ブログ
最初
|
85
|
86
|
87
|
88
|
89
|
90
|
91
|
92
|
93
|
94
|
95
|
最後
2022年10月21日 サツマイモの甘露煮&秋のドライブ
皆様いかがお過ごしでしょうか?
日に日に秋を感じる季節になってきましたね☆
そんな今日はサツマイモを使ったおやつを作ろうと企画しました。
今日は朝から秋晴れ!!とても天気が良い日です。
スタッフみんなで相談して、「ドライブに行こう!」という話になりました。
しかし、紅葉はまだ早い・・・
近い所で帰帆島に隣の施設の「だんらんの家近江」と合同でドライブに行くことにしました!
窓を開けて秋の風を感じつつ、皆さんでわいわい言いながらレッツお出かけ☆
大きな木のある風景を背景にしつつ、皆様で並んでお写真を撮ることができました。
ぜひ、その写真をご覧ください!
追伸)スタッフFが頑張って作ったサツマイモの甘露煮は撮影するのを忘れておりました…
16:58:51
>コメント(0)はこちらから
2022年10月20日 避難訓練
皆さんこんにちわ!
本日は半年に一度の避難訓練でございます。
今回は今年入社された新入社員の方にもご参加していただき、
通報訓練などの役割をお願いしましたm(_ _)m
本当に災害が起こった時のために、何回やっても無駄にならない事だと思いますし、
これからも一人でも多くのスタッフに対処の方法や
対応の経験をお伝え出来るよう努めていきたいと思っております。
ビワコ中なまず
18:40:57
>コメント(0)はこちらから
2022年10月18日 10月度第3回お誕生日会☆彡
みなさんこんにちは!
スタッフの東川です。
本日は10月に入ってから3度目のお誕生日会を開催いたしました!
本日のケーキは私が担当させていただきました。
クラッカーにチョコペンでお名前を書かせていただいたのですが、大変喜んで下さり、カメラを向けると最高の笑顔で頬張ってくださいました(^^)
お誕生日会はご本人様だけでなく、祝う側も嬉しくなれる素敵なイベントだなと立ち会うたびに思います!
いくつになっても誕生日を祝ってもらうのは嬉しいものですよね。
本日もありがとうございました。
17:30:18
>コメント(0)はこちらから
2022年10月15日 秘密のおやつお出掛けおやつです♪
今日は、朝から秋晴れととって~も良い気候となり
お散歩にしますかあ~?などなど………。
あっそうだ!
今日は、ビワコ老ナマズさん秘密のおやつの日です♪
お外で食べたい方は!
はーい♪
と、全員一致でいざ帰帆島に行って参りました(^-^)v
さてさて、車椅子専用のパーキングは満車でして
公園内の秘密の場所でおやつタイム~♪
今日は凄く暑くて皆様のお写真は目がショボショボですが、しっかりと食べていただきましたよ♪
本当に美味しいおはぎときなこのおはぎとおはぎに黄な粉をまぶしての贅沢おはぎを頂きとても満足なお出かけおやつになりました、皆様の絵がをのお写真です♪
ビワコ老ナマズさんに皆様感謝でした、いつも美味しいおやつをありがとうございます。また作って下さいね♪W
17:30:37
>コメント(0)はこちらから
2022年10月14日 10月度第2回お誕生日会☆彡
みなさんこんにちは!
スタッフの東川です。
先日お誕生日会を開催したばかりですが、だんらんには10月生まれのご利用者様がたくさんいらっしゃいますので、今月は3回もお誕生日会があります(^^)
ちなみに職員にも10月生まれがおります!
さて本日は、お二人のお誕生日をお祝いさせていただきました。
今日がお誕生日会であるということは直前まで伏せており、突然のサプライズに涙して喜んでくださいました!
みなさんからのお祝いの言葉と、手作りケーキを見て笑顔になられ、涙あり笑いありのお誕生日会となりました(^^)
本日もありがとうございました!
18:00:24
>コメント(0)はこちらから
2022年10月13日 あったかおうどん♪
今日も皆様元気でお越し頂けて、有り難う御座います。
さぁ、今日のメニューはと言いますと!
おうどんに、炊き込みご飯・お漬け物・千切り大根・サラダです。
出来上がり次第順番に食べていただきます!
うどんが伸びないようにとお出しした方からお召し上がりをして下さっています。
炊き込みご飯は、少々薄味となりましたが、皆様は全員完食でとても元気モリモリで食べていただけました。
本日も有り難う御座います。
17:35:40
>コメント(0)はこちらから
2022年10月12日 かぼちゃプリン
みなさん、こんにちは!
10月に入ったのですねー。秋の味覚の栗、さつまいも、カボチャを口にする事が増えてまいりましたー♪さてさて、そんな中、今日のおやつですが、カボチャとまいりましょう~(*^▽^*)
色々なお菓子のなかから、プリンを選びました。またまた、初の試みでございまして(*´∀`)
やはりプリンの舌触りにこだわりまして、濾して濾して滑らかな口当たりにしましたー(と自負しております…。)
プリンの上に生クリームとカボチャの種をのせてみましたよ~♪
と、ただ、皆さま、何やらご様子が…
いつも、いつも、この時が緊張するーと、
お伺いしますと、『美味しいよ~』『食べやすいね!』『あっさりしてるわ』
カボチャの味を楽しんで頂こうと甘さを控えめにと思ったら、素朴な味に仕上がり、砂糖入ってんの~?と…。
実は、砂糖は入ってなくて、シロップを入れて仕上げております。
貴重なご意見、本当に有難うございました~。
17:55:48
>コメント(0)はこちらから
最初
|
85
|
86
|
87
|
88
|
89
|
90
|
91
|
92
|
93
|
94
|
95
|
最後