だんらんの家 京終
0742-62-8770
2023年08月06日 今日もお出掛けしてきました^^
|
![]() ![]() ![]() どうも~スタッフジールです^^ 昨日は京終事業所、最大のイベント「納涼会」でした。 年々進化しており、今年もかなり盛り上がりました~^^ 暑い中、ご来所頂いたご家族様 本当に有難うございました(*_ _)ペコリ お母様のデイでのご様子や、だんらんの雰囲気等 見て頂き、大変嬉しく思います。 見て頂いた通り、利用者様もスタッフも凄く仲良く、笑いの多い雰囲気で毎日家族の様に過ごしています^^ 今後とも宜しくお願い致します。 さて本日日曜日は、毎週恒例となってるお出掛けです^^ 昨日の納涼会にも参加頂いた利用者様ですが、疲れ知らずです(笑 昼食は、近所の「やよい軒」へ! 数あるメニューをじっくり吟味し、"ハンバーグ定食"を選んでおられました。 外で食べるのは余計に美味しく感じるのか、結構なボリュームですが綺麗に完食(*^^)v さすがですね。 そこから、今日は藤原宮跡に蓮の花を… 馬見丘陵公園へヒマワリを… と、藤原宮の駐車場に入れたものの、駐車場から蓮池が遠い遠い(;'∀') この暑さで歩くのは危険と判断し、馬見へGO~ と、京奈和道 北行きの降り口無いんかい(;´Д`A ``` 仕方なく、馬見も諦め… 行先変更! 斑鳩町の"吉田寺"へ~ はい、別名 ぽっくり往生のお寺 で有名な吉田寺。 まだまだ先ですが… その時には、皆さんぽっくり逝きたいものですよね(;^_^A しっかり手を合わせておられましたよ~ そんなこんなで、朝から出掛けて事業所に戻ってきたのは3時過ぎ。 スイカをおやつに、順番に入浴して頂き、お手伝いも頑張って頂き、あっちゅう間に一日が終わりました^^ あ! 昨日のビンゴ大会で当たった"デイ用のかばん" 早速使って頂き、嬉しかったです^^ 良くお似合いですよ~ 18:05:56 |
2023年08月05日 納涼会3(800文字しか書けないので無駄にブログが3つになりました)
|
![]() ![]() 15時からは利用者さまの家族さまをお迎えして ビンゴ大会を行いました! 今回は家族さまにもビンゴの景品をご用意しました! 景品の選択は、もちろん!ぬこです! 「キッチンペーパー!絶対リードで!リードにして!」 「安いやつじゃなくてクレラップにして!」 「この、極みの保存容器がいいから!極み!」 と、めちゃくちゃ注文をつけましたw シャッチョのセンスに合わせてられん← 利用者さまの景品一位は、かに道楽!これはスタッフが1人同行できるので、ぬこもワクワク…!! 「お願いだから、ぬこを かにに連れてってくれ!」← 頑張るぞ!と、気合のエイエイオー! (多分誰よりも必死の、ぬこw) 結局、ぬこは、かに道楽同伴の権利をもらえませんでしたが(泣) 利用者さまも家族さまも楽しんでいただけたようなので良し! 一位以下の景品も、なかなか良いラインナップだったと思います!(^^) ビンゴの後は、スイカを食べて休憩♪ 利用者さまは順番に着替えて頂き、 いつもの通り、皆で片付けしました! 「楽しかった」「あっという間やったね」 と、一日が早く過ぎたようです… 楽しんで頂けて何よりでした!( ˘ω˘ ) 来所して下さった家族さまも、暑い中本当にありがとうございました! ぬこ、送迎に出ていない&人見知りなので 利用者さまの家族さまが来られるのがドキドキしていましたが大丈夫でした! (内心はハアハアしていましたが)← 今日はゆっくり休んでくださいね♪ おつかれさまでした(^^)/ 17:57:29 |
2023年08月05日 納涼会2
|
![]() ![]() ![]() 続いてスーパーボールすくい! これは納涼会に向けてレクリエーションで練習していましたが 毎回豪快に紙を破いていたのですが… 「すくった数に応じて(みぞれ玉)飴玉と交換ですよ!」 と伝えていたからなのか 全員めちゃくちゃ上手い!!w この前までのは何だったんでしょうw 続いてお菓子引き! 紐を引いてもらい、お菓子を引き当ててもらいます! 大袋2つ、中袋3つ、小袋5つ用意しました! 大袋が当たったのは、本日誕生日だった利用者さまと、 だんらんの家最高齢の利用者さまでした♪ おめでとうございます(^^)/ お菓子羨ましい…← 歯磨きをお忘れなく! 17:56:36 |
2023年08月05日 納涼会1
|
