ブログ
最初
|
935
|
936
|
937
|
938
|
939
|
940
|
941
|
942
|
943
|
944
|
945
|
最後
2022年04月17日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
今日の昼食担当は小林職員です。
ズッキーニ・はんぺんソーセージの卵焼き/大根、人参、里芋あんかけ煮/
さっぱりサラダ(人参、サラダ豆)/インゲン胡麻和え/
わかめ、玉ねぎ味噌汁/白米/ぶどうゼリー
今日も美味しく作ってくれていた小林職員です。
はんぺんをズッキーニなどで卵焼きにして
ふっくら軟らかい卵焼きになっていましたね。
除菌清掃の時は台拭きタオルにアルコールをしっかりとしみ込ませています。
お手伝いをしてくれていたH様でした。
キッチン周りはS様です。
『お湯が気持ちイイナ~~』と仕事をしていましたよ。
12:40:24
>コメント(0)はこちらから
2022年04月17日 パート3 今日はここまで出来たよ~
午前レクはここまで出来ましたね。
昼食の準備に手伝って下さったのは
M様の味付けとF様のデザート取り分け作業です。
ちょっとした事でも手伝って下さるととても助かりますよ。
さ~て~お昼ご飯だよぉ~~~
12:35:21
>コメント(0)はこちらから
2022年04月17日 パート2 点数表に・・
身体レクなどに使う点数カードがありますよね。
それを手作りして、もう少し沢山作る事にしましたよ。
点数の中に青や赤、オレンジなどの色を貼っていきます。
キチンとしたみなさんは線の内側にきっちりと
貼ろうとしていますので、ゆっく~~りと丁寧に仕上がっていきます。
12:31:35
>コメント(0)はこちらから
2022年04月17日 やる気が出る!点数カード作り♪
だんらんの家狭山です。
今日も肌寒いですね~
そんな中・・仲良し日曜メンバーのみなさんが来てくれましたね。
朝の会・歌では『おべんとうばこの歌』『この道』『かわいい魚屋さん』を歌います。
午前レクの担当は冨田職員ですね。
いつも出勤時間よりすんごく早く来る冨田職員。
今日も張り切ってみなさんとレクをしますよ~~♪
12:26:50
>コメント(0)はこちらから
2022年04月16日 パート7 全体体操と歌体操『青い山脈』
最後はいつもの全体体操と歌体操で~~す。
みなさん、つい先ほどまでこいのぼりの制作をしていたので
しっかりと身体をほぐして運動してから帰りましょうね。
足先から頭まで、部位ごと分けて行ないます。
最後は野津職員しかできない?『青い山脈』の歌に乗って
振り付け体操をしていきましょう~~~♪
♪若く明るい歌声に~
雪崩は消える~花も咲く~♪
本日も怪我も無く一日を無事に過ごせました。よかったです♪
ありがとうございました\(^o^)/
12:05:48
>コメント(0)はこちらから
2022年04月16日 パート6 こんなカワイイこいのぼりの親子
清野が見た時は夕方だったのですが
とても素敵に可愛く出来上がっていたのでビックリしました。
野津職員も嬉しそうにしていましたよ~!(^^)!
みなさんとの楽しい時間が
この作品の仕上がりに現れていますね♡♡♡
11:53:21
>コメント(0)はこちらから
2022年04月16日 パート5 午前レクの続きだよ
午後はゆっくりと休むかたもいますが
先にレクを進めています。
午前レクの続きをしていたのですね。
野津職員がみなさんに説明しています。
トイレットペーパー芯に和風柄を巻いて、顔の部分は無地の色紙で表現しています。
そこに目玉を付けて、黒の扇台紙にレイアウトすると・・・
あ~~らステキなこいのぼりの作品に仕上がりますね。
11:51:46
>コメント(0)はこちらから
最初
|
935
|
936
|
937
|
938
|
939
|
940
|
941
|
942
|
943
|
944
|
945
|
最後