食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 習志野

電話番号047-406-3681

〒275-0021 千葉県習志野市袖ヶ浦1-2-7


ブログ

最初 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 最後
2022年10月23日 ◉ポインセチアの壁飾り作り◉
写真1
写真2
写真3


こんにちは(≧∀≦)
今日は天気も良く、暑かったですね〜( ; ; )

本日もポインセチア作りをしました!
分担し、どんどん出来上がっていきました。
皆さんのお陰でまもなく完成です。
お楽しみにして下さい♡

18:00:00
>コメント(0)はこちらから

2022年10月22日 ⭐︎ポインセチア作り⭐︎
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

本日は午後からポインセチア作りを行いました(๑˃̵ᴗ˂̵)
折り紙で折って、ハサミで型通りに切って、
重ねて行けば出来上がり♪

重ねて切るので中々大変ですが、
皆様頑張って下さいました!╰(*´︶`*)╯♡

今回作って頂いたポインセチアは
台紙に貼って、飾っていきたいと思います。
出来上がりを楽しみにお待ち下さいね⭐︎
16:42:43
>コメント(0)はこちらから

2022年10月21日 うどん作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは(^ ^)
今日は1日、とても良い天気でしたね♪

本日は『うどん作り』をしました。
粉をこねるからスタートです!
皆さんとても手際が良く、どんどん出来上がっていきました。
「昔は家でもやってたのよ。」
「結構、力いるね〜」
「麺の幅はこの位?」
周りの方と会話が弾んでいました♪
出来上がると、野菜たっぷりの汁で頂きました。
『美味しい♡』
皆さん絶賛でした!

18:43:28
>コメント(0)はこちらから

2022年10月20日 ☆10月季節の食材料理の日☆
写真1
写真2
写真3


ページをご覧の皆さまこんにちは。
今日はスッキリした秋晴れが気持ち良い
日になりましたね(^▽^)/

本日は季節の食材を使った料理を皆さんで
頂きました。

*本日のメニュー*
・蕪の葉とちりめんじゃこご飯
・山形芋煮
・蕪の豚そぼろ煮
・鮭ときのこの和風マリネ
・さつま芋のきんぴら

「秋はやっぱりきのこかな?」
「芋煮ってちゃんと食べるのは初めて。」
とメニューを見てお話しが弾んでおりました(*'▽')

本日の人気メニューは”山形芋煮”
”鮭ときのこの和風マリネ”でした☆彡
14:13:22
>コメント(0)はこちらから

2022年10月19日 ⭐︎ハロウィンBOX作り⭐︎
写真1
写真2
写真3


こんにちは(*^^*)

本日は朝から肌寒い1日でした。
しかし、そんな中でもだんらんの皆様は朝から大笑い♪
毎日腹筋が鍛えられている気がします…(๑˃̵ᴗ˂̵)

本日はハロウィンのお菓子入れの為のBOX作りを行いました。
画用紙で箱を作って、折り紙で飾りを作って、
デコレーションすれば出来上がり╰(*´︶`*)╯♡

出来上がりの箱にお菓子を入れてお持ち帰り頂きました♪
ご自宅で早速玄関に飾ってくださった方もいて
とても嬉しかったです♪
18:50:12
>コメント(0)はこちらから

2022年10月17日 壁面飾り作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは
今日はあいにくの天気でしたが
思いの外 寒くはない
部屋の中は過ごしやすい日でした。
こんなに 寒暖差の大きい日が続くと 
体調を崩しやすいので 気をつけましょうね。

本日の午後は
この秋から冬の間に施設内に飾る
パンジーの壁面飾りを製作しました。
色とりどりの花を 大きな模造紙に飾ってもらいながら
皆様 周囲の方々と話が弾み
笑顔の花咲く 和やかな午後になりました。
出来上がった作品は
施設の壁を彩らせていただきますね。



15:46:28
>コメント(0)はこちらから

2022年10月16日 ⭐︎秋の壁飾り作りとお誕生会⭐︎
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

本日は午後から秋の壁飾り作りを行いました。
折り紙を折って、紅葉の形に切り抜き、
茶色の画用紙で木を作り紅葉を上から貼っていきました。

最初は「どうやって貼れば良いの?」
「難しいなぁ。」と悩まれていましたが、
徐々に「いっぱいまとめて貼っても良いね」
「あなたの貼り方素敵!本当に森みたい!」と
楽しそうに貼られていました(๑˃̵ᴗ˂̵)

おやつの時間はささやかながらお誕生会を行いました♪
笑顔が素敵でいつもおもしろいお話をしてくださる方です╰(*´︶`*)╯♡
これからもお元気に通ってきて下さいね⭐︎
そして、たくさん笑いましょうね(≧∀≦)
17:26:16
>コメント(0)はこちらから

最初 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 最後
このページのトップへ戻る