ブログ
最初
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
最後
2025年07月17日
こんばんは!
だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)
今日は朝までは雨で、その後は良く晴れて蒸し暑くなりました。
木曜日は恒例のシニアヨガに個別機能訓練です。
皆様良く動き、しっかり身体をほぐしていましたね!
午後には装飾作りです。
人魚もほぼ出来上がり、今度はヤドカリを作っております。
「これはカニですか?(・∀・)」
「ヤドカリですね、貝殻を背負っています(о´∀`о)」
「見たこと無いのよね(゜.゜)」
意外とヤドカリを見たことが無いという方が多く、丁度良い機会でしたね。
本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!
17:38:41
>コメント(0)はこちらから
2025年07月16日
こんばんは
だんらんの家富水の長嶋です。
本日は、雨が降ったりやんだりの一日でした。
「明日が梅雨明けなの~?」
「夏休みは、孫の面倒見なくちゃ!」
「私は、家族旅行が楽しみ(^-^)」
などなど、夏の思い出、夏の楽しみをたくさんお話なさっていました。
毎週水曜日の午後は、集団機能訓練を行っております。
いつもの介護予防体操では、いい汗をかき、そしてクールダウン。
お茶を飲みながら、一服していると、急に女優さんのお話になりました。
その女優さんが歌っていた
「赤い風船ていう歌知ってる??」
という話になり、ご存じの方は、口ずさんでいらっしゃいましたよ♡
音を外そうが、テンポがずれようがいいんです♪
一服中は、皆さまアカペラで、楽しまれていました。
このあと、恒例の風船バレーで、盛り上がっていらっしゃいました!
本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました(^^)
20:27:56
>コメント(0)はこちらから
2025年07月15日
こんばんは
だんらんの家富水の長嶋です。
本日は昨日実施できなかった
7月7回目【キラキラサンキャッチャー】イベントを行いました。
キラキラしたカラフルなビーズと、カーテンタッセル、テグスをご用意いたしました!
まずは一工夫したカーテンタッセルのキラキラしたところにテグスを通し、
重りを付けてから、皆さまにビーズを通していただきました。
テグスという名前が出てこず、
「その釣り糸取って~!」
とテグスを釣り糸と呼ばれた方がいらっしゃり、大笑い(笑)
「昔はこう呼んでても通じたっていう言葉、たくさんあるよね~!!」
と、ひと昔前の言葉の違いなどで、お話も盛り上がりました(笑)
おかげさまでキラキラサンキャッチャーは無事完成しましたので、
お天気の良い日に、ご披露させていただこうと思っております。
スタッフも夢中になってしまうイベントでした!
また企画します。
本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました(^^)
18:07:06
>コメント(0)はこちらから
2025年07月14日
こんばんは
だんらんの家富水の長嶋です。
本日は、製作イベント【キラキラサンキャッチャー作り】の予定でしたが、
見学の方がたくさんいらっしゃったので、
急遽変更いたしまして、松花堂弁当ランチを行いました!
本日は、江の島しらす丼松花堂弁当です★
松花堂弁当の箱を見るなり、
「今日もうなぎ??」
「毎日うなぎがいいなあ。」
とうなぎ大好きなお客様が多いので、
本日は、うざくを拵えました(^^)
うなぎが入ると入らないとでは、皆さまのお喜び方に差が生まれてしまいますものね。
おかげさまで大成功の松花堂弁当ランチとなりました。
本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました!
18:58:10
>コメント(0)はこちらから
2025年07月13日
こんにちは
だんらんの家富水の長嶋です。
本日は、7月6回目【手作りコロッケ&山菜おこわ】ランチイベントでした!
「コロッケ食べたいね♡」
「手作りコロッケって美味しいよね♡」
と皆さま大好きなコロッケ!
朝からたくさんのじゃがいもを茹でるところから、イベントスタートです(^^)
日曜日のイベントと言えば、とあるお客様が先生です。
「じゃあなたこれお願いね。」
「この力仕事は男性に頼もう!」
と、指示命令もばっちりの為、本当にいつも助けていただいております。
感謝しております。
「今日もバランスのよいお昼にしようね!」
と掛け声をかけていただき、皆さまに一人一役担っていただきました。
おかげさまで、大成功のイベントとなりました!
本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました!
17:28:55
>コメント(0)はこちらから
2025年07月12日
こんばんは!
だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)
今日は気温が27℃と、暑さが落ち着いた1日でした。
朝は涼しく感じましたね。
そのお陰か洗濯物畳みや食器拭きも元気に行って下さっています。
装飾作りでは人魚のパーツの切り抜きをしました。
お待ちかねのカラオケでは夏の童謡を流しております。
歌詞を全く気にせず、最高のマイペースで歌う人に注目が集まっていました。
「わ〜れは、う〜みのこ〜(*'▽'*)♪」
まだタイトルが出たばかりの前奏中から歌い始めて、遅れて歌詞が出ても構わず、そのまま自分の流れで見事に突っ走りましたね。
「あれだけ自由に歌えたら気持ち良いでしょうね!( ´∀`)」
終わってからもアカペラで歌が続くため、「北国の春」と「故郷」をアンコールで歌っております。
皆様スッキリした顔で楽しかったようです。
本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!
17:14:06
>コメント(0)はこちらから
2025年07月11日
こんばんは
だんらんの家富水の長嶋です。
本日は、7月5回目【江の島グルメ!内覧会】を行いました!
江の島産しらすをご用意いたしました!!
本日は江の島しらす丼とオリジナルしらすピザが目玉です!
物足りなかったので、小田原産鯵フライも一緒にご用意しました(^^)
とある男性利用者様に、ピザ職人になっていただき、ピザを仕上げていただきましたよ!
丁寧に丁寧に作り上げていただきました(^^)
感謝感謝です!
江の島グルメ内覧会も大成功でした!
本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました(^^)
20:02:38
>コメント(0)はこちらから
最初
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
最後