![]() ![]() ![]() やっほー スタッフ ぬこです\( 'ω')/ 今日は納涼会でした♪ 朝からソワソワ… 午前中は通常通りお風呂に入ったり体操や曲当てクイズをしつつ 浴衣を選んでもらったり、スイカの重さを予想してもらったり… 昼食は、納涼会仕様!少しでもお祭り感を味わっていただこうと 焼きそば&焼きおにぎり、冷やしトマト&キュウリを用意しました! 焼きそばの麺が太麺で美味しかった…w 昼食後は、男性利用者さまとシャッチョには外に出て頂き、 女性利用者さまは浴衣にお着換え♪ 「服を脱げええええ」の合図で全員で着替え! 毎年思いますが、浴衣がとっても似合います! 浴衣に着替え、にこにこ。 何度も鏡をチェック…大丈夫!可愛いですよ!( `ー´)ノ 何故か、すまし顔の利用者さま。 昔は、こういう写り方が主流だったのかな…? ちょっと前に若者の間で流行ったポーズを教えますね!こう!(指ハート) と、指ハートをレクチャーさせていただきました! 「何これ?これが若い子の中で流行ってるん?」「へー」 といった感じでしたが、ノリよく、やってくれました!w イケてます( `ー´)ノw 納涼会スタート!最初はスイカの重さ当ての結果発表から! 優勝はSさまでした!いつも重さをキッチリ当てていて去年も優勝されてました! Sさま、今のところ敵なしです! 17:07:35 |
2023年08月04日 バタバタしております
|
![]() ![]() ![]() やっほー スタッフ ぬこです\( 'ω')/ 利用者さまが、家の前に咲いていた花を切って持ってきてくださいました! か、かわいい~! 新聞で巻いた花を、来所してすぐ ぬこに手渡してくれたので 「ありがとう!プロポーズ?」と聞くと 「可愛い子に可愛い花をプレゼントや」と、 きゅん!とする言葉をくれたので朝からハッピー!w そして私たちの茶番を似ていた他利用者さまとスタッフには冷たい目を向けられました← 花が飾ってあるとちょっと華やかになりますね! - 今日のレクリエーションはバスケットゴールを使ってボール遊び! 昨日、シャッピングモールで発見し、 シャッチョにお伺いをたてたところ「買ってよし」と許可がでたので買ってきました~! 空気を入れないとダメだったので利用者さまに空気入れを手伝ってもらい← なんとか膨らみました!(大変だった…) 付属のボールは入れるのが難しかったのでお手玉を投げ入れることに。 計三回10球ずつ投げて利用者さまと、勝負! ゴールが小さいので難しかったです! 脳トレで、漢字もしました! (サンズイ、クサカンムリ、ニンベンの漢字とか10個ずつ言っていく) しりとりしたり、お喋りして… そんな感じの一日でした〇 明日はいよいよ納涼会ですね! 準備、頑張っています!楽しみましょう♪ 来所してくださる家族様は、マスクの着用のご協力をお願いします! 17:50:41 |
2023年08月03日 恒例の美容デイ^^
|
![]() ![]() ![]() どうも~スタッフジールです^^ 最近、夕方にめちゃ雨降りますよね~ 雨上がりの蒸し蒸し状態で、ただいま汗だくです(;'∀') 京終事業所、新しい利用者様が増えて 益々賑やかになってきました^^ 新しい方は初めてのところで最初緊張しがちですが、社交的な方の集りですので皆さんどんどんお話してくれてすぐに馴染んで頂いてます。 「色んな事してくれるので、すぐに時間が過ぎるね~ 楽しいわ~」というお声を頂戴してますので、ご家族様もご安心くださいませ(*^^)v さて、本日は毎月恒例の「美容デイ」 爪のお手入れをして、皆さんお好きなマニキュアのカラーを選んでもらいます。 毎月思いますが、派手めを好む方… めっちゃ地味なん選ぶ方… 色々いらっしゃって面白いです! 爪のお手入れをした後は、お肌のお手入れで"顔パック" 顔にパックを乗せるとき、かなりヒンヤリするんですが、この季節には丁度いいですね~ 真っ白な顔を皆で見合わせながら、笑いが起きるのはいつもの事です! 真っ白なお顔のまま皆でおやつ食べて、坊主めくりで遊んで… ホント来客があったらヤバイ状態ですが、これがいつも盛り上がるんです^^ 皆さん今日も、普段にも増してお美しくなられましたので、ご帰宅されたら「今日はなんか綺麗やね!」と一言かけてあげてくださいね~(笑 17:44:21 |
2023年08月02日 スーパーボールすくい
|
![]() ![]() ![]() やっほー スタッフ ぬこです\( 'ω')/ ぬこの好きな利用者Aさまが通院の為、遅れて来所と連絡があった今日。 ぬ(Aさんそろそろ来るかな~) ?「こんにちはー」 ぬ(来た!)「こんにちはー!」 …誰? ケアマネさんでした(; ス「ぬこちゃん、珍しく元気に飛び出ていったね」 ぬ「うん…」 ス「いつも出て行かないのに」 ぬ「…Aさんと思って」 ス「あ!それでか(笑)おかしいと思ったw」 ←それはそれで問題ですが。 ぬこ基本的に出迎えないので← ス「昨日シャッチョがケアマネさんくるって言ってたよ~」 (シャッチョめー!ぬこにも知らせておけぇ怒) というやつ当たりを、ここに記しておきます。 - 今日は室内でスーパーボールすくいをして遊びました! ポイを渡して、練習。ガバッと一気に4つ程すくう、男気ある利用者さまw 案の定すぐ破れるw ぬ「一気にすくったら、破れるから1つずつしたほうがいいよ」 利「そやな。ほんまや」 (もう一本渡す) 利(ガバッと4つすくう) ぬ「だから一気にしたら破れるでw」 利「あー、ほんまやな!」 (もう一本渡す)(エンドレスで同じことがおこる) ぬ「話きいてぇw」 15:45:09 |