました。
褒めると余計にいいみたいです♡♡♡

13:51:42
>コメント(0)はこちらから

2022年07月02日 パート2 ひまわり畑の壁面に・・・
写真1
写真2
写真3


壁面の空の部分を作っています。

ひまわりは沢山出来上がったので
背景を作っていくのですね。

まだまだかかるカモシカ‥‥
13:48:23
>コメント(0)はこちらから

2022年07月02日 壁面を変えますー
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日も元気に集まって下さいましたね。

朝の会・歌は『海』『カモメの水兵さん』『朝はどこから』『手のひらを太陽に』を歌います。

♪カモメ~~の水兵さん
 並んだ~~水兵さん♪ と可愛く歌っているみなさんです♡
13:45:22
>コメント(0)はこちらから

2022年07月01日 パート6 武隈先生の機能訓練です。
写真1
写真2
写真3


午後からは武隈先生の機能訓練がありました。

今日もとても高温になっていて、体調をみながらの訓練となりました。

後半は手指を使った、脳トレ要素がある訓練です。

先生がちょびっとずつ変化させて、難しくなってきていますよ。

目を離すと解らなくなるので
よ~~く見入って、ついていっているのです。

本日は以上です。
一日を怪我も無く安全に過ごせました事にホッとしています。
ありがとうございました。
13:20:36
>コメント(0)はこちらから

2022年07月01日 パート5 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


何とか昼食時間に間に合いましたね。

今日は清野と女子のみなさんとの合作でした。

ちょっぴり七夕そうめん/レタス・人参・きゅうり・ハムのポテトサラダ/
さつまいも天/グレープゼリー です。

そうめんが久しぶりのみなさんでしたので
良く召し上がっていましたね。

食後は、ザルやボールなども
一緒に後片付けして下さっていました。
この後は武隈先生の機能訓練がありますよ。
13:14:30
>コメント(0)はこちらから

2022年07月01日 パート4 ポテトサラダに・・・
写真1
写真2
写真3


今日は(も)バッタバタと昼食時間になってしまいました(^^;

ハムやきゅうりを星型に抜いた周りの部分は
ポテトサラダに使ったりして、無駄なくお料理出来ましたよ。

女子のみなさんが手伝って下さったので
何とか間に合いましたよー。
13:10:06
>コメント(0)はこちらから

最初 | 864 | 865 | 866 | 867 | 868 | 869 | 870 | 871 | 872 | 873 | 874 | 最後
このページのトップへ戻る