だんらんの家狭山です。
今日は週の始めの月曜日です。
シャキッとして集まって下さいましたね。
朝の会・歌は『真っ赤な太陽』『夏の思い出』『夏は来ぬ』を歌います。
今日はヘレンケラーの誕生日だそうです。それと・・・ちらし寿司の日だとか。
そんな話を朝の会でしていましたね。
18:07:11
日曜日チームのみなさんに
『もっと脳トレをして!』と言われていますので
今日もやっていきますよ。
漢字を●で隠しています。でもチョー簡単だったみたい(^^;
文字抜け言葉が面白かったですよ~。
『せ〇〇うき』・・・・ではM様が
『戦闘機!!』
「確かに間違っていないーーーっ!('◇')ゞ」
『扇風機』のつもりで作ったんですけどね~~~(^_-)-☆
みなさん世代ならではかも・・・・しれませんね。
17:52:27
昨日位から危険な暑さになっています。
みなさんと、熱中症の予防や対策を確認したいと思います。
正しい予防方法を知り、普段から気を付ける事が出来るのか?
少しでも症状が出た場合の応急処置など
ゆっくりと確認をしていきました。
17:46:36
あっという間に昼食ですね。
今日は冨田職員が作ってくれています。
メニューは・・・
アジフライ/筍・油揚げ・インゲン・人参・長ネギの煮物/
玉ねぎ・人参・茄子・きゃべつの豚肉炒め/
千切り大根・きゅうりの塩昆布和え/桃・みかん/白菜・長ネギの味噌汁
となっております。
薄めにスライスした筍を、小さな油揚げで煮ているとイイ匂いが漂って来ていました。
高騰していた玉ねぎも少しずつ安くはなっている様な気がします。
除菌清掃はみんなで行ないましょうね。
ピックアップ除菌もキチンとしています。
17:40:10
今日はひまわりの葉っぱを作っていましたね。
花が沢山出来上がっていますので、葉っぱも沢山必要です。
チョキチョキと切ってひまわりの横っちょに貼っていきました。
17:33:39