食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 906 | 907 | 908 | 909 | 910 | 911 | 912 | 913 | 914 | 915 | 916 | 最後
2022年05月20日 パート4 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後は武隈先生の機能訓練がありますね。

先生がいらっしゃるとビシッとなる私達です。
今日も下肢から訓練しています。
使わない筋肉はどんどん衰えていってしまいますので、
それを防ぐためにも日々の小さな継続が大切よ♪
17:16:23
>コメント(0)はこちらから

2022年05月20日 パート3 おいしく頂きます&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


食事になると両手をちゃんと合わせていらっしゃいますね。
ちゃんと作ってくれた職員に感謝しています。

その後は元気に除菌清掃タイム~~
こんなにしっかりと動いてくれている
S様なのですー。
17:13:07
>コメント(0)はこちらから

2022年05月20日 パート2 ここまで出来たね & 昼食タイム
写真1
写真2
写真3


あじさいが優しい色合いなので
はっきりとは見えにくいですが、随分と出来て来ました。

あっという間にお昼です。
昼食は加藤職員が担当です。

中華ミックスウインナー炒め/人参・ちくわ・高野豆腐のきんぴら風/
里芋・人参・大根・椎茸の煮物/レタス・きゅうり・塩昆布のマヨ和え/
大根・豆腐の味噌汁/白米/バナナホイップあんこ

ウインナーを入れると食欲が増しますね。
小さく切って食べやすくしてくれていました。

17:10:02
>コメント(0)はこちらから

2022年05月20日 梅雨入りは・・・
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日は金曜チームのみなさんが元気に来て下さっています。

朝の会・歌では『めだかの学校』『山寺の和尚さん』『バラが咲いた』を歌います。

そう言えば、沖縄がもう梅雨入りしているんですね。
今年は早そうですねー。

早速午前レク~~♪ あじさいの吊るし飾りの続きをしています。
17:08:49
>コメント(0)はこちらから

2022年05月19日 パート5 フラ・レフアさん、ありがとうございます♪
写真1
写真2
写真3


美しい緑の公園でのフラ・レフアさんのダンスは
小学生と先生方、そして私達も一緒に楽しませて頂きました。

そして、今後も交流をよろしくお願い致します。

だんらんでの公演も楽しみにしていますね~待ってま~~~す♡♡♡

本日は、外出歩行訓練の一環として
稲荷山公園でのひとときをアップしました(^_-)-☆
ありがとうございます♪
15:20:28
>コメント(0)はこちらから

2022年05月19日 パート4 ”ハナミズキ” ”糸” 
写真1
写真2
写真3


私達が大好きな曲が沢山入っています。

名曲”ハナミズキ”、”糸”の曲に
フラの優しい動きがピッタリです。

みなさんもうっとりと見入っていましたよ。
15:17:41
>コメント(0)はこちらから

2022年05月19日 パート3 素敵な衣装とダンス
写真1
写真2
写真3


いつも施設内で開催していますが、
コロナ流行で2年ほどお会いしていませんでした。

今回このような形で誘って頂き、再会出来る事を嬉しく思います(^.^)

みなさんも、自然に手がフワフワと動き出していました。
15:14:10
>コメント(0)はこちらから

最初 | 906 | 907 | 908 | 909 | 910 | 911 | 912 | 913 | 914 | 915 | 916 | 最後
このページのトップへ戻る