食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 905 | 906 | 907 | 908 | 909 | 910 | 911 | 912 | 913 | 914 | 915 | 最後
2022年05月21日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が作ってくれました。

流石、調理師の西村です。
今日も美味しく出来ていましたよー
いつもみなさんが『今日も美味しかったよー』と言っています。

メニューは
木綿豆腐・卵・人参・たけのこ・インゲン・ひじきの炒り煮/
シーチキン・人参のしりしり/里芋・じゃがいも・しいたけ・ウインナー・人参のコンソメ煮/
レタス・きゅうり・人参・竹輪のオーロラドレッシング掛け/
ほうれん草と豆腐の味噌汁/白米/バナナ です。

食後はいつもの様に除菌清掃タイムです。
セッセと働くみなさんなのですー。
18:57:15
>コメント(0)はこちらから

2022年05月21日 パート3 ここまで出来たのよ。
写真1
写真2
写真3


オレンジと黄色を少しずらして重ねると
ひまわりになるのですね。

その真ん中を茶色く種部分にするみたいです。

今日は大きめのひまわりを作っていました。
18:54:28
>コメント(0)はこちらから

2022年05月21日 パート2 ひまわりの季節
写真1
写真2
写真3


壁面制作を大きなひまわり畑にする予定らしく
おのずとひまわりも大きめを作るのですね。

何回かに折ってから切るとひまわりになります。

厚みが出て切りにくいので
こんな顔になっちゃってますねー
怒っているんじゃないのよぉ~~(^^;

根気よく切っていくと・・・こんな風になりますよ。
18:52:34
>コメント(0)はこちらから

2022年05月21日 新しい作品は・・・
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日は土曜チームのみなさんです。

来所されたらすぐにお洗濯物を畳んでくれたのはM様です。
しかもケースにキチッとしまってくれました。

週に1度の利用ですが、いつも元気に来て下さっていますね。

さて、午前レクは・・・
18:49:00
>コメント(0)はこちらから

2022年05月20日 パート7 体操もしますよー
写真1
写真2
写真3


ちょっとイイおやつにみなさん大喜び♬

おやつが終わったらいつもの様に
全体体操と歌体操をしています。

一日に数回、体操を心がけて日課にしています。
小さな積み重ねをしていきたいと思います。

ありがとうございました。
17:24:48
>コメント(0)はこちらから

2022年05月20日 パート6 くらづくり本舗さん到着&お買い物
写真1
写真2
写真3


到着すると、各自好きなお菓子を取っています。

お留守番のみなさんの分もちゃんと数えて買いますよ。

『イチ・ニ・サン・・・・11個あるね』
 
 「いえいえ、10個でいいんだよぉ~~~」

ちゃんと見ていないとね・・・・(#^.^#)

くらづくり本舗さん、又来ますね♪
17:21:11
>コメント(0)はこちらから

2022年05月20日 パート5  くらづくり本舗さんへ~~GO!
写真1
写真2
写真3


機能訓練が終わるとベッドやソファで休みたい方達。

何かやってみたいかた達・・・に分かれています。

『どっか行こうよ~~~\(^o^)/』(あ、又始まった・・・(^^;)

  「分かったよー、『くらづくり本舗』さんか『かにや』さん
    どっちがいい???」

『くらづくりーー!!』  と意見が一致です。

みんなで歩行訓練に行きましょう。

途中で窓際にたたずんでいるネコちゃんにチョッカイしたりして
あちこち見て回りながら歩きます。
17:19:51
>コメント(0)はこちらから

最初 | 905 | 906 | 907 | 908 | 909 | 910 | 911 | 912 | 913 | 914 | 915 | 最後
このページのトップへ戻る