食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 916 | 917 | 918 | 919 | 920 | 921 | 922 | 923 | 924 | 925 | 926 | 最後
2022年05月08日 パート5 『みかんの花咲く丘』歌詞抜け問題
写真1
写真2
写真3


午後のひととき・・・
『みかんの花咲く丘』の歌詞に付箋を貼って
どんな歌詞なのか?考えるレクをしました。

♪み~かん~~~のは~~なが~~~~
  さ~~いて~~~いるぅ~~~~~~♪

と歌いながら、考えているみなさん。

それを手元のホワイトボードに漢字で書きます。
漢字で書くのが難しいみたいよ。
15:14:01
>コメント(0)はこちらから

2022年05月08日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は野津職員担当です。
煮込みハンバーグマカロニ人参ピーマン乗せ/
レタス胡瓜カニカマの昆布甘酢和え/白菜かまぼこの中華塩炒め/
椎茸人参油麩がんもどき練り物の煮物/
白米/若布と玉ねぎの味噌汁/バナナホイップ乗せ です。

食後の除菌清掃タイムは全員で行ないます。
トレーを拭いてくれているM様。
娘さんからの母の日プレゼントのモスグリーンのブラウスが
似合っています。

15:11:57
>コメント(0)はこちらから

2022年05月08日 パート3 勝手に作っちゃう新しい『県』?
写真1
写真2
写真3


『千』の下は『葉』(ちば)

『東』の下は『京』(とうきょう)

「『岡』は~??」
  「”岡”??」
    「おか・・おか・・おか・・・岡本!!」

『「岡本県」???違う―――』

その内、なんでもありな都道府県カルタに・・



15:09:23
>コメント(0)はこちらから

2022年05月08日 パート2 自分の前には・・・
写真1
写真2
写真3


午前レクは47都道府県かるたをしていましたね。

自分の前にはきち~~んと並べられたかるた。
しかも自分の向きに並べられ、いつでもバシッと取る気満々です♪

15:05:04
>コメント(0)はこちらから

2022年05月08日 47都道府県わかるかなー
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日は日曜チームのみなさんと過ごしています。

担当は冨田職員ですね。

朝の会・歌では『しゃぼん玉』『茶摘み』『はなさかじじい』『ずいずいずっころばし』
をうたいます。

今日の午前レクは47都道府県カルタですね。
14:57:08
>コメント(0)はこちらから

2022年05月07日 パート5 初!全体体操と歌体操~
写真1
写真2
写真3


小林職員もお子さんの成長と共に
少しずつ夕方まで働いてくれる様になり、とっても助かっています。

で!今日は小林職員に初の全体体操と歌体操担当になってもらいました。

嬉しかったのか?H様は立って踊り?だしたみたい。

少しずつ歌体操も増やしてくれるといいですね♪

本日は以上です~
ありがとうございました。
16:42:14
>コメント(0)はこちらから

2022年05月07日 パート4 働き者のお父様です。
写真1
写真2
写真3


昼食後は全員参加の除菌清掃タイムです。

H様はとっても優しいお父様でして、
職員がお仕事を頼むといつも気前よくやって下さいます。

除菌用の布巾にアルコールをしみ込ませてくれたり、
あちこち拭いてくれたり。

食事用トレーを消毒して、逆さまに交互に干しておいてくれたり・・・と
やさしいお父様ですよ。

なんだかんだと色んな写真にチロリ・・又チロリ・・・と写っている
微笑ましいお父様でーす。
16:40:24
>コメント(0)はこちらから

最初 | 916 | 917 | 918 | 919 | 920 | 921 | 922 | 923 | 924 | 925 | 926 | 最後
このページのトップへ戻る