だんらんの家狭山です。
今日からしばらくはお天気がイイそうですね~。
実は、今日は朝から2手に分かれて活動しています。
施設に残ったみなさんは
入浴を順次待ちながらのレク活動です。
堀部職員がみなさんと吊るし飾りを作っていましたね。
随分と出来て来ましたー(^_-)-☆
15:38:52
最後は小林職員も一緒になってやってくれましたね。
26インチの自転車のタイヤがあります。
その中に手作りの玉を足で蹴って入れていきます。
手を使ってはいけませんよ。
『全部は入らないよねー』と言っていましたが、
「最後の4個だ~」 とカウントダウンする程に出来ていました。
結局最後まで山盛りになって完成出来ました。
足だけで出来るなんて素晴らしいみなさんですよね(#^.^#)
今日はこんな事をして活動をしていました。
一日の活動が無事に終えられてホッとしています。
ありがとうございました。
16:50:53
午後の活動も清野担当です。
みなさんと、何しようかな~~と考えています。
まずはいつもの様にウォーミングアップ体操をしましょ。
①手のブラブラ~~♪前・上・横と場所を変えながらブラブラ~~っとします。
②手前グー・前パー・上チョキ 繰り返す
③足をポンポンと叩く 下の方までポンポンと叩くといいですね。
その後、
足のジャンケンをしましたよ。
『私に勝ってね。』と言っているのに・・・
””ジャンケンーーーーーパーーーーッ!”””
「あ”ーーー」 全員パーに・・・('◇')ゞ
どうやら清野の足と一緒に釣られているみたい。
『私の足を見ないで出してみて!』
「うん、分かったわ」
ついつい釣られているみなさんなのでした♡
16:48:52
昼食は加藤職員が担当です。
ふろふき大根がおいしそうに煮込んでありましたね。
中華野菜チンジャオロース風/豆腐のきのこ餡かけ/
シーチキン野菜炒め/ふろふき大根/
白米/若芽・とろろ味噌汁/こし餡のメリケン粉焼
食後は各自分担をして片付けや除菌清掃をしています。
キッチン周りから洗濯物干しも全員が協力してやってくれるので
助かっています。
16:45:13
今日の午前レクは清野担当です。
7.5×7.5の折り紙の大きさにマスを描いて
そのマスに、ぴったりと色紙を貼っていきます。
カラフルになりますね。
貼りやすい様に色分けしてくれたり、それぞれが出来る事を
していましたね。
16:40:49
だんらんの家狭山です。
今日は火曜日ですね。
和気あいあいなみなさんが揃っています。
今朝は
『私、なんでここにいるのかな?』と不安そうなM様。
そこへ、I様が
「ワタシがいるから大丈夫よ♪ ここにいるとね、安全ヨ」となぐさめているでは
ありませんか。
清野はI様に
『イイ言葉がけですね~~涙がウルウル来そうよ~( ;∀;)』と言いました。
16:36:27