宿泊デイ レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 東久留米

電話番号042-479-4715

〒203-0054 東京都東久留米市中央町2-5-12


ブログ

最初 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 最後
2021年11月05日 〜落ち葉のガーランド作り〜
写真1
写真2
写真3


あちこちで紅葉が色付いている便りを聞きますが、、、

だんらんの家東久留米でも落ち葉のガーランドを作りました!!!

フェルトを使い職員が一つ一つ作った落ち葉やどんぐり、松ぼっくりなどを紐に付けていきます!

ご利用者様の皆様にバランスを考えながら、結んで頂きました!

飾ってみると、、、、とっても可愛い!!!

目でも楽しく秋を感じれますね(о´∀`о)


18:32:45
>コメント(0)はこちらから

2021年11月04日 〜機能訓練〜
写真1
写真2
写真3


本日の午前中は機能訓練指導員の先生による集団体操を行いました。

皆さんの動きを見ながら、次のプログラムを考えます。
無理のないように、休憩を挟みながら、
しっかり60分間行いますよ。

先生の元気な掛け声と笑顔で、体操に熱が入ります。

背筋の伸びたところで、クールダウン。。。
今日も一日、よろしくお願いいたします(*^◯^*)

16:46:18
>コメント(0)はこちらから

2021年11月03日 ボールゲーム(*^◯^*)
写真1
写真2
写真3


今日は午後からボールゲームを行いました。

いつ飛んでくるかわからないボールに、みんな戦々恐々。

黄色とピンク、2つのボールが飛び交います。

皆さん、いつになく真剣な眼差し。
自然と笑顔が溢れます。

すっかり汗ばんだところで、今日はおしまい。

今日も楽しい一日をありがとうございました(*´꒳`*)

15:08:05
>コメント(0)はこちらから

2021年11月02日 マスク置きを作ってみました☆
写真1
写真2
写真3


今日の午後はマスク置きを作ってみました。

だんらんの家ではご利用時間中、マスクをしていただくようお願いしております。
お食事やおやつの際、マスクの置き場はそれぞれ。。。

場所が決まっていると、無くす事もなくまりますよね〜

ということで、作ってみました!!

せっかくなので可愛らしく、クリスマスをイメージしましたよ。

皆様のお名前をつけておきますね。
衛生面を考慮して、こまめに作り直しますよ(*´ω`*)

明日もお待ちしております(≧∀≦)

10:38:10
>コメント(0)はこちらから

2021年11月01日 続 室内装飾〜カレンダー作り〜
写真1
写真2
写真3


今日はカレンダー作りの続きを行いました。

昨日、色付けして葉っぱの形に切って頂いた物を
模造紙に貼り付けていきます。

配置は皆様にお任せ\(^^)/

皆さん、真剣ですよ。

秋のカレンダーがこんなに暖かい出来上がりです( ^∀^)
早速飾りました。

どうぞ見にお越しくださいね!!

17:55:29
>コメント(0)はこちらから

2021年10月31日 室内装飾〜カレンダー作り〜
写真1
写真2
写真3


本日は来月のカレンダー作りを行いました。

皆さんに秋をイメージした色を使って半紙に色を塗っていただきます。
お好きなように、自由に描くのがポイント。

しっかりと塗られた半紙をよーく乾かして、
葉っぱのの形に切り抜きます。

今日はここまで。。。
明日はこれを模造紙に貼り付けていきますよ。

出来上がりをお楽しみに(*^◯^*)

09:15:53
>コメント(0)はこちらから

2021年10月30日 カラフルな貼り絵 ツリー製作
写真1
写真2
写真3


今日は半紙を使った貼り絵製作を行いました。

カラフルな葉っぱを枯木に貼り付けていきます。

全部同じ方向に貼る方、ぎっしり貼り詰める方、
落ち葉を意識して貼られる方、紅葉し始めた木を創造される方。。。

皆さんの個性がでる素敵な作品に仕上がりましたよ。

日に日に寒くなりますが、だんらんの家 東久留米は皆さんの作品で心が温まります。

一見の価値あり、是非、一度見に来て下さいませ( ◠‿◠ )

17:19:16
>コメント(0)はこちらから

最初 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 最後
このページのトップへ戻る