台風が過ぎたところにまたまた蒸し暑く夏ですね~♪
こんなに暑い日にバンザイ!!と、あれれ?と、まあるい〇まあるい〇が、どど~んとテーブルに置かれていました。
嬉しい嬉しいいただきもののお裾分けでございます。
有り難う御座いました。
なので!そうだ~♪
今日のおやつにしましょ~よ!と♪〇
皆様お見せしますと、うわー!メロンだ~!私ら戦争あったからメロンなんて病気しても食べられなかったわぁ~と!おやつのエピソードはたくさんの会話も弾み
嚥下体操になるくらいの会話が、、、、ドシドシドシドシわちゃわちゃ~と、
皆様方は、嬉しい↑嬉しい↑とご利用者様たち大喜びで御座いました。↑
ほんとうに感謝でございます。有り難う御座いました。
ちょーど食べ頃で、皆様大変美味しかったぁ~。ご自宅で頂き物や法事いらい食べてないわぁ~♪
あぁぁぁ~美味しかったとご機嫌ご機嫌さまでお召し上がりをされておられました。
ほんと~に、甘く甘くビックリするくらいに甘く!
夏を感じるおやつになりました。
感謝感謝~のおやつで御座いました。
17:31:43
今年の夏の始まりはなんか変です!
梅雨入りしたのにも関わらず滋賀ではあんまり雨も降らず、異例の速さで気象庁が梅雨明け宣言した。
そのあとから雨!!どうなってるの?蒸し暑い日には冷たくて甘くて美味しいものお作りしましょう!と、6月25日と7月9日2回和風パフェなるものを作りました。
寒天をジュレのように細かくし手作りシロップをかけその上にアンコ,その上にアイスクリーム、又その上にホイップクリーム、最後にきな粉をまぶしハイ出来上がりです~アイスが溶けないうちにお召し上がりください!
ビワコ老ナマズ
18:20:07
こんにちは。
最近の野菜は少しお手頃になってきて、ほっとしている今日この頃です。
そして、今日は野菜たっぷりカレーと、言うことで、夏野菜をた~くさんで、ルーに混ぜ込み
ズッキーニ、カボチャ、オクラ、赤パプリカをトッピングいたしましたよ~♪
玉ねぎたっぷり入れて煮込んだ甘みのあるカレーの完成です。
今日も、完食して下さり嬉しい言葉も頂きながら幸せです。
ありがとうございました。
17:40:10
今日のイベントは七夕祭りでございます。
1部お昼は七夕ランチ
2部キラキラ短冊作り
3部七夕キラキラ天の川おやつでございます♪
お昼の部は、へんてこソーメンランチで~す。
わー面白いソーメンだね~
七夕だからね~とコメントも薄く(泣)
午後は言うと、皆様でキラキラ短冊作りで全員でパシャリどんな願い事を書くのでしょ~ね♪
キラキラしてて綺麗な短冊ができました♪
さて、メインの3部のおやつは♪
七夕にふさわしいおやつを用意しました!
星型ばかりを集めました、クッキーは手作りデス!
あと星食べよのおかきと星型の小さなケーキトッピングのチョコ天の川に飾り付けました。
さあどうぞ召し上がって下さい。
皆様、わ~綺麗!!七夕おやつだ!!などなど
とても素敵な七夕おやつになりました。
皆様雨が降らなくて織姫様と彦星様素敵なデートが出来ますように♪
17:34:25
梅雨明けしましたが、じめじめと暑い日が続いております。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
さて、今日は「ひまわりの飾り作り」をします!
近所では背の高いひまわりが輝かしく咲いている姿を見かけるようになり、いよいよ来月は本格的に暑くなるのでは…?と思います。
黄色の画用紙を使い、皆様に花びら一枚ずつ折ってもらいます。
折って、切って、貼ってを繰り返し、大きなひまわりの完成~☆
顔(^_-)-☆よりも大きいかな??
だんらんの壁も華やかになりました。
ありがとうございました!!
12:30:01
なっなんと!今日の気温は38℃!体温より高いじゃないですか!!
こ~んなに、暑い日ですが、皆さま方は元気げんきにご来所していただきほんとうに感謝感激で御座います。
来所時にお茶を飲んでいただき、welcomedrink!とスポーツドリンク午前中だけでも300㏄飲んでいただきまして、お昼前なのにお腹チャポチャポなる~など言っておられましたが、イエイエ皆様が熱中症にならぬように私たちは管理をしておりますですよ♪
さて、今日のイベントはだんらんのご利用様全員でお作りいただく花火です~。キッラキラのセロハンと折り紙を細かく切っていただき備品作りをして頂きました。
その備品は上にあるお写真です。
テレビ画面にYouTuber花火を見ていただき昔に子供達が小さい時以来見てないなぁ~と皆様の思出話が沢山出てきました♪
さーてどんな花火が出来上がるのでしょーか?
(・_・?)?
全員の花火が出来上がるまでしばしお待ちくださいね。
花火の壁画出来上がりましたらまたアップ致しますね♪
暑い日に皆様♪元気に来てくださり有り難う御座いました。
17:30:27
久しぶりのご当地ランチです。
今回は以前企画してた愛媛県を取り上げました。
愛媛と言えば、海の幸、山の幸と色んな郷土料理がありますが、鯛めしならぬ鯛めし風をメインにして愛媛の各地にそれぞれの好みのいもたき!今回は汁多めのいもたき、ほうれん草の胡麻和え、それに愛媛と言えばミカン!みかんゼリーにミカンをトッピングしました!お待たせしました!愛媛の夏を満喫してください。
ビワコ老ナマズ
17:33:15