食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 六浦

電話番号045-353-8927

〒236-0035 神奈川県横浜市金沢区大道1-17-3


ブログ

最初 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 最後
2023年08月16日 クラフトクラブ<シェルボトル>
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家六浦です。
本日は晴れ!と思いきや午後から雨が降ってきましたね。

本日はクラフトクラブで
<シェルボトル~貝のインテリア~>を作りました♪

瓶にカラ-サンドを入れ、貝殻・キラキラのラメ・ビーズなどご自分の好きなものを入れていきます。あっという間に夏のインテリアの完成です!
貝殻の向きを気にされたり、どのビーズを入れようかと考えられたりと楽しみながら作っていらっしゃいました!

是非、ご自宅の好きなところに飾って残りの夏を楽しんで下さいね♪
15:59:36
>コメント(0)はこちらから

2023年08月15日 自分の顔みーつけた♪♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家六浦です。
だんらんのご利用者様は元気にご来所下さいました。
やはり皆さん台風が気になるご様子。テレビがつく前から、それてくれて良かったわね~
でも、台風にぶつかってる人は大変よね~としばらくお話しされていました。

午前中のレクレーションでは壁画制作!
一人のご利用者様、突然トコトコ歩き出し・・・(スタッフ見守りしています)
「これ、私じゃない?」と満面の笑み
男性のご利用者様もご自分の写真が貼られているのにとても喜んで頂きました。
来月の壁画もどのようになるのか・・・と楽しみにしてくれているようです。
三枚目の写真は、午前中全体体操の一コマ
笑顔交えて体を動かされました
15:48:13
>コメント(0)はこちらから

2023年08月14日 台風の進路が気になりますね
写真1
写真2
写真3


こんにちは だんらんの家六浦です。

今日は来所時に豪雨にあたってしまいました
突然降りだす雨にドキドキですね。

その後は晴天になり、台風の影響かね…とご利用者様お話されておりました
今日から新メンバーを迎えて元気な朝を過ごしております
趣味は読書だそうです。読書の秋にはお勧めの一冊を教えてもらいたいです~

体操に間違い探しに身体と脳を鍛えた午前中を過ごしました
そして後ろの方では、スタッフが金曜日に開催されるだんらん祭りに向けて
ヨーヨーの準備をしています。ご興味のある方は是非見学にお越しください~


12:17:19
>コメント(0)はこちらから

2023年08月13日 スイーツクラブ
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家六浦です。朝からあまりさえないお天気でした。午後からはすごい雨で、雷もなっていましたね。蒸し暑い日でした。

本日はスイーツクラブの日でした。蒸し暑い日に食べやすい冷たいスイーツにしましたよ。
皆さんで“フローズンバナナヨーグルト”をつくりました。ジップロックにバナナ、ヨーグルト、はちみつを入れて潰しながら、もんで混ぜていき、冷凍庫で固める、とっても簡単なおやつ作りでした。

召し上がっていく際にすぐに盛り付けないと、とけていって少し柔らかめでしたが、少しシャリシャリ感が残り甘さも控えめなスイーツでした。甘いのが好きな方は、はちみつの量を増やしてもいいですね♪

夏のおやつにシャリシャリ感のある、いいおやつでした。

16:07:21
>コメント(0)はこちらから

2023年08月12日 クラフトクラブ(風鈴作り)
写真1
写真2
写真3


こんにちは、だんらんの家六浦です!
台風が近づいていますね。嵐の前の静けさでしょうか、今日も特に雨が降り始めることなく暑い一日になりました。
さて、本日は「ペットボトルで風鈴を作ってみよう!」ということで、皆さんと一緒に行いました。皆さんにやって頂きたいことは、ペットボトルと風鈴の短冊をデコレーションすること、ひもをペットボトルに通して結ぶこと、仕上げにテープを巻くことです!
小さなシールに皆さん手こずって「これ貼るの大変!」と仰る方もいます(笑)
「これくらい貼れば可愛いかな?」「次は何をする?」と作業の早い方もいます。皆さんそれぞれのペースで、スタッフもお手伝いをさせていただきながら仕上がりました~!
風に揺れると鈴がチリリン♪となります。飾ってお楽しみくださいね!
また、午後は個別の機能訓練もあり、頑張って体を動かしていらっしゃいました。
暑くても元気に過ごしていただけて嬉しいです!
16:20:42
>コメント(0)はこちらから

2023年08月11日 自分の名前はきれいな字で書きたいですね!
写真1
写真2
写真3


こんにちは! だんらんの家六浦です
相変わらずの溶けてしまいそうな危険な暑さですが、来週は台風が来てしまうみたいですね、、
こんな暑さにも負けずに適度に運動して食事してみなさま元気に過ごされています

午前は9月の壁画になる大銀杏の木に取り組んでいただきました
黄色・緑のイチョウの葉の形に切って、2色をバランスよく木になるように貼りつけされていました
違う色が組み合わさると立体感が増してきれいですね

午後は鉛筆で字を書く練習をしてもらいました
みなさま鉛筆を握るとさすがの集中力で黙々と取り組まれていました!
手本を見て字を書くといっても、「自分の書き癖と違うから難しいわ」と苦戦されながらもきれいに書かれていました
最後は自分の名前をきれいに書いてもらいました
自分の名前をきれいな字で書けるとやっぱりいいですね!
15:24:04
>コメント(0)はこちらから

2023年08月10日 本日はハートの日!?♡
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家六浦です。
本日も暑い1日になりましたね。しっかり水分補給をしながらご利用者様はお過ごし頂いています!

本日は8月10日、、、
語呂合わせで<ハートの日>
お互いにハート(感謝の気持ち)を伝え合って良い人間関係を築くために制定されたそうです。
会話をすることで「幸せホルモン」と呼ばれるオキシトシンが分泌され、ストレスや不安が和らぐ効果があるとのことです。

だんらんの家六浦のご利用者様の皆様はお話し好きの方が多く、思いやりもあり優しい方ばかりです。ここにはオキシトシンが溢れているね~と朝から笑顔でお話されていました♡

本日も9月の壁画制作に夢中な皆様。
分担を決め、皆様で作り上げていますよ(^^)
15:41:03
>コメント(0)はこちらから

最初 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 最後
このページのトップへ戻る