食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 913 | 914 | 915 | 916 | 917 | 918 | 919 | 920 | 921 | 922 | 923 | 最後
2022年05月12日 いきなり!レクの時間
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日は朝の会・歌では『しゃぼん玉』『はなさかじじい』『茶摘み』『ずいずいずっころばし』
をいつもの様に歌っています。

いきなりレクの様子に移ります。
今日は冨田職員が担当してくれています。

漢字大カードを使って、『漢字の記憶脳トレ』をします。

3秒だけ見てね(^^♪
それをすぐさまに手元のホワイトボードに書きます。
もちろん漢字を正確に。
15:19:35
>コメント(0)はこちらから

2022年05月11日 パート7 紅白対抗輪投げゲーム
写真1
写真2
写真3


身体レクは大谷君が担当です。

白い大きな輪と赤い大きな輪で
紅白それぞれ分かれます。

沢山倒した方が勝ちなので
簡単ですね。
全員が参加出来て、座って出来るプレーを毎回工夫していますね。
大谷君も色々考えているみたいです。


今日も一日の活動が無事に終えられました。
ありがとうございました。
18:29:38
>コメント(0)はこちらから

2022年05月11日 パート6 気持ちよかったね♪
写真1
写真2
写真3


暑くも無く寒くも無く、気持ちがイイ空気でした。

おしゃべりしながら歩行訓練をすると
沢山歩けますね。

みなさんが面白い事をたくさん話してくれるので
木下職員も清野もお腹を抱えて笑わせてもらいました♡♡♡
18:25:00
>コメント(0)はこちらから

2022年05月11日 パート5 『狭山から見える山脈』
写真1
写真2
写真3


着きました~~~♪

「『狭山から見える山脈』ってどこだい??」

  「だから、あそこだよ~~。山が向こうに見えるでしょ~~?」

「あーー、あれかーー」 (ホントに分かってる?)
18:22:28
>コメント(0)はこちらから

2022年05月11日 パート4 お花探し歩行訓練♬
写真1
写真2
写真3


食後はお休みタイムとなります。
けども・・・お昼寝の習慣が無いかたは・・・

『つまんない』
   が始まるんですぅーーー(気持ちは分かる)

で、見晴らし台までお花探し歩行訓練に行く事にしましたよ。

エイエイOH~~~!!!
18:15:42
>コメント(0)はこちらから

2022年05月11日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が作ってくれました。

スペインオムレツ(卵、ハム、玉ねぎ、ピーマン)/
豆腐、カブ、人参、カブのとろみ煮/
もやし、人参、きくらげ、筍のオイスターソース炒め/
春雨、カニカマ、卵、ワカメの中華サラダ、青じその甘味噌巻きゴマ入りの付け合わせ/
ネギ、豆腐、ワカメの味噌汁/
白米(カブの葉の佃煮ふりかけ)/黄桃

スペインオムレツー??
行った事ないけど、おいしそう~~~(^^♪

食後は除菌もしっかりとしていましたよー\(^o^)/
18:12:13
>コメント(0)はこちらから

2022年05月11日 パート2 色んな形の帯を作っています。
写真1
写真2
写真3


みんなで波みたいな帯や
渦巻、お団子の様な帯など色々作りました。

だいぶ出来て来ましたね。
イイ感じですー。

これ位あれば、ゲームになるでしょう~♪
18:09:12
>コメント(0)はこちらから

最初 | 913 | 914 | 915 | 916 | 917 | 918 | 919 | 920 | 921 | 922 | 923 | 最後
このページのトップへ戻る