宿泊デイ 食事充実 レク充実 癒し系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 認知症

デイサービス(一般)だんらんの家 南草津

電話番号077-574-8101

〒525-0065 滋賀県草津市橋岡町2-24


ブログ

最初 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 最後
2022年04月29日 おぜんざい
写真1
写真2
写真3


本日は、おぜんざいをお作りました。

ご利用者様にお手伝いをいていただきました。
白玉を丸めていただきお湯に入れていただく作業をしてくださいました。

こいのぼりの箸置きをお作りしてのおぜんざい♪

わ~を声援!!
少し肌寒い日で本当に良かったです。

楽しいお時間ありがとうございました。


17:30:24
>コメント(0)はこちらから

2022年04月28日 脱出ゲーム
写真1
写真2


こんにちは☆

皆様、いかがお過ごしでしょうか?
四月も残り少なくなってきましたが、最近はお天気がすぐれない日も多いですね。
暑くなったかと思えば、急に寒くなったり…。
しっかりと体調管理をしていきたいですね(^_-)-☆

さて。今日は午後から「脱出ゲーム」をさせていただきました。
わっかの中に入ったボールを、おじゃみを当てて脱出させるゲームです。
これが皆様とてもお上手で、あっという間にたくさんのボールを外に脱出してくださいました。
それぞれお声を出して、挑戦してくださる方を応援☆!!
笑顔がたくさん溢れた一日となりました。

ありがとうございました!
16:07:11
>コメント(0)はこちらから

2022年04月25日 アスレチックゲーム
写真1
写真2
写真3


本日は日中27℃まで気温が上がりいいお天気になりましたですね。

今日のイベントはアスレチックゲームです。

アスレチックと言ってもボールやおじゃみを使っての競技をするゲームでした。
皆様方は、点数式になると急に燃える燃える!

一番高い点数は1000点、次に500点、100点と!
シカクイ箱、丸いお皿、髪コップにと色々な形の入れ物にボールやおじゃみを投げていただく点数式のレクリエーションで御座いました。

さて、結果発表は点数式の女王様が1800点と一位イェーイのベストショット♪(右側)

二位のお方は1500点♪(真ん中)
三位のお方は1200点♪(左側)

と、皆様女性群でキラビヤカナ女王様達のベストショットお写真で御座います。

左の方から3位、2位、1位の大喜びのご利用者様の素敵なお写真です。

ほんとうにおめでとう御座いました。

また6月に点数式の競技を考えておきますね。

次の王冠は、女王様?王様?
どのお方が優勝でしようか?
お暑い声援・応援など、元気の出るレクリエーションを開催いたしますね。

本日は皆様お疲れさまでした。
17:15:01
>コメント(0)はこちらから

2022年04月22日 ランチ!!!
写真1
写真2
写真3


寒暖の差が激しい週ですが皆さま方、今日も元気にお越しいただけ楽しいだんらんの1日をお過ごしして頂けました。

さぁ!今日は急遽焼きそばランチから焼きうどんランチに変更を致しました♪

玉うどんが定番!!
だけどそのまま使うとべちゃっと残念な仕上がりに!!そこでひと手間!
熱湯をかけてほぐす。
これだけで驚きの違い、
しかも時間が立ってもくっつかないのです。

実際は、お水でほぐしたのでほぐしが甘く
少しくっついてしまいました。(苦笑)

さてお味かの方は!美味しい~!!♪
焼きうどんの中には具沢山、シューマイ、鶏ガラスープに玉子をといてネギをいれ、デザートにはパイナップル!
皆さまは、もう入らない、お腹一杯で動けないなどなどいろんなご意見で御座いました。

あまりに大きいお腹になりましたので、レクリエーションは、ダンス・リズム・歌、体操を致しました!
無理をしないでの体操!!
お腹が大きい方は歌を熱唱されたり、歌いながらの体操で、間違えては大笑い!
笑いながらの体操で皆さま良く動く動くでしっかりと付いてこられてました。
あれだけ、食べたから動かなくちゃと頑張っておられていました。

たくさん食べて少し長めの歌体操のレクリエーションにも元気に参加をして頂けましたよ(笑)

楽しいランチ、元気なリズム体操にもご参加していただきまして、本日も有り難う御座います。



17:56:28
>コメント(0)はこちらから

2022年04月18日 おやき♪
写真1
写真2
写真3


3時のおやつタイム

東北地方でお馴染みの
【おやき】を作って
召し上がって頂きました。

高菜にはんぺん、鳥ミンチ、長芋
を混ぜて胡麻油で焼きました。

皆さんからは、【美味しい〜】
【もっと食べたい】との声をいただきました。

皆様方は、ありがとう
ごちそうさまでしたのお言葉をいただきました。

17:15:46
>コメント(0)はこちらから

2022年04月17日 リズム体操~!
写真1
写真2
写真3


台風の影響で寒暖差の激しい週ですね。

そんな気候にも負けずにだんらんでは一足早い盆踊り体操第二回目を開催いたしました。パチパチパチパチ(拍手)

昨日からピンクの模造紙にとーても見やすいきれいな文字で書いていただけたビワコなまずさんに感謝です~♪
YouTuberが見えない方の為に書いていただけました♪
嬉ぃぃぃ~~(⌒0⌒)/~~

さて、皆さま方は流石でございます。
聞き覚えがある、歌った事がある、踊ったことがある、見に行ったことがある、あるあるのご利用者様方々。

驚いたのは、皆さま方リズムに乗って頂け
とっても、しっかりと手の振りや間の手などご自身のタイミングが絶妙な節!!

楽しい笑顔、笑顔、笑顔......と、真剣に取り組んで手足を動かし足でリズムを取るなど色んな形で合わさる体操歌ダンス。

ご家族様に今日のご様子を伝えますと昔は盆踊りや民謡などを踊ったり歌ったりしていましたそうでした。リズムがとても良いと思いました。

みなさまお疲れ様でした。今夜はグッスリとお休みに成って頂けるでしょうね。

楽しい夢を見てくださいね♪


18:37:50
>コメント(0)はこちらから

2022年04月15日 いなりちらしランチ☆
写真1
写真2


今日は肌寒い一日でしたね。「寒い!」との
声が所々で聞かれストーブで暖をとったり、ひざ掛けも大活躍です。数日前の暑さで夏物を引っ張り出したかと思ったら、この寒さで大慌ての私です。

さてさて、今日は色々な具材を乗せて春らしく桜でんぶとホタルイカと筍を飾り付けを致しました。にゅーめん(奈良県の郷土料理みたいです)とで温まってくださいね。

ありがとうございました♪
17:21:34
>コメント(0)はこちらから

最初 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 最後
このページのトップへ戻る